小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 法令用語日英標準対訳辞書 > monopolistic situationの意味・解説 

monopolistic situationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 独占的状態


法令用語日英標準対訳辞書での「monopolistic situation」の意味

monopolistic situation


「monopolistic situation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

(2) The Fair Trade Commission shall, where it finds after the hearing procedures have been completed that facts falling under a monopolistic situation did not exist prior to the decision of commencement of the hearing, or that facts falling under a monopolistic situation existed prior to the decision of commencement of the hearing, but the said facts have already ceased to exist prior thereto, or that facts falling under a monopolistic situation exist and they fall under the proviso to paragraph 1 of Article 8-4, make clear these facts by a decision.発音を聞く 例文帳に追加

2 公正取引委員会は、審判手続を経た後、審判開始決定の時までに独占的状態に該当する事実がなかつたと認める場合、審判開始決定の時までに独占的状態に該当する事実があり、かつ、既に独占的状態に該当する事実がなくなつていると認める場合又は独占的状態に該当する事実があつて第八条の四第一項ただし書に該当すると認める場合には、審決で、その旨を明らかにしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The Fair Trade Commission may, where it considers that there exists a fact involving violation of the provisions of this Act or a fact falling under the purview of a monopolistic situation, take appropriate measures on its own authority.発音を聞く 例文帳に追加

4 公正取引委員会は、この法律の規定に違反する事実又は独占的状態に該当する事実があると思料するときは、職権をもつて適当な措置をとることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 67 (1) The Fair Trade Commission shall, where it finds after the hearing procedures have been completed that a monopolistic situation exists, order the respondent by a decision to take such measures as prescribed in paragraph 1 of Article 8-4.発音を聞く 例文帳に追加

第六十七条 公正取引委員会は、審判手続を経た後、独占的状態があると認める場合には、審決で、被審人に対し、第八条の四第一項に規定する措置を命じなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 46 (1) The Fair Trade Commission shall, if it considers that there exists a fact which falls under the purview of a monopolistic situation, and if it decides to take measures set forth in paragraph 4 of the preceding Article, give notice thereof to the competent minister having jurisdiction over the business which the entrepreneur concerned operates.発音を聞く 例文帳に追加

第四十六条 公正取引委員会は、独占的状態に該当する事実があると思料する場合において、前条第四項の措置をとることとしたときは、その旨を当該事業者の営む事業に係る主務大臣に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In the case that a notice set forth in the preceding paragraph has been given, the competent minister may express to the Fair Trade Commission its opinion regarding the existence or non-existence of a monopolistic situation and other measures which it considers would be sufficient to restore competition as prescribed in the proviso to paragraph 1 of Article 8-4.発音を聞く 例文帳に追加

2 前項の通知があつた場合には、当該主務大臣は、公正取引委員会に対し、独占的状態の有無及び第八条の四第一項ただし書に規定する競争を回復するに足りると認められる他の措置に関し意見を述べることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 53 (1) The Fair Trade Commission may, in cases where it deems that a monopolistic situation exists (excluding cases as prescribed in the proviso to paragraph 1 of Article 8-4; the same shall apply in paragraph 1 of Article 67), commence hearing procedures for a case if the Fair Trade Commission finds that it would be in the public interest to commence hearing procedures for the case.発音を聞く 例文帳に追加

第五十三条 独占的状態があると認める場合(第八条の四第一項ただし書に規定する場合を除く。第六十七条第一項において同じ。)において、事件を審判手続に付することが公共の利益に適合すると認めるときは、公正取引委員会は、当該事件について審判手続を開始することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 58 (1) An investigator designated pursuant to the provisions of paragraph 2 of Article 47 may attend hearings, make a claim about the facts that led to the original order, the application of laws and regulations thereto, and the appropriateness of the original order (in the case the hearings concern a case pertaining to paragraph 1 of Article 8-4, facts which fall under the monopolistic situation), offer evidences, and perform other necessary acts.発音を聞く 例文帳に追加

第五十八条 第四十七条第二項の規定により指定された審査官は、審判に立ち会い、原処分の原因となる事実及び法令の適用並びに原処分が相当であること(当該審判が第八条の四第一項に係る事件についての審判である場合にあつては、独占的状態に該当する事実)について主張し、証拠の申出その他必要な行為をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

英和独禁法用語辞典での「monopolistic situation」の意味

monopolistic situation


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「monopolistic situation」の意味

monopolistic situation


「monopolistic situation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

(2) In the case referred to in the preceding paragraph, an investigator may, where the examiner finds necessary a modification (limited to modifications within the scope prescribed by the provisions of the Rules of the Fair Trade Commission) in respect of the facts that led to the original order and the application of laws and regulations thereto (in the case the hearings concern a case pertaining to paragraph 1 of Article 8-4, facts which fall under the monopolistic situation), claim such a modification; provided, however, that this shall not apply to the case that the interests of the respondent are harmed.発音を聞く 例文帳に追加

2 審査官は、前項の場合において、原処分の原因となる事実及び法令の適用(当該審判が第八条の四第一項に係る事件についての審判である場合にあつては、独占的状態に該当する事実)について変更(公正取引委員会規則で定める範囲のものに限る。)の必要があると認めるときは、これを主張することができる。ただし、被審人の利益を害することとなる場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(7) The term "monopolistic situation" as used in this Act means circumstances in which each of the following market structures and negative effect in the market exist in any particular field of business where the aggregate total value (this term refers to the prices of the relevant goods less an amount equivalent to the amount of taxes levied directly on such goods) of goods of the same description (including goods capable of being supplied without making any material change to the facilities for, or kinds of, such business activities; hereinafter referred to as "particular goods" in this paragraph) and those of any other goods having an extremely similar function and utility thereto, which are supplied in Japan (excluding those exported), or the total value (this term refers to the prices of the relevant services less an amount equivalent to the amount of taxes levied on the recipient of such services with respect thereto) of services of the same description which are supplied in Japan, during the latest one-year period designated by a Cabinet Order, exceeds hundred billion yen:発音を聞く 例文帳に追加

7 この法律において「独占的状態」とは、同種の商品(当該同種の商品に係る通常の事業活動の施設又は態様に重要な変更を加えることなく供給することができる商品を含む。)(以下この項において「一定の商品」という。)並びにこれとその機能及び効用が著しく類似している他の商品で国内において供給されたもの(輸出されたものを除く。)の価額(当該商品に直接課される租税の額に相当する額を控除した額とする。)又は国内において供給された同種の役務の価額(当該役務の提供を受ける者に当該役務に関して課される租税の額に相当する額を控除した額とする。)の政令で定める最近の一年間における合計額が千億円を超える場合における当該一定の商品又は役務に係る一定の事業分野において、次に掲げる市場構造及び市場における弊害があることをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 8-4 (1) When a monopolistic situation exists, the Fair Trade Commission may order the relevant entrepreneur, pursuant to the procedures provided for in Section II of Chapter VIII, to transfer a part of its business or to take any other measures necessary to restore competition with respect to the relevant goods or services; provided, however, that this shall not apply to cases where it is found that such measures may, in relation to the said entrepreneur, reduce the scale of business to such an extent that the expenses required for the supply of goods or services which the said entrepreneur supplies will rise sharply, undermine its financial position, or make it difficult to maintain its international competitiveness, or where such alternative measures may be taken that is found sufficient to restore competition with respect to the relevant goods or services.発音を聞く 例文帳に追加

第八条の四 独占的状態があるときは、公正取引委員会は、第八章第二節に規定する手続に従い、事業者に対し、営業の一部の譲渡その他当該商品又は役務について競争を回復させるために必要な措置を命ずることができる。ただし、当該措置により、当該事業者につき、その供給する商品若しくは役務の供給に要する費用の著しい上昇をもたらす程度に事業の規模が縮小し、経理が不健全になり、又は国際競争力の維持が困難になると認められる場合及び当該商品又は役務について競争を回復するに足りると認められる他の措置が講ぜられる場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 65 After the Fair Trade Commission has decided to commence a hearing pursuant to the provisions of paragraph 1 of Article 53 regarding a case pertaining to paragraph 1 of Article 8-4, the Fair Trade Commission may, where the respondent admits the facts and the application of the law as stated in the written decision of commencement of the hearing, and offers in writing to accept the decision without requiring subsequent hearing procedures and submits to the Fair Trade Commission a written plan setting forth concrete measures which the respondent proposes voluntarily to take in order to restore competition with respect to the goods or services involved in the monopolistic situation, render a decision to the effect of the concrete measures stated in such plan without conducting the subsequent hearing procedures if the Fair Trade Commission finds it appropriate.発音を聞く 例文帳に追加

第六十五条 公正取引委員会は、第八条の四第一項に係る事件について第五十三条第一項の規定により審判開始決定をした後、被審人が、審判開始決定書記載の事実及び法律の適用を認めて、公正取引委員会に対し、その後の審判手続を経ないで審決を受ける旨を文書をもつて申し出て、かつ、独占的状態に係る商品又は役務について競争を回復させるために自らとるべき具体的措置に関する計画書を提出した場合において、適当と認めたときは、その後の審判手続を経ないで当該計画書記載の具体的措置と同趣旨の審決をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「monopolistic situation」の意味に関連した用語

monopolistic situationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
競争法研究協会競争法研究協会
Copyrightc2024 競争法研究協会 All rights reserved.
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS