小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

諸徳寺の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「諸徳寺」の英訳

諸徳寺

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しょうとくShotokujiShōtokujiSyôtokuziSyoutokuzi
しょとくShotokujiShotokujiSyotokuziSyotokuzi

「諸徳寺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

その後はをめぐって参禅し、1450年(宝2年)京都衣笠山の龍安を開創し、1453年(享2年)には大に住した。例文帳に追加

After that he practiced Zen meditation in various temples, and in 1450 established Ryoan-ji Temple in Mt. Kinugasa in Kyoto, and then moved to Daitoku-ji Temple in 1453.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三条家・西園家・家・今出川家(大夫及び侍)例文帳に追加

The Sanjo family, the Saionji family, the Tokudaiji family and the Imadegawa family (Shodaibu [fifth and fourth rank officials] and samurai [warriors])発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この法度の制定に先立ち、慶長18年6月16日(旧暦)(1613年8月2日)には、「公家衆法度」「法度」「大妙心入院法度」を定めていたが、この法度によって、さらに天皇までを包含する基本方針を確立した。例文帳に追加

Prior to having enacted this law, 'Kugeshu hatto,' 'Jiin shohatto,' and 'Daitokuji myoshinjito shoji nyuin hatto' had already been promulgated but the basic policy that also targeted for the emperor had been completed with 'Kinchu narabini kuge shohatto.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法度(じいんしょはっと)は、江戸時代、川幕府が仏教教団に対して定めた法度の総称である。例文帳に追加

Jiin Sho-Hatto is a general term for a set of regulations that applied to the Buddhist religious community in the Tokugawa Shogunate in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1613年、幕府は、院・僧侶の圧迫および朝廷と宗教界の関係相対化を図って、「勅許紫衣竝に山城大妙心入院の法度」(「勅許紫衣法度」「大妙心入院法度」)を定め、さらにその2年後には禁中並公家法度を定めて、朝廷がみだりに紫衣や上人号を授けることを禁じた。例文帳に追加

In 1613, the bakufu aimed to oppress the temples and monks and balance the relationship between the Imperial Court and the religious groups, decreed 'Chokkyo (imperial sanction) Shie tome and Yamashiro Daitoku-ji Temple Myoshin-ji Temple to Shoji Nyuin Hatto' ('Chokkyo Shie Hatto' and 'Daitoku-ji Temple Myoshin-ji Temple to Shoji Nyuin Hatto') and established the Kinchu Narabini Kuge Shohatto (Various Regulations for the Imperial Court and Court Nobles) 2 years later and prohibited the Imperial Court from easily presenting Shie and Shonin names.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に、大のような有力な院については、禁中並公家法度によって朝廷との関係を弱めるための規制もかけられた。例文帳に追加

In particular, against the influential temples such as Daitoku-ji Temple, regulations aiming to weaken their ties with the Imperial Court, called Kinchu Narabini Kuge Shohatto (Laws for Aristocrats), were also imposed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

豊臣秀吉の死後に権勢を掌握した川家康は、法度を制定し、社奉行を置き、仏教を取り締まった。例文帳に追加

Ieyasu TOKUGAWA, who seized power after the death of Hideyoshi TOYOTOMI, regulated Buddhism by enacting the 'jiin shohatto' (temples law) and assigning jisha-bugyo (magistrates of temples and shrines).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「諸徳寺」の英訳

諸徳寺

読み方意味・英語表記
諸徳しょとく

) Shotokuji

諸徳よとく

) Shiyotokuji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「諸徳寺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

浄土宗徒であった川家康は慶長3年(1608年)から知恩院の地を拡大し、堂の造営を行った。例文帳に追加

Pure Land sect follower Ieyasu TOKUGAWA expanded the temple grounds from 1608 and built numerous halls.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(これにさきだち同年9月11日に「十月十三日是朕生日毎至此辰威慶兼集宜令僧尼毎年是日転経行道海内国竝宜断屠内外百官賜酺宴一日仍名此日為天長節庶使廻斯功虔奉先慈以此慶情普被天下」と勅が下された)。例文帳に追加

(Prior to this, an imperial decree was issued on September 11the same year '十月十三日生日諸寺僧尼毎年経行海内諸国内外百官一日天長節使功徳虔奉天下').発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉にある極楽_(鎌倉市)は真言律宗になる前は浄土宗院であったとも言われ、高院(鎌倉大仏)も同地における代表的な浄土宗院である(ただし、公式に浄土宗院になったのは江戸時代とも言われ、その初期については説がある)。例文帳に追加

Gokuraku-ji Temple in Kamakura (Kamakura city) was said to have been a Jodo Shu Temple before becoming a Shingon-risshu temple, and Kotoku-in (Kamakura Daibutsu) is a representative Jodo Shu temple in Kamakura (it is said that it was in the Edo period that it officially became a Jodo Shu Temple, there are various opinions about the early period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、四天王や法隆などの巨大建築に太子が関わり聖太子職を定めたたという説から、建築、木工の守護神として崇拝されたことが発端である。例文帳に追加

This is because Shotoku Taishi was worshipped as a guardian deity of construction and woodworking based on the belief that Shotoku Taishi was engaged in large scale construction projects including Shitenno-ji Temple and Horyu-ji Temple, and defined various vocations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豊臣秀吉や川家康の知恵袋の一人として知られ、特に法度や外交文書の起草、学問奨励策や社行政の立案や、法要などの仏事の運営に重要な役割を果たした。例文帳に追加

He is known as one of the intellects of Hideyoshi TOYOTOMI and Ieyasu TOKUGAWA's governments, playing an important role in drafting Shohatto laws and diplomatic documents, planning education promotion and temple administration, and conducting Buddhist rites such as Buddhist memorial services.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『書紀』によれば、推古天皇11年(603年)聖太子が「私のところに尊い仏像があるが、誰かこれを拝みたてまつる者はいるか」と臣に問うたところ、帰化人系の豪族秦河勝(はたのかわかつ)が、この仏像を譲り受け、「蜂岡」を建てたという。例文帳に追加

According to "Nihon Shoki," in the year 603, after Prince Shotoku asked his servants 'I have this sacred Buddhist statue, but who is here to worship it?' naturalized citizen HATA no Kawakatsu of a powerful local family received the statue and constructed 'Hoko-ji Temple.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大名にあっては、川家康によって江戸定住が定められていた水戸川家(水戸藩)と、老中・若年寄・社奉行など江戸幕府の公職にあって江戸城に詰めている藩主(主に譜代大名)は、江戸に定住する必要性があったので、当然に定府となる。例文帳に追加

As for all kinds of Daimyo (Japanese feudal lord), Mito Tokugawa family (Mito Domain) who were obligated to live permanently in Edo by Ieyasu TOKUGAWA and lords of domains (mainly fudai daimyo [a daimyo in hereditary vassal to the Tokugawa family]) who held public posts of Edo bakufu including roju (member of shogun's council of elders), wakadoshiyori (a managerial position in Edo bakufu), and jisha-bugyo (magistrate of temples and shrines) and stationed at Edo-jo Castle were of course Jofu because they needed to live permanently in Edo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

既指定物件は近畿地方に集中しており、近畿以外の地区に所在するものは神奈川・高院の銅造阿弥陀如来坐像(鎌倉大仏)、東京・大倉集古館の木造普賢菩薩騎象像(本来どこの院にあったものか不明)、岩手・中尊の金色堂堂内像及天蓋、福島・勝常の木造薬師三尊像、大分・臼杵市所有の臼杵磨崖仏がある。例文帳に追加

Most of the aforementioned sculptures designated national treasures are concentrated in the Kinki (Kansai) region, but there are some sculptures located outside the Kinki region, including the bronze seated statue of Amitabha Tathagata in Kotokuin Temple in Kanagawa (the Big Buddha of Kamakura), the wooden statue of Samantabhadra (Fugen Bosatsu in Japanese) riding an elephant in the Okura Shukokan Museum of Fine Arts in Tokyo (it is not known at which temple this statue originally resided), the statues and the canopy in the Golden Hall of Chuson-ji Temple in Iwate, the three wooden statues that comprise the Yakushi Triad housed in Shojo-ji Temple in Fukushima, and the Usuki Magaibutsu (the stone-cliff Buddha) owned by the city of Usuki in Oita.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「諸徳寺」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Shotokuji 日英固有名詞辞典

2
Shōtokuji 日英固有名詞辞典

3
Syotokuzi 日英固有名詞辞典

4
Syoutokuzi 日英固有名詞辞典

5
Syôtokuzi 日英固有名詞辞典

6
しょとくじ 日英固有名詞辞典

7
しょうとくじ 日英固有名詞辞典

諸徳寺のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS