小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > social welfare institutionの意味・解説 

social welfare institutionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「social welfare institution」の意味

social welfare institution

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「social welfare institution」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

(i) When the child welfare institution is established by a social welfare corporation established pursuant to the provision of Article 31 paragraph (1) of the Social Welfare Act, the Japanese Red Cross Society or a non-profit incorporated association or non-profit incorporated foundation; or発音を聞く 例文帳に追加

一 その児童福祉施設が、社会福祉法第三十一条第一項の規定により設立された社会福祉法人、日本赤十字社又は公益社団法人若しくは公益財団法人の設置するものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 56-2 (1) In the case falling under any of the following items, a prefectural government and a municipal government may subsidize not more than three-quarters (3/4) of the amount of expenses spent for new construction (limited to new construction of child welfare institutions set up by social welfare corporations formed pursuant to the provision of Article 31 paragraph (1) of the Social Welfare Act), repair, renovation, expansion or improvement (hereinafter referred to as "Construction, etc.") for child welfare institutions set up by persons other than the national, prefectural and municipal governments pursuant to the provision of Article 35 paragraph (4); provided, however, that the total amount of the amounts subsidized by the prefectural and municipal governments for any one child welfare institution shall not exceed three-quarters (3/4) of the expenses spent for Construction, etc. of said child welfare institution:発音を聞く 例文帳に追加

第五十六条の二 都道府県及び市町村は、次の各号に該当する場合においては、第三十五条第四項の規定により、国、都道府県及び市町村以外の者が設置する児童福祉施設について、その新設(社会福祉法第三十一条第一項の規定により設立された社会福祉法人が設置する児童福祉施設の新設に限る。)、修理、改造、拡張又は整備(以下「新設等」という。)に要する費用の四分の三以内を補助することができる。ただし、一の児童福祉施設について都道府県及び市町村が補助する金額の合計額は、当該児童福祉施設の新設等に要する費用の四分の三を超えてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Although it is said that Kokumotsu-in was a kind of social welfare institution which was established in the Daido era (Japan) using Joheiso (Johei storehouse) of Tang Dynasty as a model, actually it assumed from the very beginning the role of generating slush money to finance naitei-hiyo (daily living and other expenses for the Imperial Family) which was deficient due to the decline of the Ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code).発音を聞く 例文帳に追加

穀倉院は唐の常平倉をモデルとして大同(日本)年間に設置されたと言われている社会福祉施設の体裁を採っていたが、実際には早い時期より律令制の弛緩によって不足する内廷費用を捻出するための一種の「裏金」捻出の役割を担っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 45 (1) The Minister of Health, Labor and Welfare shall specify the minimum standards on facilities and operation of child welfare institution and on child care by foster parents. In this case, those minimum standards shall be the ones that can ensure the living level necessary for physical, mental and social development of children.発音を聞く 例文帳に追加

第四十五条 厚生労働大臣は、児童福祉施設の設備及び運営並びに里親の行う養育について、最低基準を定めなければならない。この場合において、その最低基準は、児童の身体的、精神的及び社会的な発達のために必要な生活水準を確保するものでなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 56-5 The provisions of Article 58 paragraphs (2) to (4) inclusive of the Social Welfare Act shall apply mutatis mutandis to a child welfare institution to which any general property has been transferred or any loan has been provided pursuant to the provision of Article 2 paragraph (2) item (ii) of the Act on Special Measures concerning National Property (Act No. 219 of 1952) or the provisions of Article 3 paragraph (1) item (iv) of the same Act and paragraph (2) of the same Article.発音を聞く 例文帳に追加

第五十六条の五 社会福祉法第五十八条第二項から第四項までの規定は、国有財産特別措置法(昭和二十七年法律第二百十九号)第二条第二項第二号の規定又は同法第三条第一項第四号及び同条第二項の規定により普通財産の譲渡又は貸付けを受けた児童福祉施設に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The prefectural government may continue the entrustment or continue the measure to domicile the referenced child in the referenced child welfare institution pursuant to the provision of Article 27 paragraph (1) item (iii), until the referenced child attains the age of 20 if he/she is a child entrusted to a foster parent or admitted into a foster home, an institution for mentally retarded children (excluding those established by the national government), an institution for blind or deaf children, a short-term therapeutic institution for emotionally disturbed children, or a children's self-reliance support facility pursuant to the provision of the same item, and until the referenced child becomes able to adapt him/herself to social life if he/she is a child admitted into an institution for mentally retarded children established by the national government.発音を聞く 例文帳に追加

2 都道府県は、第二十七条第一項第三号の規定により里親に委託され、又は児童養護施設、知的障害児施設(国の設置する知的障害児施設を除く。)、盲ろうあ児施設、情緒障害児短期治療施設若しくは児童自立支援施設に入所した児童については満二十歳に達するまで、同号の規定により国の設置する知的障害児施設に入所した児童についてはその者が社会生活に順応することができるようになるまで、引き続き同号の規定による委託を継続し、又はその者をこれらの児童福祉施設に在所させる措置を採ることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) The prefectural government may continue the measure to domicile the referenced child in the referenced child welfare institution or continue the entrustment pursuant to the provision of Article 27 paragraph (2) or change either of these measures to the other one, until the referenced child attains the age of 20 if he/she is a child admitted into an institution for orthopedically impaired children pursuant to the provision of Article 27 paragraph (1) item (iii) or a child set forth in Article 43-3 admitted into a Designated Medical Institution based on the entrustment pursuant to the provision of paragraph (2) of the same Article, and until the referenced child becomes able to adapt him/herself to social life if he/she is a child admitted into an institution for severely-retarded children pursuant to the provision of Article 27 paragraph (1) item (iii) or a child set forth in Article 43-4 admitted into a Designated Medical Institution based on the entrustment pursuant to the provision of paragraph (2) of the same Article.発音を聞く 例文帳に追加

3 都道府県は、第二十七条第一項第三号の規定により肢体不自由児施設に入所した児童又は同条第二項の規定による委託により指定医療機関に入院した第四十三条の三に規定する児童については満二十歳に達するまで、第二十七条第一項第三号の規定により重症心身障害児施設に入所した児童又は同条第二項の規定による委託により指定医療機関に入院した第四十三条の四に規定する児童についてはその者が社会生活に順応することができるようになるまで、引き続きその者をこれらの児童福祉施設に在所させ、若しくは第二十七条第二項の規定による委託を継続し、又はこれらの措置を相互に変更する措置を採ることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「social welfare institution」の意味に関連した用語
1
社会福祉施設 専門用語対訳辞書


3
Swedish Polytechnic 百科事典

4
Olive Stone 百科事典


6
Louise Schroeder 百科事典



9
felicific Wiktionary英語版

10
Rajeev Bindal 百科事典


social welfare institutionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS