小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > productive age populationの意味・解説 

productive age populationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 生産年齢人口


JST科学技術用語日英対訳辞書での「productive age population」の意味

productive age population


「productive age population」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

As the population of productive age will decline as a proportion of the total population with the falling birthrate and population aging, the labor force participation rate in relation to the overall population will fall unless the labor force participation rate compared with the population of productive age increases.発音を聞く 例文帳に追加

少子高齢化に伴い総人口に占める生産年齢人口の比率が低下するため、生産年齢人口に対する労働力率が上昇しなければ、全人口に占める労働力率が低下してしまう。 - 経済産業省

According to the population projection by United Nations, China will reach the peak of productive-age population in 2015*168, and the percentage of productive-age population will decrease (from 72.4% to 68.9%) for twenty years from 2010 to 2030 (see Figure 1-4-2-7).例文帳に追加

国連による予測によれば、中国は2015 年に生産年齢人口のピークを迎え168、2010 年から2030 年までの20 年間で、生産年齢人口の比率は減少(72.4%→ 68.9%)すると見られている(第1-4-2-7 図)。 - 経済産業省

168 The population projection by United Nations reported that China would reach the peak of productive-age population (aged between 15 and 64) in around 2015, but China announced that the productive-age population decreased by 0.1% point in 2011.例文帳に追加

168 国連の予測では生産年齢人口(15-64 歳)がピークとなるのは2015 年頃と見られているが、中国は2011 年の生産年齢人口が0.1%ポイント低下したと発表した。 - 経済産業省

In addition, the decrease in productive age population (15-65) began in 1997, and continues to decrease in a lump.例文帳に追加

なお、生産年齢人口(15 ~ 65 歳)の減少は、1997 年から始まっており、一括して減少を続けている。 - 経済産業省

Coupled with that, it is prognosticated that the productive-age population, between 15 and 64 years of age, who constitute the majority of the labour force supply will consistently decrease in the future (Figure 13).例文帳に追加

また2003年には、実質成長率はプラス成長、名目成長率はマイナス0.1%にまで下げ幅を縮小している(第12図)” - 厚生労働省

Already, the number of people at a productive age, that is to say between 15 years old and 65 years old has been diminuating since 1996. The working population has also been diminuating since 1999.例文帳に追加

もう、既に 15 歳から 65 歳の生産年齢人口は 1996 年から減少し、労働力人口も 1999 年から減少しております。 - 厚生労働省

例文

A society in which the birthrate is falling and proportion of elderly is increasing is not only one whose overall population declines; due to the increase in the proportion of the elderly, it is also one in which the population of productive age shrinks as a proportion of the overall population.発音を聞く 例文帳に追加

少子高齢化社会とは、総人口の減少もさることながら、高齢化率の上昇を反映し、全人口に占める生産年齢人口の比率が低下していく社会である。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「productive age population」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

The decline of the total population began in 2005. If we look at the situation by age group, however, we find that the population of productive age i.e., people aged 15 to 64 had already started to decline in 1996.発音を聞く 例文帳に追加

総人口の減少が始まったのは2005年からであるが、人口減少状況を年齢別に見ると、15歳から64歳までのいわゆる生産年齢人口は、既に1996年から減少に転じている。 - 経済産業省

As Fig. 3-1-5 shows, as the total population had until now continued to grow, this caused the number of employed persons to grow irrespective of changes in the rate of employed persons to the population of productive age.発音を聞く 例文帳に追加

第3-1-5図によると、これまでは総人口の増加が続いたため、生産年齢人口に占める就業率の変化にかかわらず就業者数を成長させる要因となっていた。 - 経済産業省

Some changes have emerged as a result of the change in the population structure such as the rapid advent of the aging society with fewer children and the decline in the productive-age population.例文帳に追加

少子高齢化、生産年齢人口の減少など人口構造の変化等を背景に、高齢者や女性の就業者に占める割合の高まりなどの変化が生じている。 - 厚生労働省

As the total population is projected to fall sharply in the years ahead, however, it is important that the rate of employed persons to the population of productive age be increased if the annual average rate of growth in the number of employed persons is to be maintained.発音を聞く 例文帳に追加

しかしながら、今後、総人口が急激に減少していくと予想されることから、就業者数の年平均成長率を維持するためには、生産年齢人口に対する就業率の増加を図っていくことが重要になってくる。 - 経済産業省

In the longer term from around 2025, the total population and population of productive age are themselves subject to fluctuation depending on changes in the birthrate in response to policies and public awareness, and it is important first of all to reverse the downward trend in the birthrate and moderate the impact of population decline as far as possible in order to secure the country's economic growth potential.7)例文帳に追加

2025年頃以降の長期については、総人口と生産年齢人口自体が、政策的対応や人々の意識と行動の変化を受けた出生率の動向によって変動し得るものであり、まず、少子化傾向を反転させ、人口減少の影響をできるだけ緩やかにすることが、潜在成長力確保の上で重要となる7。 - 経済産業省

If the decline of the population of productive age up to around 2025 is taken as a given,4) then in order to maintain the medium to long-term growth potential of Japan as a whole, it is important to improve the labor force participation rate by increasing employment of the elderly, women and younger people, and to increase total factor productivity (TFP) by effectively utilizing capital, technology, information, human resources, and other resources.5), 6)例文帳に追加

人口減少との関係で日本全体の中長期的な潜在成長力の維持を考えると、2025年頃までについては生産年齢人口の減少を所与と捉えた上で4、高齢者、女性、若年者の活用により労働力率等を向上させること、資本、技術、情報、人材等の有効活用により全要素生産性(TFP)を向上させること等が重要になる。5 6 - 経済産業省

例文

According to the estimate of the Japan Institute for Labour Policy and Training, it is estimated that if the labour participation rates remain the same as the 2006 levels, Japan’s labour force population in 2030 will be about 10.7 million, smaller than that in 2006. However, projections also show that if various employment measures are taken to foster the participation in the labour market, the decline in the labour force population will be limited to about 4.8 million. Secondly, starting from 2030, although the generation at or under 21 years old has chances that its number changes according to change of the future trends in birth since they are the generation who are born in the future, the new population projection assumes that the population of productive age decrease dramatically compared with the former decrease and which may pose the labour force population to decrease rapidly(Increase of one-person households).例文帳に追加

独立行政法人労働政策研究・研修機構の推計によれば、仮に、労働力率が2006(平成18)年と同水準で推移した場合には、労働力人口は2030(平成42)年には2006年と比較して約1,070万人減少することが見込まれているが、今後、各種の雇用施策を講ずることにより、労働市場への参加が進んだ場合には、労働力人口の減少は約480万人にとどまることが見込まれている。次に、2030年以降において21歳以下の世代はこれから生まれる世代であって、今後の出生動向の変化によりその数はまだ変動する余地があるが、新人口推計によれば、生産年齢人口は、それ以前と比べて急激に減少し、これに伴い労働力人口の急速な減少が懸念される。 - 厚生労働省

>>例文の一覧を見る

「productive age population」の意味に関連した用語
1
生産年齢人口 日英・英日専門用語

2
productivity Wiktionary英語版

3
proletarianization Wiktionary英語版

productive age populationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS