意味 | 例文 (24件) |
uniform resource identifierとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 URIとは、インターネット上に存在する文書や画像などの情報資源(リソース)の場所を特定、あるいは識別するための記述方式のことである。
マイクロソフト用語集での「uniform resource identifier」の意味 |
|
Uniform Resource Identifier
対訳 Uniform Resource Identifier
「uniform resource identifier」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 24件
A Uniform Resource Identifier (URI) is a short string of characters identifying an abstract or physical resource (for example, a web page).発音を聞く 例文帳に追加
Uniform Resource Identifier (URI)は抽象的・物理的なリソース (web ページなど)を識別するための短い文字列である。 - JM
The identifier used here is shorter than the number of the characters indicating the URL(Uniform resource locator) of at least the object page data.例文帳に追加
ここで用いられる識別子は少なくとも前記対象物ページデータのURL(uniform resource locators)を示す文字数よりも短いものとする。 - 特許庁
A harmful site decision part 13 analyzes a character string of a URI (Uniform Resource Identifier) recorded inside a reception mail, and decides whether a Web site identified by the URI is a harmful site or not.例文帳に追加
有害サイト判定部13は、受信メール中に記載されているURI(Uniform Resource Identifier)の文字列を解析し、URIによって識別されるウェブサイトが有害サイトであるか否かを判定する。 - 特許庁
The encrypted data message is sent to the bucket uniform resource identifier for retrieval by the invitee communication device.例文帳に追加
被勧誘者通信機器が取り出すためにパケット・ユニフォーム・リソース識別子に暗号化データメッセージを送信する。 - 特許庁
Based on the determined uniform resource locator, the received asset identifier may be sent to the asset retrieval service.例文帳に追加
決定された統一資源ロケータに基づいて、受信された資産識別子を資産検索サービスに送信することができる。 - 特許庁
With the URL(uniform resource locators) and a window identifier as keys, the record is constituted as a sequence of records on event generation addresses and event types.例文帳に追加
上記記録をURLとウインドウ識別子をキーとし、イベント発生アドレスとイベント・タイプのレコードのシーケンスとして構成する。 - 特許庁
A communication device 21 acquires a URI (Uniform Resource Identifier), meta information, the registry access information, and repository access information from a registry retrieval response (2).例文帳に追加
通信装置21はレジストリ検索応答(2)からURI、メタ情報、レジストリアクセス情報、レポジトリアクセス情報を取得する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「uniform resource identifier」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 24件
An identifier capable of discriminating communication with the application is embedded in an address according to the description form of a uniform resource locator(URL) address and controlled by identifying this identifier with a dispatcher 120.例文帳に追加
URLアドレスの記述形式に則ったアドレス中にアプリケーションとの通信であることが判別できる識別子を埋め込み、ディスパッチャ120がこれを識別することにより制御される。 - 特許庁
In various embodiments of the present invention, each device is preferably a network node identifiable by means of a Uniform Resource Identifier (URI).例文帳に追加
本発明の様々な実施形態では、各装置は、ユニフォームリソース識別子(URI)によって識別可能なネットワークノードであることが好ましい。 - 特許庁
In an MFP (Multi-Function Peripheral) 1, the URI (Uniform Resource Identifier) of content information whose duplication is not permitted is converted into URI whose access to the MFP is performed.例文帳に追加
MFP1によれば、複製が許可されていないコンテンツ情報のURIを、MFP1へのアクセスを行わせるURIへ変換する。 - 特許庁
A transition determination identifier (e.g. URL(uniform resource locator)) included in the offered information from the information offering server X 30 is extracted and sent to the transition determining server 40.例文帳に追加
情報提供サーバX30からの提供情報に含まれている遷移判定識別子(例えば、URL)を抽出し、遷移判定サーバ40へ送る。 - 特許庁
The image forming apparatus is provided with a file server control unit 306, a storage detection unit 308, a URI (Uniform Resource Identifier) notification setting unit 309, a URI notification transmission unit 310, a URI notification setting memory unit 311, etc.例文帳に追加
画像形成装置は、ファイルサーバ制御部306、格納検知部308、URI通知設定部309、URI通知送信部310、URI通知設定記憶部311等を備える。 - 特許庁
The web browser 53 analyzes whether or not a uniform resource identifier (URI) included in the page document 515a includes a predetermined fixed name.例文帳に追加
ウェブブラウザ53は、ページ文書515aに含まれるURI(統一資源識別子)に、予め設定された固定名称が含まれるか否かを解析する。 - 特許庁
To provide a personal digital assistant for acquiring and displaying contents from a WWW server of the Internet by reading a URI (uniform resource identifier) described on a printed matter.例文帳に追加
印刷物に記載されたURIを読み取ってインターネットのWWWサーバから該当するコンテンツを取得し表示する携帯型情報端末装置を提供する。 - 特許庁
Furthermore, the relay function section 150 transmits the request to an in-house system server 160, on the basis of a rewriting URI (uniform resource identifier) management table 153, and returns the answer to the user's browser 120.例文帳に追加
さらに中継機能部150は、書き換えURI管理表153に基づいて要求を社内システムサーバ160に送信し、応答を利用者のブラウザ120に返す。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (24件) |
|
uniform resource identifierのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
© 2025 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのuniform resource identifier (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1note
-
2translate
-
3heaven
-
4maybe
-
5miss
-
6traditional
-
7fast
-
8東洋
-
9drive
-
10i can die happy now.

![]() | 「uniform resource identifier」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |