小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

plantar archとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 土踏まず; 足底動脈弓; 足底弓


「plantar arch」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

INNER BOOT AND PLANTAR ARCH SUPPORTING MEMBER FOR FOOTWEAR例文帳に追加

インナーブーツ及び履物用土踏まず支持部材 - 特許庁

To effectively massage the plantar arch of a sole of a foot.例文帳に追加

足裏の土踏まずを効果的にマッサージすることができる。 - 特許庁

On a foot base 1, right and left foot mats 11 which are formed into a foot shape by making the plantar arch section swell, are mounted.例文帳に追加

足踏台1は、土踏まずの部分を隆起させて足型に形成した左右の足マット11を載置する。 - 特許庁

Preferably, the breathing hole 3 is formed at least in a plantar arch area of the inside face of the sole central part.例文帳に追加

通気孔(3)は、少なくとも靴底中央部の内側面の土踏まず領域に形成するのが望ましい。 - 特許庁

Each first projection group 16 is inner than a length line LL, and positioned at a tiptoe side rather than a plantar arch 18.例文帳に追加

それぞれの第一突起群16は、長さ線LLよりも内側であって、かつ土踏まず18よりも爪先側に位置している。 - 特許庁

To provide a health orthosis for a foot for effectively improving the fatigue, ache, languidness of the feet, knees, hip joint, hips, or the like, caused by the abnormal arch shape of the plantar arch of the foot.例文帳に追加

足の裏の土踏まずのアーチ形状の異常が原因となる足や膝、股関節や腰等の疲れや痛み、だるさなどを効果的に改善できる足の健康装具を提供する。 - 特許庁

例文

The sole plate includes projection and recession parts corresponding to the sole arch of a human body, wherein recession part 2 is provided at a part corresponding to the long plantar ligament of the sole arch and a cushion material 3 is mounted on the recession part 2.例文帳に追加

人間の足底アーチに対応する凹凸部を有する足底板において、足底アーチの長足底靱帯に対応する部分に窪み部2を設け、この窪み部2にクッション材3を装着した。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

英和医学用語集での「plantar arch」の意味

plantar arch


EDR日英対訳辞書での「plantar arch」の意味

plantar arch


日英・英日専門用語辞書での「plantar arch」の意味

plantar arch

Weblio英和対訳辞書での「plantar arch」の意味

plantar arch

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「plantar arch」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

To provide an insole for a shoe capable of retaining the arch shape of the plantar arch, preventing the excessive pronation of the calcaneal bone and effectively absorbing a load and an impact applied thereto when walking/running and to provide the shoe having the same.例文帳に追加

土踏まずのアーチ形状の維持と、踵骨の過回内防止を図ると共に、歩行・走行時などにかかる負荷や衝撃を効果的に吸収することができる靴用中敷と、これを備えた靴を提供する。 - 特許庁

A tiptoe portion 10 and a plantar arch portion 30 of this footwear sole member B are formed at first antislip portions 1 and 1, and a tread portion 20 and a heel portion 40 are formed at second antislip portions 2 and 2.例文帳に追加

履物底部材Bのつま先部10及び土踏まず部30は第1防滑部1,1になしてあり、また踏付け部20及び踵部40は第2防滑部2,2になしてある。 - 特許庁

Fixing parts 7a, 7b for fixing a surface part and a reverse part of the air chambers 1 are arranged in a rear part of a part corresponding to a heel of the air chambers 1 and a tip part of a part corresponding to the plantar arch.例文帳に追加

空気室1の踵に対応する部位の後部と、土踏まずに対応する部位の先部とに空気室1の表面部と裏面部とを固着する固着部7a、7bを設ける。 - 特許庁

The sock with stuffiness-preventive openings includes opening parts for ventilation formed on the base parts of the toes and a plantar arch part at the sole part of the sock, which perspire a lot and rarely come in directly contact with the floor even in walking.例文帳に追加

靴下の足裏部分のうち、発汗が多く、かつ歩行時にも床に直接接することが少ない指の付け根部分と土踏まず部分に通気のための開口部を設ける。 - 特許庁

To provide a stretching health implement capable of suitably stretching the arch of the foot (plantar aponeurosis) and the muscles of a rear leg part (calf) even while it is one health implement in a simple configuration.例文帳に追加

簡易な構成の一つの健康具でありながら、足の土踏まず(足底腱膜)と、後脚部(ふくらはぎ)の筋肉とを好適に伸展させることができる伸展健康具を提供する。 - 特許庁

The starting beads can vertically move according to a stepping-down movement of a sole, and the shape of a surface for covering the starting beads is similar to the shape of the sole, and a plantar arch part of a foot receives sufficient stimulation, and excessive force is not applied to a crossing arch part of the sole.例文帳に追加

始動用ビーズは足の裏の踏みつける動きに応じて上下に動くことができ、始動用ビーズを覆う表面の形は足の裏の形に類似していて、足の土踏まず部分は十分な刺激を受け、足の裏の横断アーチ部分には過剰な力がかからない。 - 特許庁

The stretching health implement 10 capable of stretching the arch of the foot (plantar aponeurosis) and the muscles of the rear leg part (calf) has both of a circular arcuate center stretching part 2 for pressurizing and stretching the arch of the foot and rear leg stretching parts 3 (3A, 3B) of an inclined surface at a prescribed angle for stretching the muscles of the rear leg part.例文帳に追加

足の土踏まず(足底腱膜)と、後脚部(ふくらはぎ)の筋肉とを伸展させることができる伸展健康具10であって、土踏まずを押圧伸展させる円弧形状の中央伸展部2と、後脚部の筋肉を伸展させる所定角度の傾斜面の後脚伸展部3(3A、3B)との双方を備えた。 - 特許庁

例文

The thickness is formed thicker on a big toe side 10 and gradually reduced toward a little toe side 9, from a plantar arch part 5 to a toe part 7 of the platform 1, so that a posture of the sole of a user when molded is corrected substantially flat from the big toe side 10 to the little toe side 9.例文帳に追加

踏台1の土踏まず部5からつま先部7に亘って、親指側10を厚肉に形成し、小指側9にかけて徐々に薄肉に形成することによって、成型時におけるユーザの足裏姿勢を親指側10から小指側9にかけて略フラットに矯正する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


plantar archのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS