意味 | 例文 (11件) |
「twentieth year」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
He is twenty years of age―twenty years old―twenty―He has attained his twentieth year.発音を聞く例文帳に追加
彼は二十歳になった - 斎藤和英大辞典
Tametomo subdued Kyushu in his youth―at twenty (years of age)―in his twentieth year.発音を聞く例文帳に追加
為朝弱冠にして九州を平ぐ - 斎藤和英大辞典
(iii) Eleventh year to twentieth year: annually 33,800 yen発音を聞く例文帳に追加
三 第十一年から第二十年まで 毎年三万三千八百円 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A patent shall expire at the end of the twentieth year as from the filing date of the application, subject to payment of the renewal fees referred to in Article 40.発音を聞く例文帳に追加
特許は,第40条にいう更新手数料の納付を条件として,出願日から第20年の末日に消滅する。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「twentieth year」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
For this is now the twentieth year since I came, and in all these twenty years never heard I a word from thee that was bitter and unkind;発音を聞く例文帳に追加
これで私が来てから二十年目となるが、この二十年の間あなたから一度たりとも辛辣で不親切な言葉を聞いたことがなかった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
At the expiration of the twentieth year of validity of the base patent, each of the supplementary protection certificates which is tied to it shall give rise to the payment of annual fees for valid maintenance during the period which corresponds to the supplementary duration of protection of this certificate.例文帳に追加
基本特許の第20有効年次の満了時には,それに関連する各補充的保護証明書については,この証明書の保護期間に相当する補充期間中の効力維持のための年金納付を必要とする。 - 特許庁
(4) A cooperative engaged in the activities set forth in Article 9-2, paragraph (1), item (iv) or Article 9-9, paragraph (1), item (vi) shall carry forward or more one-twentieth of its surplus in each business year to the following business year as funds to be allocated for covering the expenses of its activities.発音を聞く例文帳に追加
4 第九条の二第一項第四号又は第九条の九第一項第六号の事業を行う組合は、その事業の費用に充てるため、毎事業年度の剰余金の二十分の一以上を翌事業年度に繰り越さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In addition, the overflow of the Yura-gawa River caused on September 25, 1953 by typhoon No.13 in 1953 (twentieth year of the Showa period), resulting in a large volume of water with a floodmark as high as 7.8 m covering the entire urban area of Fukuchiyama, resulting in approximately 940 casualties including approximately 40 deaths, and at least 1,100 demolished and partially-destroyed houses, with at least 5,300 houses flooded above floor level.発音を聞く例文帳に追加
加えて1953年(昭和28年)9月25日の昭和28年台風第13号を起因とする由良川の氾濫は、最高水位が7.8mにもなる大量の水が福知山市街地全域を水浸しにし、市内で死者は約40名、負傷者は約900名、家屋全壊、半壊ともに1100戸以上、床上浸水においては5300戸以上もの被害をもたらした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (11件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1consider
-
2provide
-
3alternative
-
4assume
-
5present
-
6concern
-
7while
-
8inauguration
-
9confirm
-
10leave

![]() | 「twentieth year」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |