小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > iroha orderの意味・解説 

iroha orderとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 いろは順、イロハ順、伊呂波順


Weblio英和対訳辞書での「iroha order」の意味

iroha order

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「iroha order」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

a traditional order of the Japanese syllabary, called 'iroha' order発音を聞く 例文帳に追加

いろは順という順序 - EDR日英対訳辞書

the action of arranging the order of something according to the 'iroha' order発音を聞く 例文帳に追加

いろは順に配列すること - EDR日英対訳辞書

the action of numbering something according to the 'iroha' order発音を聞く 例文帳に追加

番号をいろは順に付けること - EDR日英対訳辞書

Although 'iroha order' contains 47 characters as recited in 'The Iroha' (a Japanese poem, probably written sometime during the Heian era), the iroha order in 'Isebon' and 'Indobon' consisted of 44 characters excluding 'ゐ' (wi), 'ゑ' (we) and 'お' (o).発音を聞く 例文帳に追加

「伊勢本」・「印度本」では「いろは順」は「いろは歌」のような47文字ではなく、「ゐ」「ゑ」「お」部が無い44文字で構成されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This form, however, was not a simple arrangement of words in 'iroha order.'発音を聞く 例文帳に追加

しかし単語の単純な「いろは順」ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Instead, 'the iroha order' was applied only to the first syllables of words.発音を聞く 例文帳に追加

単語の最初の仮名で「いろは順」としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the setsuyoshu, the words were classified in iroha order and sub-classified according to their meanings.発音を聞く 例文帳に追加

節用集は「いろは順」ののち意味による部門分類を行っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「iroha order」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

The method was called 'Goruigata,' in which the words were classified by category and subclassified in iroha order in each of those categories.発音を聞く 例文帳に追加

部門別分類した上でいろは順に並ぶ「合類型」をとった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Such household words in the setsuyoshu were basically arranged in 'iroha order' (traditional Japanese alphabetical order).発音を聞く 例文帳に追加

その記載される日常生活用語は、原則的に「いろは順」での分類がなされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, there were "Hayaji Niju Kagami" (in which the words were classified and subclassified in iroha order similar to modern dictionaries), "Kyuyomaniai Sokuzabiki"(in which the words were classified in iroha order and subclassified by kana at the end of each word) and "Taisei seijitsu" (in which the words were classified in three steps: In iroha order, by category and by presence or absence of the Japanese syllabary for voiced consonants).発音を聞く 例文帳に追加

『早字二重鑑』(いろは順が二回繰り返される近代辞書に似た形式)、『急用間合即座引』(いろは順の次に語尾の仮名で分類)、『大成正字通』(いろは順、部門分類、濁音仮名の有無の三段階)などである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nevertheless, almost none of them offered a search method based solely on iroha order, a method that was similar to the modern dictionaries.発音を聞く 例文帳に追加

ただし現行の辞書に通じるいろは順のみの検索形式はほとんど無い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The word was used as a synonym for dictionaries arranged in iroha order during the Edo period, and then changed to mean educational books during the Meiji period.発音を聞く 例文帳に追加

そして、江戸時代にはいろは引き辞書の代名詞として使われるようになり、明治期には教養書の意味へ変容した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Probably because the combination of the classifications in iroha order and by categories had been useful, the setsuyoshu began to circulate widely in contrast to other dictionaries, such as "Onkochishinsho" (in which the words were classified in Japanese alphabetical order or aiueo order and subclassified by categories) published in 1484 or "Kagaku-shu" (a Japanese dictionary made in the Muromachi period).発音を聞く 例文帳に追加

いろは順・部門別が便利であったらしく、文明16年(1484年)に成立した『温故知新書』(五十音に分けて部門別)や『下学集』などとは対照的に広く流布していった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was in the Sengoku Period that the following books were published: "Setsuyoshu" (a Japanese-language dictionary in iroha order) written by Soji MANJUYA, and "Ishotaizen" (The Complete Book of Medicine), a medical book in Ming's language, translated by ASAI no Sozui, who was a merchant in Sakai City and a physician.発音を聞く 例文帳に追加

饅頭屋宗二によるいろは順引きの国語辞典『節用集』、また堺市の商人・医師であった安佐井野宗瑞によって明版の医書『医書大全』が飜訳・刊行されたのも戦国期であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

iroha orderのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS