小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 五味文彦の英語・英訳 

五味文彦の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「五味文彦」の英訳

五味文彦

読み方意味・英語表記
五味ごみふみひこ

個人名) Gomi Fumihiko (1946.1.30-)

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「五味文彦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

近年での五味文彦の吾妻鏡研究はそこに係わる取り組みである。例文帳に追加

A study of Azuma Kagami conducted by Fumihiko GOMI in recent years concerns this.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吾妻鏡の原資料についての際だった研究を行ったのは、八代国治と五味文彦である。例文帳に追加

It was Kuniji YASHIRO and Fumihiko GOMI who conducted an excellent study on the original source material for Azuma Kagami.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五味文彦が八代国治の第一段階目を否定するのは次の3点からである。例文帳に追加

The three reasons why Fumihiko GOMI denied Kuniji YASHIRO's first period of compilation are as follows.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして近年、五味文彦が八代国治の推測を具体的に検証する形で研究している。例文帳に追加

In recent years, Fumihiko GOMI has been examining the conjecture of Kuniji YASHIRO in more detail.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五味文彦はこの奥州合戦の軍奉行は行政であったのだろうとする。例文帳に追加

Fumihiko GOMI speculated that Yukinari was a military commissioner in the Battle of Oshu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年『吾妻鏡』の研究で大きな仕事をしたのは五味文彦であるが、五味文彦は『中世法制史料集』の態度を紹介しながら、それでも『吾妻鏡』は、実に豊かな法令を含んでいるという。例文帳に追加

It was Fumihiko GOMI who accomplished a great achievement in his recent study of "Azuma Kagami," introducing his stance on "A Collection of Historical Materials on the Medieval Legal System," he claimed that "Azuma Kagami" still contains an abundance of laws.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

五味文彦は『吾妻鏡』の原史料として3つの類型が浮かび上がるとするが、ここでは説明の都合上、4つ目を追加しておく。例文帳に追加

According to Fumihiko GOMI, there are three historical sources for "Azuma Kagami," but the fourth one will also be added here for convenience.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「五味文彦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

2000年の『増補吾妻鏡の方法』において五味文彦はどのようにアプローチしたのかというと主に次の2点である。例文帳に追加

Fumihiko GOMI examined the work in "Enlarged Edition of the Method of Azuma Kagami" in 2000 on the following two points.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五味文彦は、原史料の見通しをつけることができれば、編纂のありかた、誤謬のあり方も自然にわかってくるだろう。例文帳に追加

According to Fumihiko GOMI, when they succeed in making an estimate of the source material, the ways the compilation was done and the errors were made will be revealed naturally.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八代の編年などの推定などいくつかの点は、確かに五味文彦らによって修整はされるが、八代国治が『吾妻鏡』の編纂者達を政所と問注所の吏員である大江広元の子孫(毛利、長井)、二階堂行政の子孫、三善康信の子孫達(大田、町野)ではないかとした点を、五味文彦は更に詳細に証明していった。例文帳に追加

Although some points like Yashiro's conjectures about chronology will certainly be revised by Fumihiko GOMI, he examined and illustrated in greater detail the compilers of "Azuma Kagami," who were, according to Kuniji YASHIRO, descendants (Mori and Nagai) of Hiromoto OE, an official of Mandokoro and Monchujo, a descendant of Yukimasa NIKAIDO, descendants (Ota and Machino) of Yasunobu MIYOSHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年では1990年から2000年までの五味文彦の研究があり、八代国治の分析を更に進める形で、『吾妻鏡』のベースとなった日記、筆録がどの時代の誰であったかの推論を行う。例文帳に追加

In recent years, a study was conducted by Fumihiko GOMI from 1990 to 2000, which deepened the analysis by Kuniji YASHIRO, considering when and by whom those diaries and the written records which became a foundation of "Azuma Kagami" were written.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

では誰の筆録がベースとなったのかについては、五味文彦は恩賞奉行(恩沢奉行)の中原師員。同じく恩賞奉行で前述の承久合戦軍奉行であった後藤基綱の筆録が中心とする。例文帳に追加

As to the authorship of the written records, Fumihiko GOMI considers that it is mainly attributed to two commissioner of the grant of honors, Morokazu NAKAHARA, and Mototsuna GOTO, who was also a military commissioner in the previously mentioned Jokyu Disturbance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五味文彦は、この部分は御所奉行の筆録が中心で、1263年(弘長3年)7月5日まで二階堂行方、その後はその御所奉行を引き継いだ中原師連の記録と推定している。例文帳に追加

Fumihiko GOMI conjectures that this part is mainly based on the written records of the commissioner of Shogunate affairs, and the records dated until July 5, 1263 were written by Yukikata NIKAIDO, and the records after that were written by Morotsura NAKAHARA, who succeeded to the commissioner of Shogunate affairs.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八代国治が指摘した文献との関係ついてはその後も検証がなされ、現時点で五味文彦らは、源平合戦時代の公家の日記『玉葉』や『吉記』などが利用された形跡は無いとしている。例文帳に追加

The relationship these materials have with the literature as pointed out by Kuniji YASHIRO have been considered in later years, and Fumihiko GOMI concluded that there was no indication that "Gyokuyo," a court noble's diary during the period of Genpei War, and "Kikki" were used as source materials.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

それらの点から、五味文彦は吾妻鏡の成立は1297年(永仁5年)以降、1304年(嘉元2年)7月までの間、つまり1300年頃であろうとし、それが現在定説となっている。例文帳に追加

Considering these points, Fumihiko GOMI concluded that the completion of Azuma Kagami was between 1297 and July of 1304, or around 1300, which is an established theory now.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

五味文彦のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS