小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

賢紀の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Masaki


日英固有名詞辞典での「賢紀」の英訳

賢紀

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
まさのりMasanoriMasanoriMasanoriMasanori
かたきKatakiKatakiKatakiKataki
たかのTakanoriTakanoriTakanoriTakanori
けんきKenkiKenkiKenkiKenki
かたのりKatanoriKatanoriKatanoriKatanori

「賢紀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

子に伊輔・伊任・兼輔らがいた。例文帳に追加

Among his children were KI no Koresuke, KI no Koreto, KI no , and KI no Kanesuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同日所大御饌供進の儀、大嘗宮悠殿の儀例文帳に追加

The same day: The ceremony of Kashikodokoro Omike offering, the cereminy of Daijo-gu Yuki-den building発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は、左大臣広橋兼綱の養女、崇門院・藤原仲子(実父は、岩清水八幡宮社務法印通清)。例文帳に追加

His mother was the Minister of the Left, Kanetsuna HIROHASHI's adopted daughter, Sukenmon-in FUJIWARA no Nakako. (real father was the highest-ranking priest in charge of the clerical business of Iwashimizu Hachiman-gu Shrine, KI no Michikiyo ().)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、寺運は衰えたようだが、3世ほど経た平安末期の大治5年(1130年)、待門院(1101年-1145年)により再興された。例文帳に追加

Following this, the temple went into decline but was revived three centuries later in 1130 at the end of the Heian period by Taikenmonin (1101 - 1145).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河内国志郡林村(現:藤井寺市林)浄土真宗尊光寺に父静・母原田氏の次男として生まれた。例文帳に追加

He was born as the second son of Kensei (his father) and a member of the Harada clan (his mother) at Jodo Shinshu sect (the True Pure Land Sect of Buddhism) Sonko-ji Temple in Hayashi Village, Shiki County, Kawachi Province (present-day Hayashi, Fujiidera City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

物部小事(もののべのおごと、生没年不詳)は、6世前期(仁天皇-安閑天皇期)の豪族。例文帳に追加

ONONOBE no Ogoto (the date of birth and death are unknown) was a member of a Gozoku (powerful family) in the early part of the sixth century (the period between Emperor Ninken and Emperor Ankan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

聖の障子」の成立の確かな資料は、『日本略』延長(元号)七年(929年)の条に、「少内記小野道風をして紫宸殿障子を聖像に改書せしむ。先年道風書く所なり」とあり、この以前から存在していたことになる。例文帳に追加

The clear evidence of the existence of 'Kenjo no shoji ' is a description in the section of the year of 929 of "Nihongi Ryaku" (history book of six countries) as 'Shonaiki made ONO no Michikaze overdraw the image of Kenjo sage on the Shoji of Shishinden. In past years ONO no Michikaze wrote it.,' therefore, it could have existed before this.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「賢紀」の英訳

賢紀


JMnedictでの「賢紀」の英訳

賢紀

読み方意味・英語表記
けんき

Kenki

さとき

Satoki

たかの

人名) Takanori

ただき

Tadaki

まさのり

人名) Masanori

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「賢紀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

『日本略』延長(元号)七年(929年)の条の、「紫宸殿障子を聖像に改書せしむ。」の記述から、「聖の障子」と、同時に立てた「障子戸」すなわちふすま建具の誕生の年代は、延喜年間(901~914年)であると推測される。例文帳に追加

Apparently from the description of the section of the year 929 in "Nihongi Ryaku," that is, 'the overdrawn image of Kenjo sage on the shoji of Shishinden,' apparently the date of the appearance of 'Shoji-to,' that is, Fusuma, which was set at the same time of 'Kenjo no shoji,' was from 901 to 914.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、「枕詞」という用語自体は平安時代には諺とほぼおなじ意味で使用されており(顕昭『古今集序注』)、現在の意味で使用されるのは一条兼良『古今憧蒙抄』、清原宣『日本書抄』など、中世以降の資料に見えるものが早いとされる。例文帳に追加

However, it is said that the term 'makurakotoba' itself was used to express nearly the same meaning as a proverb in the Heian period ("Kokinshujuchu" by Kensho), and that the oldest usages in the same meaning as the present day are found in the materials after the medieval period, such as "古今" by Kanera ICHIJO, "日本書紀" by Nobukata KIYOHARA, and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、アメリカ合衆国のボストン美術館には12世の普延命菩薩像が収蔵されており、3頭1体の象が菩薩を支えることから台密系の菩薩であることがわかる。例文帳に追加

There is a statue of Fugen Enmei Bosatsu of the twelfth century in the Museum of Fine Arts, Boston, of the United States of America, which is a Bosatsu of Taimitsu (esoteric Buddhism of the Japanese Tendai sect) because it is supported by an elephant with three heads.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『続日本』に皇太子である首親王(聖武天皇)の政治参加におなじ用語を使っていることからみると、草壁と匹敵する立場に立ったと理解するのが妥当だと思われる(篠川)。例文帳に追加

Considering that "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued) contain the same term for describing the entry into politics of Imperial Prince Obito (also known as Emperor Shomu), who was a crown prince, it seems to be appropriate to understand that he stood on an equal footing with Kusakabe (Ken SHINOKAWA).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日置弾正正次は室町時代(15世後半)の人といわれているが諸説あり、神仏の化身と称されたり、日置吉田流初代・吉田上野介重であるとされたり(同一人物説)する。例文帳に追加

Masatsugu Danjo HEKI is said to be a person of the Muromachi period (latter half of the 15th century), however, there are various opinions: some say he was god or Buddha' incarnated; some say he was the same person as the first representative of Heki-Yoshida school Shigetaka Kozukenosuke YOSHIDA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代末期の12世は日本仏教絵画史のピークの1つで、東京国立博物館所蔵の普菩薩像をはじめ、金銀の箔や切金を多用した貴族的、耽美的な作品が数多く作られた。例文帳に追加

The twelfth century in the late Heian period saw the peak of the history of Japanese Buddhist paintings, and, starting with Fugen bosatsu zo (statue of Fugen bosatsu [Samantabhadra Bodhisattva]) owned by Tokyo National Museum, many aristocratic and aesthetic works were created.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代に入って、10世初め頃には聖宝(しょうぼう、真言宗の僧、醍醐寺の開山)の弟子の観(854年-925年)が中興したというが、その後平安時代末頃までの歴史はあまり明らかでない。例文帳に追加

It is said that Kangen (854-925), a disciple of Shobo (a monk of Shingon sect, the founder of Daigo-ji Temple) restored it at the beginning of the 10th century in the Heian period, but the history between this and the end of the Heian period remains unclear.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この動きに対し、三人衆がかつての宿敵である六角義伊国の国人衆、高野山等と結んでこれに徹底して対立する姿勢を示した。例文帳に追加

Miyoshi sanninshu took a confrontational stance against these movements together with Yoshitaka ROKKAKU, the Kokujin-shu (local samurais) in Ki Province and Koya-san who had been long-time enemies.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「賢紀」の英訳に関連した単語・英語表現

賢紀のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「賢紀」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS