不用に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
必要でない not necessary |
無用, 不用, 不要, 不必要 |
|
有効利用がない、あるいは役立つ機能をすることにおいて無能である having no beneficial use or incapable of functioning usefully |
やくざ, へっぽこ, 無用, 無駄, 不用, 儚い, 徒爾, いたずら, 下らない, 益体もない, 無益, ヘッポコ |
|
活動していないまたは使用されていない状態 a state of inactivity or disuse |
不用 |
「必要でない」という意味の類語
「有効利用がない、あるいは役立つ機能をすることにおいて無能である」という意味の類語
やくざ, へっぽこ, 無用, 無駄, 不用, 儚い, 徒爾, いたずら, 下らない, 益体もない, 無益, ヘッポコ
useless
この場合の「やくざ, へっぽこ, 無用, 無駄, 不用, 儚い, 徒爾, いたずら, 下らない, 益体もない, 無益, ヘッポコ」の意味
having no beneficial use or incapable of functioning usefully
有効利用がない、あるいは役立つ機能をすることにおいて無能である
「有効利用がない、あるいは役立つ機能をすることにおいて無能である」の意味で使われる「やくざ, へっぽこ, 無用, 無駄, 不用, 儚い, 徒爾, いたずら, 下らない, 益体もない, 無益, ヘッポコ」の例文
a kitchen full of useless gadgets
役に立たない器具でいっぱいの台所
she is useless in an emergency
彼女は、緊急時には役に立たない
属性
近似
「活動していないまたは使用されていない状態」という意味の類語
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |