小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > モーズの意味・解説 > モーズに関連した英語シソーラス

モーズに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

文字と数字が点と線(短い信号と長い信号)の連続により表される電信符号

a telegraph code in which letters and numbers are represented by strings of dots and dashes (short and long signals)

モールス符号, モーズ

詳しく見る

米国の似顔絵画家で、電報の特許を取り、モールス符号を開発した(1791年−1872年)

United States portrait painter who patented the telegraph and developed the Morse code (1791-1872)

モーズ

詳しく見る

「文字と数字が点と線(短い信号と長い信号)の連続により表される電信符号」という意味の類語

モールス符号, モーズ

morse、 morse code、 international morse code

この場合の「モールス符号, モーズ」の意味

a telegraph code in which letters and numbers are represented by strings of dots and dashes (short and long signals)

文字と数字が点と線(短い信号と長い信号)の連続により表される電信符号

上位語

暗号, 規約, コード, 記号

被構成要素

, ドット, 一点

「米国の似顔絵画家で、電報の特許を取り、モールス符号を開発した(1791年−1872年)」という意味の類語

モーズ

morse、 samuel f. b. morse、 samuel morse、 samuel finley breese morse

この場合の「モーズ」の意味

United States portrait painter who patented the telegraph and developed the Morse code (1791-1872)

米国の似顔絵画家で、電報の特許を取り、モールス符号を開発した(1791年−1872年)

開祖, 創案者, 発見者, ディスカバラー, 発明者, 絵描, 絵書, 絵描き, 画工, 絵書き, 絵かき, 絵師, 画家, 画師, 画匠, 画人


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS