うわべに関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
人や物の、外に現われた目に見える様子 outward or visible aspect of a person or thing |
風姿, 風付き, 相好, 形振り, 身なり, 形姿, 形相, 粧い, 姿, 装い, 見映え, 装, 外形, 外面, 風貌, 恰好, 姿容, 見た目, 見掛, 格好, 表面, 外観, 見栄え, 容, 体裁, 風袋, 態, 見せ掛け, 形貌, 見て呉れ, 風采, ルックス, 見栄, 見掛け, 風骨, 見せかけ, 仮象, 顔, 表構, 容姿, 表構え, 風体, うわべ, 見かけ, 見映, 外見 |
|
人工的であるかシミュレーションされた外見 an artful or simulated semblance |
見せ掛, 見せ掛け, 見せかけ, うわべ, 仮面 |
|
物の外に現われている全体的な様子 the general outward appearance of something |
見目, 表面, 表がわ, 表側, 見掛け, 上張り, うわべ, 上っ面, 上辺 |
|
何かの本性とは対照的な表面 a superficial aspect as opposed to the real nature of something |
外面, 上っ側, 表面, 上側, 一皮, 見掛け, 上面, うわべ, 上っ面, 見かけ, 上辺 |
|
物の外の部分を形成する面 a surface forming part of the outside of an object |
表, 表面, 表がわ, 表側, 上面, うわべ, 上辺 |
|
何かの外側か表面 the outer side or surface of something |
外装, 外面, 外づら, 表, 外方, 外, 表面, 上側, 面, 外側, 上面, うわべ, 上っ面, 上辺 |
|
3次元の物の拡張された2次元の外側の境界 the extended two-dimensional outer boundary of a three-dimensional object |
表層, 外面, 上っ側, 外方, 表面, 面, 外側, 上面, うわべ, 上っ面 |
「人や物の、外に現われた目に見える様子」という意味の類語
風姿, 風付き, 相好, 形振り, 身なり, 形姿, 形相, 粧い, 姿, 装い, 見映え, 装, 外形, 外面, 風貌, 恰好, 姿容, 見た目, 見掛, 格好, 表面, 外観, 見栄え, 容, 体裁, 風袋, 態, 見せ掛け, 形貌, 見て呉れ, 風采, ルックス, 見栄, 見掛け, 風骨, 見せかけ, 仮象, 顔, 表構, 容姿, 表構え, 風体, うわべ, 見かけ, 見映, 外見
visual aspect、 appearance
この場合の「風姿, 風付き, 相好, 形振り, 身なり, 形姿, 形相, 粧い, 姿, 装い, 見映え, 装, 外形, 外面, 風貌, 恰好, 姿容, 見た目, 見掛, 格好, 表面, 外観, 見栄え, 容, 体裁, 風袋, 態, 見せ掛け, 形貌, 見て呉れ, 風采, ルックス, 見栄, 見掛け, 風骨, 見せかけ, 仮象, 顔, 表構, 容姿, 表構え, 風体, うわべ, 見かけ, 見映, 外見」の意味
outward or visible aspect of a person or thing
人や物の、外に現われた目に見える様子
上位語
性状, 性質, 品質, クオリティ, 素質, クオリティー, 物柄, クォリティー, 特性, 質
下位語
面様, 面構, 面構え, 見附き, 身なり, 形相, つら構え, 顔色, 見付, 相形, 粧い, 姿, 装い, 装, 顔付き, 様相, 恰好, 面体, 見た目, 格好, 顔ばせ, 見せ掛け, 相貌, 血相, 風采, 面もち, 表情, 風骨, 見せかけ, 顔付, 目色, 顔, 面持, 面がまえ, つら構, 目見, 目顔, 風体, 顔つき, 観, 見附, 見付き, 形状, 外見, 外観, 色, 色つや, 色彩, カラー, 色艶, 印象, 感じ, 心証, 所感, インプレッション, 消失点, 装幀, 装釘, 判, フォーマット, 装丁, 姿態, 容態, 形姿, シェープ, 形様, 外形, 象, 体形, 像, 容, 体状, 体裁, 態, 形態, 形貌, 姿形, 形象, 容姿, 形体, 容体, 形, 形容, イメージ, 心象, 表象, イマージュ, 写象, ペルソナ, 心像, 風情, 色合い, 呈色, 趣, 見目, 表面, 表がわ, 表側, 見掛け, 上張り, うわべ, 上っ面, 上辺, 相好, 面持ち, 面差し, 顏, 面貌, 面差, 面, 毛ぶかさ, ビューティ, 綺麗さ, 奇麗さ, ビューティー, 美しさ, 美, 不細工, 醜, 醜さ, 不器量, 醜悪, 無器量, 無細工, 畸形, 片輪, 不具, 小疵, 瑕瑾, 瑕疵, 瑕, 傷, 疵, 染み, 汚れ目, 染, 汚目, 汚, 汚点, 色変わり, 変色, 汚れ, 不縹緻, 平易, 質朴, 絢爛さ, 装飾性, 飾り, 装飾
「人工的であるかシミュレーションされた外見」という意味の類語
見せ掛, 見せ掛け, 見せかけ, うわべ, 仮面
pretext、 pretense、 pretence、 guise
この場合の「見せ掛, 見せ掛け, 見せかけ, うわべ, 仮面」の意味
an artful or simulated semblance
人工的であるかシミュレーションされた外見
「人工的であるかシミュレーションされた外見」の意味で使われる「見せ掛, 見せ掛け, 見せかけ, うわべ, 仮面」の例文
under the guise of friendship he betrayed them
彼は友情を装って、彼らを裏切った
上位語
「物の外に現われている全体的な様子」という意味の類語
見目, 表面, 表がわ, 表側, 見掛け, 上張り, うわべ, 上っ面, 上辺
face
この場合の「見目, 表面, 表がわ, 表側, 見掛け, 上張り, うわべ, 上っ面, 上辺」の意味
the general outward appearance of something
物の外に現われている全体的な様子
「物の外に現われている全体的な様子」の意味で使われる「見目, 表面, 表がわ, 表側, 見掛け, 上張り, うわべ, 上っ面, 上辺」の例文
the face of the city is changing
その街の外観は変わりつつある
上位語
風姿, 風付き, 相好, 形振り, 身なり, 形姿, 形相, 粧い, 姿, 装い, 見映え, 装, 外形, 外面, 風貌, 恰好, 姿容, 見た目, 見掛, 格好, 表面, 外観, 見栄え, 容, 体裁, 風袋, 態, 見せ掛け, 形貌, 見て呉れ, 風采, ルックス, 見栄, 見掛け, 風骨, 見せかけ, 仮象, 顔, 表構, 容姿, 表構え, 風体, うわべ, 見かけ, 見映, 外見
「何かの本性とは対照的な表面」という意味の類語
外面, 上っ側, 表面, 上側, 一皮, 見掛け, 上面, うわべ, 上っ面, 見かけ, 上辺
surface
この場合の「外面, 上っ側, 表面, 上側, 一皮, 見掛け, 上面, うわべ, 上っ面, 見かけ, 上辺」の意味
a superficial aspect as opposed to the real nature of something
何かの本性とは対照的な表面
「何かの本性とは対照的な表面」の意味で使われる「外面, 上っ側, 表面, 上側, 一皮, 見掛け, 上面, うわべ, 上っ面, 見かけ, 上辺」の例文
it was not what it appeared to be on the surface
それは表面に見えるものとは違った
上位語
「物の外の部分を形成する面」という意味の類語
表, 表面, 表がわ, 表側, 上面, うわべ, 上辺
face、 side
この場合の「表, 表面, 表がわ, 表側, 上面, うわべ, 上辺」の意味
a surface forming part of the outside of an object
物の外の部分を形成する面
「物の外の部分を形成する面」の意味で使われる「表, 表面, 表がわ, 表側, 上面, うわべ, 上辺」の例文
he examined all sides of the crystal
彼は水晶のすべての面を検査した
dew dripped from the face of the leaf
水滴が葉の表面から落ちた
上位語
表層, 外面, 上っ側, 外方, 表面, 面, 外側, 上面, うわべ, 上っ面
下位語
尻, ボトム, 底面, 下面, 下側, お尻, 底, 前部, フロント, 前っ面, 前面, 前, 風下, 下風, 風上, 背面, 裏手, 裏, 背部, 背後, 後ろ側, 後ろ, 後部, 後側, 裏側, バック, うしろ側, 上, 上面, 天面
「何かの外側か表面」という意味の類語
「3次元の物の拡張された2次元の外側の境界」という意味の類語
表層, 外面, 上っ側, 外方, 表面, 面, 外側, 上面, うわべ, 上っ面
surface
この場合の「表層, 外面, 上っ側, 外方, 表面, 面, 外側, 上面, うわべ, 上っ面」の意味
the extended two-dimensional outer boundary of a three-dimensional object
3次元の物の拡張された2次元の外側の境界
「3次元の物の拡張された2次元の外側の境界」の意味で使われる「表層, 外面, 上っ側, 外方, 表面, 面, 外側, 上面, うわべ, 上っ面」の例文
they skimmed over the surface of the water
彼らは水面をかすめて飛んでいった
a brush small enough to clean every dental surface
すべての歯の表面を磨けるほど小さいブラシ
the sun has no distinct surface
太陽にははっきりとした面がない
上位語
バウンダリ, 地境, 境, リミット, 境目, バウンド, 疆域, 地界, 限界, 経界, 境域, 境界線, 疆界, 境界
下位語
界面, 硬口蓋, 口蓋, 表, 表面, 表がわ, 表側, 上面, うわべ, 上辺, スカイ, 空, 天球, 上天, 九天, 大空, 天空, 天上, 天, 一天, 宙, 面, 内側, 内辺, 内, 内方, 中, 内部, インサイド, 外装, 外面, 外づら, 外方, 外, 上側, 外側, 上っ面, ウェーブフロント, 光球
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |