小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > latter half of Marchの意味・解説 

latter half of Marchとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 3月後半


Weblio英語表現辞典での「latter half of March」の意味

latter half of March

訳語 3月後半


「latter half of March」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

This book contains the transcripts of two Densho, and the first half of the book was Okugaki dated January 1517 and the latter half was Okugaki dated March 1528.発音を聞く 例文帳に追加

二種の伝書を合写したもので、前半は永正13年(1516年)12月奥書、後半は大永8年(1528年)3月奥書。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kinhiko IMADEGAWA (1506 - March 11, 1578) was a kugyo (court noble) who lived during the latter half of the Muromachi period (Sengoku period - period of warring states in Japan).発音を聞く 例文帳に追加

今出川公彦(いまでがわきんひこ、永正3年(1506年)-天正6年1月23日(旧暦)(1578年3月1日))は、室町時代後期(戦国時代(日本))の公卿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tokitsura OTA (1269 - March 21, 1345) was a governmental official responsible for practical works in the latter half of Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).発音を聞く 例文帳に追加

太田時連(おおたときつら、1269年(文永6年)-1345年3月13日(興国6年/康永4年2月9日(旧暦)))は鎌倉幕府後期の実務官僚。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tadasuke KAZANIN (March 27, 1483 - February 14, 1542) was a kugyo (court noble) who lived during the latter half of the Muromachi period.発音を聞く 例文帳に追加

花山院忠輔(かざんいんただすけ、文明(日本)15年2月10日(旧暦)(1483年3月18日)-天文(元号)11年1月20日(旧暦)(1542年2月4日))は、室町時代後期の公卿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the Nara period, it was common for these events to be held on March 3, and they became even more popular in the latter half of the Nara period, but were abolished in the Heian period due to the demise of the Emperor Kanmu in March.発音を聞く 例文帳に追加

奈良時代にはこれらの行事は3月3日が常例となり、奈良時代後半には盛んになったが、平安時代には桓武天皇が3月に崩御したことから中止された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, the average operating rate of manufacturing industries gradually declined in the latter half of 2011, rose temporarily in early 2012, and declined in March. Under such circumstances, it remains hard to make equipment investments aggressively.例文帳に追加

また、製造業の平均稼働率も、2011 年後半は緩やかに低下しており、2012 年初頭は一時的に上昇するが3 月に低下するなど、積極的に設備投資を行うには、厳しい環境が続いている。 - 経済産業省

例文

According to the UNCTAD, the number of cases of arbitration of investor-state disputes arising from investment treaties (the number of filed arbitrations to the arbitration body) remained at 14 in cumulative total until 1998, since the first case was filed in 1987, but such cases have increased dramatically since the latter half of the 1990s, adding up to a cumulative total of 390 as of March 2011.例文帳に追加

UNCTAD によれば、国際投資協定に基づく投資家対国家の投資仲裁件数(仲裁機関へ案件付託の数)は、1987 年の最初の事案以来、1998 年までは累計で14 件にとどまっていたものの、1990 年代後半から急増し、2011 年3 月現在で累計390 件に上っている。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「latter half of March」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

The percentage increase in the Consumer Price Index remained above 2%3 , which the European Central Bank (ECB) set as the target of stable prices, from the latter half of 2005 through around the summer of 2006, but partially as a result of the ECB incrementally raising the policy rate to 4.0% (as of June 2007) starting in March 2006, the percentage increase in the CPI has remained below 2% since September 2006 (Figure 1-1-23).例文帳に追加

消費者物価上昇率については、2005 年後半から2006 年夏頃まで欧州中央銀行(ECB)が物価安定の目標としている2%3を上回って推移してきたが、2006年3月以降ECBが政策金利を4.0%(2007年6月時点)まで段階的に引き上げたこともあり、同年 9月以降物価上昇率は2%を下回って推移している(第1-1-23図)。 - 経済産業省

例文

In terms of major symposiums and seminar programs, ERIA hosted the Energy and Food Strategy for Sustainable Economic Growth in East Asia symposium in Tokyo in December 2008, in the wake of the energy and food price hikes in the first half of the same year. Also in response to the global economic slowdown in the latter half of 2008, ERIA organized conferences and seminars on the global economy and financial situation in India in February 2009 and in Vietnam in March.例文帳に追加

また、主なシンポジウム・セミナー事業として、ERIAは、2008 年前半のエネルギー・食料価格の高騰を踏まえ、2008 年12 月に東京において、東アジアの持続的成長に向けたエネルギー・食料に関するシンポジウムを開催するとともに、2008 年後半の世界的な景気後退を踏まえ、2009年2 月にインド及び2009 年3 月にベトナムにおいて、世界経済及び金融情勢にかかる会合及びセミナーを実施した。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


latter half of Marchのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS