意味 | 例文 (15件) |
whole soybeansとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 丸大豆
「whole soybeans」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
The label describing 'soybeans' as a raw material refers to the unprocessed soybeans, the whole soybeans.発音を聞く 例文帳に追加
製品の一括表示内に原材料「大豆」と表示されているものは、未加工の大豆である丸大豆を使用していることを表す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Whole-grained soybeans immersed in water are pressed by roller, etc., and heated and then cooled and mixed with Bacillus natto or the soybeans and Bacillus natto are packed with a leaf to prepare the pressed fermented soybean.例文帳に追加
水に浸漬した丸大豆をローラーにかける等して押しつぶし、加熱後冷却し納豆菌を混和または葉に包んで納豆を作る。 - 特許庁
To obtain a bean curd-like food from the whole amount of soybean flour obtained by thermally treating soybeans of raw material and then milling the treated soybeans.例文帳に追加
原料大豆を加熱処理および粉砕処理したきな粉を全量使用して、豆腐様の食品を得る。 - 特許庁
In contrast to hikiwari natto, the usual natto, for which non-ground soybeans are used, is called 'tsubu natto' (whole-bean natto).発音を聞く 例文帳に追加
ひきわり納豆に対し、通常の割っていない大豆を使った納豆は「粒納豆」と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The very practicable method for treating the soybeans, applicable to the whole soybean-utilizing foods such as soy sauce, Miso (fermented soybean paste), Natto (fermented soybeans), cooked beans and bean curd involves cutting the skins of the soybeans to enable the soybean including the Ishimames to absorb water sufficiently even if the Ishimames in several percentage points are mixed.例文帳に追加
丸大豆の表皮に傷を付けるという極めて簡便な方法で、たとえ石豆が数%程度混入していても、石豆を含めたすべての丸大豆を十分に吸水させることができるため、醤油、味噌、納豆、煮豆、豆腐等の丸大豆利用食品全般に応用可能な極めて実用的な方法である。 - 特許庁
To provide a processing method for soybeans for obtaining functional whole soybean milk and functional soybean curd each usable as food with health functionality.例文帳に追加
健康的機能性を持たせた食品として利用できる機能性全豆乳及び機能性豆腐を得ることができる大豆の加工方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for producing whole fat soybeans which eliminates green smell peculiar to soybean without spoiling active ingredient held in soybean, such as water-soluble protein.例文帳に追加
水溶性蛋白質等の大豆保有の有効成分を損なわずに、大豆特有の青臭味を除去する全脂大豆の製造方法を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「whole soybeans」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
The nutrient seasoning material is characterized in that the seasoning material comprises ≥10% in the whole essence of an essence derived from soup components produced from a production process of brewed product such as Miso (fermented soybean paste), soy sauce, fermented soybeans with Bacillus natto, or the like, using soybeans, and has ≥5% protein concentration.例文帳に追加
本栄養調味料素材は、味噌、醤油、納豆等大豆使用の醸造食品製造工程から発生する煮汁成分から由来のエキス分を全エキス分中の10%含み、蛋白濃度が5%以上であることを特徴とする。 - 特許庁
When whole soybeans are used as raw materials, many unprocessed fats from them are separated during the preparation process, and float over moromi making a fat film as it was prescribed in the paragraph of the preparation process.発音を聞く 例文帳に追加
原料に丸大豆を使用する場合、仕込工程の説明のように、丸大豆には未処理の油脂が大量に含まれているため、これらの油分は仕込工程中に分離して、諸味の上に浮かんで油脂の層を作る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The translucent white smooth and creamy Natto with scarce odor is obtained by finely crushing whole of soybeans soaked in water, adding Bacillus natto and then carrying out its fermentation.例文帳に追加
水に浸漬した大豆を丸ごと微細磨砕した培地に、納豆菌を添加して発酵させることで、臭いの殆どない乳白色の滑らかなクリーム状納豆を得る。 - 特許庁
According to this method, it is possible to obtain the fried been curd which is rich in protein, carbohydrate, and inorganic salts such as potassium and dietary fiber through effectively using the whole components of soybeans with a much small amount of water used.例文帳に追加
この方法によれば、大豆の全成分を有効に利用し、はるかに少ない水の使用量で、蛋白質、炭水化物、カリウムなどの無機塩類、及び食物繊維に富む油揚げが得られる。 - 特許庁
This soybean fermented product is obtained by subjecting soybeans to fermentation decomposition treatment in a ≤5 wt.% salinity or unsalted condition, adjusting the ratio of aglycone isoflavone to the whole isoflavone to ≥50%, and adjusting the moisture value to ≤20%.例文帳に追加
大豆を塩分5%以下又は無塩の状態で発酵分解処理され、アグリコン型イソフラボンの全イソフラボン中の割合が50%以上になるように調整され、かつ水分値を20%以下に調整されたことを特徴とする大豆発酵物である。 - 特許庁
To provide a method of production for a soybean milk product, with which soybean milk with an excellent palate feeling can be produced from whole gain soybeans including hull without requiring a particular apparatus, a time such like an enzyme reaction and free from production of soybean curd refuse, in a simple operation.例文帳に追加
外皮を含む全粒大豆原料から、格別な装置を必要とせず、また酵素反応のように時間をかけることもなく、さらには単純な操作によりオカラを発生させることなく、しかも食感に優れた豆乳製品を得る製造方法を提供する。 - 特許庁
The ice cream is produced by: blending whole soybean milk prepared by using soybean powder obtained by milling soybeans to have a particle size of not more than 30 μ without generating bean curd refuse, with Milk Soft Base Mix (merchandize name) or materials of soft serve ice cream so as to have the water content free from freezing; and then freezing the obtained mixture while cooling.例文帳に追加
大豆を30ミクロン以下に粉砕した大豆パウダーを用いて、おからが発生しないように製造した大豆丸ごと豆乳に、氷結しない水分含有量となるようにミルクソフトベースミックス(商品名) あるいはソフトクリーム材料を混合して冷やしながら凍らせてアイスクリーム類を構成している。 - 特許庁
The method for producing the soybean fermented product comprises subjecting soybeans heat-treated with water to fermentation decomposition treatment in a ≤5 wt.% salinity or unsalted condition with fungus which is proliferated with a substrate of rice or barley, adjusting the ratio of aglycone isoflavone to the whole isoflavone to ≥50%, and adjusting the moisture value to ≤20%.例文帳に追加
また、米又は麦を基質にして増殖された真菌により、水とともに加熱処理された大豆を塩分5%以下又は無塩の状態で発酵分解処理を行ない、アグリコン型イソフラボンの全イソフラボン中の割合が50%以上になるように調整し、さらに水分値を20%以下に調整することを特徴とする大豆発酵物の製造方法である。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (15件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「whole soybeans」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |