小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 偽るの意味・解説 > 偽るに関連した英語シソーラス

偽るに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

故意に偽造する

falsify knowingly

矯める, 誤魔化す, 偽る

詳しく見る

間違ったかまぎらわしい情報を伝える

give false or misleading information to

謀る, 謬る, 謀つ, 惑わす, 偽る, 欺く

詳しく見る

うそを言う

tell an untruth

佯る, 嘘を吐く, 偽る, 詐る

詳しく見る

切断または追加によって偽証する

make false by mutilation or addition

曲筆, 佯る, ねじ曲げる, 誤魔化す, 歪曲, 改竄, 偽る, ひん曲げる, 曲げる, 歪める, 枉げる, 捩じ曲げる, わい曲

詳しく見る

誰かに虚偽を信じさせる

cause someone to believe an untruth

化かす, まやかす, 謀る, ごまかす, たらし込む, 瞞着, 謀つ, いかさま, 鴨る, 乗せる, 誑かす, 騙くらかす, 惑わせる, 賺す, 丸めこむ, 誤魔化す, 欺瞞, 瞞す, 騙かす, 惑わす, いんちき, 騙る, 誑す, だます, 欺罔, 偽る, 計る, 詐る, 騙し込む, 欺く, 騙す, 欺す, 誑し込む

詳しく見る

詐欺または偽りを通して誰かを打ち倒す

defeat someone through trickery or deceit

まやかす, ごまかす, いかさま, 騙くらかす, 食わす, 欺瞞, 騙かす, 騙る, 引っ懸ける, だます, 欺罔, 偽る, 詐る, 騙す, 欺す, 食わせる

詳しく見る

ふりをする

make a pretence of

決込む, 決め込む, 装う, 極め込む, 偽る

詳しく見る

要求を提出し、権利や所有権を主張する

put forward a claim and assert right or possession of

偽る

詳しく見る

いんちきである

be false to

まやかす, 謀る, だまし込む, 瞞着, 謀つ, 掠める, 誑かす, 騙しこむ, 騙くらかす, 賺す, 担ぐ, 欺瞞, 瞞す, 騙かす, 騙る, 誑す, だます, 欺罔, 偽る, はめ込む, 詐る, 騙し込む, 欺く, 騙す, 欺す

詳しく見る

「故意に偽造する」という意味の類語

矯める, 誤魔化す, 偽る

falsify

この場合の「矯める, 誤魔化す, 偽る」の意味

falsify knowingly

故意に偽造する

「故意に偽造する」の意味で使われる「矯める, 誤魔化す, 偽る」の例文

She falsified the records

彼女は、記録を偽造した

上位語

逆転, 反転, 翻転

「間違ったかまぎらわしい情報を伝える」という意味の類語

「うそを言う」という意味の類語

佯る, 嘘を吐く, 偽る, 詐る

lie

この場合の「佯る, 嘘を吐く, 偽る, 詐る」の意味

tell an untruth

うそを言う

「うそを言う」の意味で使われる「佯る, 嘘を吐く, 偽る, 詐る」の例文

Don't lie to your parents

両親に嘘をつかないでください

She lied when she told me she was only 29

まだ29歳だと私に言った時、彼女は嘘をついた

上位語

謀る, 謬る, 謀つ, 惑わす, 偽る, 欺く

下位語

偽証

「切断または追加によって偽証する」という意味の類語

曲筆, 佯る, ねじ曲げる, 誤魔化す, 歪曲, 改竄, 偽る, ひん曲げる, 曲げる, 歪める, 枉げる, 捩じ曲げる, わい曲

distort、 warp、 falsify、 garble

この場合の「曲筆, 佯る, ねじ曲げる, 誤魔化す, 歪曲, 改竄, 偽る, ひん曲げる, 曲げる, 歪める, 枉げる, 捩じ曲げる, わい曲」の意味

make false by mutilation or addition

切断または追加によって偽証する

上位語

間違って伝える, 誤り伝える

「誰かに虚偽を信じさせる」という意味の類語

化かす, まやかす, 謀る, ごまかす, たらし込む, 瞞着, 謀つ, いかさま, 鴨る, 乗せる, 誑かす, 騙くらかす, 惑わせる, 賺す, 丸めこむ, 誤魔化す, 欺瞞, 瞞す, 騙かす, 惑わす, いんちき, 騙る, 誑す, だます, 欺罔, 偽る, 計る, 詐る, 騙し込む, 欺く, 騙す, 欺す, 誑し込む

betray、 deceive、 lead astray

この場合の「化かす, まやかす, 謀る, ごまかす, たらし込む, 瞞着, 謀つ, いかさま, 鴨る, 乗せる, 誑かす, 騙くらかす, 惑わせる, 賺す, 丸めこむ, 誤魔化す, 欺瞞, 瞞す, 騙かす, 惑わす, いんちき, 騙る, 誑す, だます, 欺罔, 偽る, 計る, 詐る, 騙し込む, 欺く, 騙す, 欺す, 誑し込む」の意味

cause someone to believe an untruth

誰かに虚偽を信じさせる

「誰かに虚偽を信じさせる」の意味で使われる「化かす, まやかす, 謀る, ごまかす, たらし込む, 瞞着, 謀つ, いかさま, 鴨る, 乗せる, 誑かす, 騙くらかす, 惑わせる, 賺す, 丸めこむ, 誤魔化す, 欺瞞, 瞞す, 騙かす, 惑わす, いんちき, 騙る, 誑す, だます, 欺罔, 偽る, 計る, 詐る, 騙し込む, 欺く, 騙す, 欺す, 誑し込む」の例文

The insurance company deceived me when they told me they were covering my house

その保険会社は、私の家は補償でカバーされると言って、私をだました

上位語

謀る, 謬る, 謀つ, 惑わす, 偽る, 欺く

下位語

為て遣る, 掛ける, 填める, 喰わせる, 担ぐ, 喰わす, 食せる, 嵌める, 填込む, 喰せる, 嵌め込む, はめ込む, 嵌込む

「詐欺または偽りを通して誰かを打ち倒す」という意味の類語

まやかす, ごまかす, いかさま, 騙くらかす, 食わす, 欺瞞, 騙かす, 騙る, 引っ懸ける, だます, 欺罔, 偽る, 詐る, 騙す, 欺す, 食わせる

cheat、 chicane、 chouse、 jockey、 screw、 shaft

この場合の「まやかす, ごまかす, いかさま, 騙くらかす, 食わす, 欺瞞, 騙かす, 騙る, 引っ懸ける, だます, 欺罔, 偽る, 詐る, 騙す, 欺す, 食わせる」の意味

defeat someone through trickery or deceit

詐欺または偽りを通して誰かを打ち倒す

上位語

遣っつける, ぶっ潰す, うち倒す, 仆す, 撃破る, 撃摧, 粉砕, 押退ける, やっ付ける, 打取る, 討ち破る, 撃破, 討ち止める, 討破る, なぎ倒す, 打ち倒す, 遣っ付ける, やっつける, 一本取る, 薙ぎ倒す, 撃ち破る, 打ち取る, 遣付ける, 降す, 打破る, 下だす, 破る, 撃砕, 下す, 倒す, 制勝

「ふりをする」という意味の類語

決込む, 決め込む, 装う, 極め込む, 偽る

feign、 simulate、 sham、 assume

この場合の「決込む, 決め込む, 装う, 極め込む, 偽る」の意味

make a pretence of

ふりをする

「ふりをする」の意味で使われる「決込む, 決め込む, 装う, 極め込む, 偽る」の例文

She assumed indifference, even though she was seething with anger

怒りで沸き返っていたが、彼女は無関心を装った

he feigned sleep

彼は眠っているふりをした

上位語

演じる

下位語

演技, プレー, プレイ, 演じる, 演戯, 演ずる, 牽制

「要求を提出し、権利や所有権を主張する」という意味の類語

偽る

pretend

この場合の「偽る」の意味

put forward a claim and assert right or possession of

要求を提出し、権利や所有権を主張する

「要求を提出し、権利や所有権を主張する」の意味で使われる「偽る」の例文

pretend the title of King

王のタイトルを偽る

上位語

要求, 主張

「いんちきである」という意味の類語

まやかす, 謀る, だまし込む, 瞞着, 謀つ, 掠める, 誑かす, 騙しこむ, 騙くらかす, 賺す, 担ぐ, 欺瞞, 瞞す, 騙かす, 騙る, 誑す, だます, 欺罔, 偽る, はめ込む, 詐る, 騙し込む, 欺く, 騙す, 欺す

cozen、 lead on、 delude、 deceive

この場合の「まやかす, 謀る, だまし込む, 瞞着, 謀つ, 掠める, 誑かす, 騙しこむ, 騙くらかす, 賺す, 担ぐ, 欺瞞, 瞞す, 騙かす, 騙る, 誑す, だます, 欺罔, 偽る, はめ込む, 詐る, 騙し込む, 欺く, 騙す, 欺す」の意味

be false to

いんちきである

上位語

被害者にする

下位語

売り込む, 売りわたす, 売渡す, 裏ぎる, 密告, たれ込む, 売る, 裏切る, 売りこむ, 背く, ごまかす, 誤魔化す, 不正をする, 細工, からかう, 隠し, 引っ掛ける, まやかす, 引っかける, 誑かす, 賺す, 巻く, 図る, 誑す, 引っ懸ける, 嵌め込む, 計る, 詐る, 欺す, 落とし入れる, 填める, 謀つ, 陥れる, 嵌める, 填込む, 填め込む, はめ込む, 嵌込む, 落し入れる


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS