小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > not any whatsoeverの意味・解説 

not any whatsoeverとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 皆無


Weblio英和対訳辞書での「not any whatsoever」の意味

no [not any] 《doubt》 whatever [whatsoever]

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「not any whatsoever」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

He is not moved by any private consideration whatsoever.発音を聞く 例文帳に追加

彼は少しも情実に動かされない. - 研究社 新和英中辞典

This company will not bear any responsibility whatsoever for this surgery.発音を聞く 例文帳に追加

この施術に対して当社では一切責任を負いかねます。 - Weblio Email例文集

(2) The control and investigations for control under this Act shall not under any circumstances whatsoever be improperly carried out to restrict or interfere with any lawful activity by labor unions or other organizations.発音を聞く 例文帳に追加

2 この法律による規制及び規制のための調査については、いやしくもこれを濫用し、労働組合その他の団体の正当な活動を制限し、又はこれに介入するようなことがあつてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) An attorney may not establish two or more law offices under any name whatsoever; provided, however, that he/she is not prohibited from practicing at the law office of another attorney.発音を聞く 例文帳に追加

3 弁護士は、いかなる名義をもつてしても、二箇以上の法律事務所を設けることができない。但し、他の弁護士の法律事務所において執務することを妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

5. The request for the drawing up of a search report shall not be admissible unless accompanied by evidence of payment of the search fees, unless it satisfies the other requirements of this Law or if the patent application is in the process of regularization for any reason whatsoever under the provisions of Article 30.例文帳に追加

(5) 調査報告書の作成請求書は,それが本法の要件を満たさない限り,又は第30条に基づいて何らかの理由で補正中である場合は,調査手数料の納付証を添付しない限りは,受理されない。 - 特許庁

Even if the sealing feature were implicitly disclosed in D20, the skilled person would not be encouraged to adopt it since there is no mention whatsoever of any advantage it brings.発音を聞く 例文帳に追加

たとえ、密着させる特徴が、引用文献20に黙示的に開示されていたとしても、それを採用することによる効果がなんら言及されていない以上、当業者はそれを適用しようとしないと考えられる。 - 特許庁

例文

It should be noted that the byte counter, is configured of 1 byte, so that the updated initial value of the random counter will not fall outside the correct update ranges even if reset interruption may occur at any timing whatsoever.例文帳に追加

なお、バイトカウンタは1バイトで構成されるので、いかなるタイミングでリセット割込が発生しても、乱数カウンタの更新の初期値が本来の更新の範囲外の値となることはない。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「not any whatsoever」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

To provide an embedding method of an electronic watermarks for music materials that consist of multi-tracks, while will not give any deterioration whatsoever in the combined music quality and making it difficult to eliminate the electronic watermarks embedded in each music material.例文帳に追加

マルチトラックで構成される音楽素材に対して、合成された音楽品質に一切劣化を与えず、かつ各音楽素材に埋め込まれた電子透かしを削除することが困難な電子透かしの埋め込み方法を提供する。 - 特許庁

However, the file of the patent application may be made public prior to expiry of such time limit at the request of the applicant. Such request shall not be admissible if presented prior to expiry of a period of two months as from the filing of the patent application, if it is not accompanied by evidence of payment of the relevant administrative fee or if the patent application is in the process of regularization for any reason whatsoever in implementation of the provisions of Article 30.例文帳に追加

ただし,特許出願のファイルは,出願人の請求に応じ,かかる期限の満了前にも公開されるものとする。かかる請求は,特許出願から2月満了前に提出された場合,それが関係行政手数料の納付の証拠が添付されていない場合,又は当該特許出願が第30条の履行上何らかの理由で補正中である場合は,受理されない。 - 特許庁

Article 3 (1) The control and investigations for control under this Act shall be conducted only to the minimum extent necessary to achieve the purpose prescribed in Article 1, and shall not under any circumstances whatsoever be carried out, in deviation from the prescribed authority, to unlawfully infringe freedom of thought, freedom of religion, freedom of assembly and association, freedom of expression, academic freedom, the right of workers to organize and act collectively, or any other liberty or right of the people which is guaranteed by the Constitution of Japan.発音を聞く 例文帳に追加

第三条 この法律による規制及び規制のための調査は、第一条に規定する目的を達成するために必要な最小限度においてのみ行うべきであつて、いやしくも権限を逸脱して、思想、信教、集会、結社、表現及び学問の自由並びに勤労者の団結し、及び団体行動をする権利その他日本国憲法の保障する国民の自由と権利を、不当に制限するようなことがあつてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 38 (1) It shall be permissible to publicly perform, present and/or recite a work already made public, for non-profit-making purposes and if no fees are charged to the audience or spectators ("fees" includes consideration of any kind whatsoever for the offering and the making available of a work to the public; the same shall apply below in this Article), to audiences or spectators. The foregoing, however, shall not apply when the performers or reciters concerned are paid any remuneration for such performance, presentation or recitation.発音を聞く 例文帳に追加

第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) The repeal or revocation of any provision by this Act shall not affect any document made or any thing whatsoever done under the provision so repealed or revoked or under any corresponding former provision, and every such document or thing, so far as it is subsisting or in force at the time of the repeal or revocation and could have been made or done under this Act, shall continue and have effect as if it had been made or done under the corresponding provision of this Act and as if that provision had been in force when the document was made or the thing was done:例文帳に追加

(a) 本法による何らかの規定の廃止又は取消は,前記のとおり廃止若しくは取り消された規定に基づいて又は何れかの対応する旧規定に基づいて作成し書面若しくは行った事項に影響を及ぼすことがなく,また,前記の各書面又は事項は,前記の廃止又は取消の当時存続し若しくは有効であり,かつ,本法に基づいて作成し又は行うことができた筈のものである限り,本法の対応する規定に基づいて作成し若しくは行ったものとして,また,前記書面又は事項を作成し又は行った当時に当該対応する規定が効力を有していたものとして,引き続き効力を有する。 - 特許庁

(2) Without limiting the provisions of the Acts Interpretation Act 1924, it is hereby declared that the revocation of any provision by these regulations shall not affect any document made or any thing whatsoever done under the provision so revoked or under any corresponding former provision, and every such document or thing, so far as it is subsisting or in force at the time of the revocation and could have been made or done under these regulations, shall continue and have effect as if it had been made or done under the corresponding provision of these regulations and as if that provision had been in force when the document was made or the thing was done.例文帳に追加

(2) 1924年法律解釈法の規定を制限することなく,本規則によって次の通り宣言する。すなわち,本規則による規定の廃止については,その様に廃止された規定又は以前の対応する規定に基づき作成された書類又は行われた一切の事柄に影響しないものとし,更に各当該書類又は事柄については,当該廃止時に存続するか有効であり,かつ,本規則に基づき作成又は行うことができた筈である限り,それが本規則の対応する規定に基づいて作成されたか行われたものとして,かつ,同規定がその書類が作成され又は事柄が行われた時点で有効であったものとして,引き続き効力を有するものとする。 - 特許庁

On the basis of the exclusive right of use, any of the holders shall be entitled to bring an action against any person who, in the course of trade: (a) uses the protected geographical indication or a denomination liable to create confusion with respect to products not originating in the defined geographical area; (b) uses the protected geographical indication with respect to products not included in the list of products, but similar to those and therefore takes unfair advantage of or infringes the repute of the protected geographical indication; (c) imitates or evokes in any manner whatsoever the protected geographical indication, even if the true origin of the product is indicated or if the protected name is translated or accompanied by various additions; (d) uses any false or misleading indication as to the provenance, origin, nature or essential characteristics of the product, no matter where it is indicated (e.g. on the packaging, advertising material or documents relating to the product concerned); (e) performs any other act liable to mislead the public as to the true origin of the product.例文帳に追加

何れの所有者も,使用の排他権に基づいて,業として次の行為をする何人に対しても訴訟を提起する権利を有する。 (a) 限定された区域の原産でない生産品に関して,保護されている地理的表示又は混同を生じさせる虞がある名称を使用すること (b) 生産品の一覧に含まれていないが,生産品に類似しており,したがって保護されている地理的表示の評判を不当に利用するか又は侵害する生産品に関して,保護されている地理的表示を使用すること (c) 生産品の真の原産地が表示されている場合であっても,又は保護されている名称が翻訳されているか若しくは種々の付加物を伴っている場合であっても,如何なる方法によるかを問わず,保護されている地理的表示を模倣するか又は再現すること (d) 生産品の出所,原産地,性質又は本質的な特徴に関して何らかの虚偽の又は誤認を生じさせる表示を使用すること。当該表示が何に(例えば当該生産品に係る包装,広告材料又は書類に)表示されているかを問わない。 (e) 生産品の真の原産地に関して,公衆に誤認を生じさせる虞があるその他の行為をすること - 特許庁

例文

No application for the registration of a trade-mark may be amended, after it has been advertised in the Journal, to change (a) the trade-mark in any manner whatsoever; (b) the date of first use or making known in Canada of the trade-mark; (c) the application from one alleging use or making known to one for a proposed trade-mark; (d) the application from one that does not allege that the trade-mark has been used and registered in or for a country of the Union to one that does so allege; or (e) the statement of wares or services so as to be broader than the statement of wares or services contained in the application at the time of advertisement. SOR/99-292, s. 3.発音を聞く 例文帳に追加

如何なる商標登録出願も,公報に公告された後は,次の変更に係わる補正をすることができない。 (a) 如何なる方法によっても商標の変更 (b) その商標のカナダでの最初の使用日又は公知となった日の変更 (c) 使用し又は公知となった出願から,使用予定商標の出願への変更 (d) その商標が同盟国において若しくは同盟国に関して使用され又は登録されていた旨の主張のない出願から,そのような主張のある出願への変更,又は (e) 公告時に願書に含まれていた商品又はサービスの記載を拡張する商品又はサービスの記載への変更 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

not any whatsoeverのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS