小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

紀実男の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「紀実男」の英訳

紀実男

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きみおKimioKimioKimioKimio

「紀実男」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

18世末のフランス革命で、普通選挙が現したが、参政権が付与されたのは性のみであった。例文帳に追加

Although the election held during the French Revolution in the late 18th century is considered the world's first universal suffrage election, suffrage was granted only to men.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伴善は伊豆国、伴中庸は隠岐国、豊城は安房国、伴秋は壱岐国、伴清縄は佐渡国に流され、連座した夏井らが処分された。例文帳に追加

TOMO no Yoshio was sent to Izu Province, TOMO no Nakatsune to Oki Province, KI no Toyoki to Awa Province, TOMO no Akimi to Iki Province, TOMO no Kiyotada to Sado Province, and KI no Natsui and others who were implicated were also punished.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、善の応天門の変による失脚などがあって最終的に良房と2人のみ(際には善縄の単著)となって、貞観11年8月14日(旧暦)(869年9月23日)に『続日本後』として完成させる。例文帳に追加

Afterwards, Yoshio fell from the position as a result of the Otenmon Incident, and at the end, Yoshifusa and Yoshitada were the only compilers (Yoshitada was in fact the one that compiled the history) and completed "Shoku Nihon Koki" (Later Chronicle of Japan Continued) on September 23, 869.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、18世初期には近衛家以外の摂関家の全ての当主が教平の系の孫(鷹司兼熙・一条兼香・九条輔・二条綱平)が占めていた時期がある。例文帳に追加

At one time during the early 18th century, with the exception of the Konoe family, all the heads of Sekkan-ke (the families which produced the Regent and the Chief Adviser to the Emperor) were taken up by Norihira's grandsons (Kanehiro TAKATSUKASA, Kaneka ICHIJO, Sukeie KUJO, and Tsunahira NIJO).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原氏は、12世に摂政、関白、太政大臣を務めた藤原忠通(1097年-1164年)の後、その長・近衛基(1143年-1166年)を祖とする近衛家と三・九条兼(1149年–1207年)を祖とする九条家の2家に分かれ、その後近衛家からは鷹司家が、九条家からは二条家、一条家が分かれた。例文帳に追加

After FUJIWARA no Tadamichi (1097 - 1164) who served as Sessho (regent), Kanpaku (chief advisor of the Emperor), and Dajodaijin (chancellor) in the twelfth century, the Fujiwara clan split into two branch families, the Konoe family whose founder was Tadamichi's first son Motozane KONOE (1143 - 1166), and the Kujo Family whose founder was Tadamichi's third son Kanezane KUJO (1149 - 1207), and later, the Takatsukasa family split off from the Konoe family, and the Nijo family and the Ichijo family broke off from the Kujo family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、維盛が入水したというのは頼朝の残党狩りから逃れる為の流言で、は生き延びて各地を転々とし、最終的には伊国色川郷に落ち着き盛広・盛安の子をもうけ、盛広は清水を名乗り、盛安は水口を名乗って戦国時代_(日本)の色川氏の祖となったと言うが、真かどうかは不詳である。例文帳に追加

Some scholars say that rumors of Koremori's suicide were deliberately circulated to prevent a search for Taira soldiers by Yoritomo, and that Koremori, who was actually alive, traveled across the country, settled in Irokawa-go in Kii Province, and had two sons: Morihiro, who later named himself Shimizu, and Moriyiasu, who later named himself Mizuguchi, the ancestor of the Irokawa clan in the Sengoku period (Period of Warring States), although this story remains unproven.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「紀実男」の英訳

紀実男

読み方意味・英語表記
きみお

Kimio

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「紀実男」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kimio 日英固有名詞辞典

2
きみお 日英固有名詞辞典

紀実男のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS