小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Wiktionary英語版 > warrant officer 2の意味・解説 

warrant officer 2とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Wiktionary英語版での「warrant officer 2」の意味

warrant officer 2


「warrant officer 2」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

(2) When a search warrant or seizure warrant is executed, the public prosecutor's assistant officer, the judicial police official, or the court clerk who executes the warrant shall have another public prosecutor's assistant officer, a judicial police official, or a court clerk be present.発音を聞く 例文帳に追加

2 差押状又は捜索状を執行するときは、それぞれ他の検察事務官、司法警察職員又は裁判所書記官を立ち会わせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Any authorized officer or police officer making an arrest without warrant shall, without unnecessary delay, bring the person arrested to the nearest police station.例文帳に追加

(2)受権公務員又は警察官は,令状なしに逮捕をしたときは,不必要な遅滞なく,逮捕した者を最寄りの警察署に連行しなければならない。 - 特許庁

(2) The family court may have a police official, a probation officer or a court clerk execute an escort warrant.発音を聞く 例文帳に追加

2 家庭裁判所は、警察官、保護観察官又は裁判所書記官をして、同行状を執行させることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The executing officer of the search warrant or seizure warrant shall, in advance, notify the persons who may attend pursuant to the preceding paragraph of the date, time and location of execution of the warrant; provided, however, that this shall not apply when such persons declare in advance their intent of not attending the execution, or in a case requiring urgency.発音を聞く 例文帳に追加

2 差押状又は捜索状の執行をする者は、あらかじめ、執行の日時及び場所を前項の規定により立ち会うことができる者に通知しなければならない。但し、これらの者があらかじめ裁判所に立ち会わない意思を明示した場合及び急速を要する場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Except for the cases provided in the preceding paragraph, in executing the search warrant or seizure warrant in the residence of a person, or on the premises, in a building or a vessel guarded by a person, the executing officer shall have the head of the household, the guard or his/her deputy attend its execution. When such person is unable to do so, the executing officer shall have a neighbor or an official of the local government attend the execution.発音を聞く 例文帳に追加

2 前項の規定による場合を除いて、人の住居又は人の看守する邸宅、建造物若しくは船舶内で差押状又は捜索状の執行をするときは、住居主若しくは看守者又はこれらの者に代るべき者をこれに立ち会わせなければならない。これらの者を立ち会わせることができないときは、隣人又は地方公共団体の職員を立ち会わせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) With regard to the collection of evidence necessary for assistance, a public prosecutor or a judicial police officer may, if it is deemed to be necessary, undertake seizure, search, or inspection of evidence, upon a warrant issued by a judge.発音を聞く 例文帳に追加

2 検察官又は司法警察員は、共助に必要な証拠の収集に関し、必要があると認めるときは、裁判官の発する令状により、差押え、捜索又は検証をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) In cases where a judge deems that there exists sufficient probable cause to suspect that the suspect has committed an offense, he/she shall issue the arrest warrant set forth in the preceding paragraph, upon the request of a public prosecutor or a judicial police officer (in the case of a judicial police officer who is a police official, only a person designated by the National Public Safety Commission or the Prefectural Public Safety Commission and who ranks as equal to or above police inspector; the same shall apply hereinafter in this Article); provided, however, that this shall not apply in cases where the judge deems that there is clearly no necessity to arrest the suspect.発音を聞く 例文帳に追加

2 裁判官は、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があると認めるときは、検察官又は司法警察員(警察官たる司法警察員については、国家公安委員会又は都道府県公安委員会が指定する警部以上の者に限る。以下本条において同じ。)の請求により、前項の逮捕状を発する。但し、明らかに逮捕の必要がないと認めるときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「warrant officer 2」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

(2) Any authorised officer may, without a warrant issued under subsection (3) — (a) stop, search and board, whether forcibly or otherwise, any conveyance in which he reasonably suspects there are goods to which a registered trade mark has been falsely applied; and (b) seize, remove or detain any such goods and anything which appears to him — (i) to be or to contain; or (ii) to be likely to be or to contain, evidence of any offence under section 46, 47, 48, 49 or 52.例文帳に追加

(2)(3)に基づき,授権職員は発行された令状なしに次を行うことができる。(a)登録商標が不正に適用された商品がその中にあると自己が合理的に疑う輸送機関を,強制的若しくは他の方法で,停止する,捜索する及び乗り込むこと,及び (b)第46条,第47条,第48条,第49条又は第52条にいう犯罪の (i)証拠である又は証拠を含むことを,又は (ii)証拠である虞がある又は証拠を含む虞があることを, 自己が認める商品及び何れかのものを差押する,移動する,又は留置すること。 - 特許庁

例文

(7) The provisions of Article 64, the first sentence of paragraph (1) and paragraph (3) of Article 73, Article 74, the main clause of paragraph (1) and paragraph (2) (which shall be limited to the part relating to subpoenas) of Article 76 of the Code of Criminal Procedure (Act No. 131 of 1948) shall apply mutatis mutandis to the warrant of arrest under paragraph (2) or (3) and the apprehending of the probationers and parolees pursuant to the provisions of these paragraphs. In this case, the terms "the crime, a summary of the charged facts" in paragraph (1) of Article 64 of said Code, "a summary of the charged facts" in paragraph (3) of Article 73 of said Code, and "a summary of the charged facts, that he/she has the right to appoint counsel, and that, when he/she is unable to appoint counsel him/herself because of indigence or other reasons, he/she is entitled to request the court to appoint counsel instead" shall be deemed to be replaced with "the reason for apprehending", the terms "the presiding judge or the commissioned judge" in paragraph (1) of Article 64 of said Code shall be deemed to be replaced with "the judge", the term "penal institution" in Article 74 of said Code shall be deemed to be replaced with "penal institution or juvenile classification home", the term "a judge of a collegiate panel or a court clerk" in paragraph (2) of Article 76 of said Code shall be deemed to be replaced with "a Board member or a probation officer if apprehended by the Regional Parole Board or a probation officer if apprehended by the director of the probation office".発音を聞く 例文帳に追加

7 刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)第六十四条、第七十三条第一項前段及び第三項、第七十四条並びに第七十六条第一項本文及び第二項の規定(勾引に関する部分に限る。)は、第二項又は第三項の引致状及びこれらの規定による保護観察対象者の引致について準用する。この場合において、同法第六十四条第一項中「罪名、公訴事実の要旨」とあり、同法第七十三条第三項中「公訴事実の要旨」とあり、及び同法第七十六条第一項本文中「公訴事実の要旨及び弁護人を選任することができる旨並びに貧困その他の事由により自ら弁護人を選任することができないときは弁護人の選任を請求することができる旨」とあるのは「引致の理由」と、同法第六十四条第一項中「裁判長又は受命裁判官」とあるのは「裁判官」と、同法第七十四条中「刑事施設」とあるのは「刑事施設又は少年鑑別所」と、同法第七十六条第二項中「合議体の構成員又は裁判所書記」とあるのは「地方更生保護委員会が引致した場合においては委員又は保護観察官、保護観察所の長が引致した場合においては保護観察官」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「warrant officer 2」の意味に関連した用語
1
3等准尉 英和専門語辞典

2
warrant officer class 2 Wiktionary英語版

3
warrant officer class 1 Wiktionary英語版

4
warrant officers class 2 Wiktionary英語版


6
company sergeant major Wiktionary英語版

7
chief petty officer Wiktionary英語版

8
Pasan Gunasekera 百科事典

9
Michael J. Novosel 百科事典

10
Moore Army Airfield 百科事典

warrant officer 2のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのwarrant officer 2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS