先立つに関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
統轄する preside over |
連れる, 率いる, 導く, 誘導, リード, 先立つ |
|
(他の)時間または空間を前に進む move ahead (of others) in time or space |
連れる, 率いる, 先行, 導く, 誘導, リード, 先んじる, 先立つ |
|
先んじて行く travel in front of |
先だつ, 率いる, リード, 先導, 先立つ |
|
先立つ come before |
先だつ, 先行, 先んじる, 先んずる, 先立つ |
|
時間より早く be earlier in time |
先だつ, 先行, 先んじる, 先んずる, 先立つ |
「統轄する」という意味の類語
連れる, 率いる, 導く, 誘導, リード, 先立つ
chair、 lead、 moderate
この場合の「連れる, 率いる, 導く, 誘導, リード, 先立つ」の意味
preside over
統轄する
「統轄する」の意味で使われる「連れる, 率いる, 導く, 誘導, リード, 先立つ」の例文
John moderated the discussion
ジョンはその議論を和らげた
上位語
議する, 話しあう, 話し合い, 談ずる, 論じ合う, ディスカッション, 評議, 相談, 談論, 話し合う, 論議, 論じあう, 話合, 議す, 辯論, 熟議, 弁論, 討議, 討論, 僉議, 談議, 話合い, 話しあい, 論ずる, 論じる, 議論
「(他の)時間または空間を前に進む」という意味の類語
「先んじて行く」という意味の類語
「先立つ」という意味の類語
「時間より早く」という意味の類語
先だつ, 先行, 先んじる, 先んずる, 先立つ
precede、 antedate、 forgo、 predate、 forego、 antecede
この場合の「先だつ, 先行, 先んじる, 先んずる, 先立つ」の意味
be earlier in time
時間より早く
「時間より早く」の意味で使われる「先だつ, 先行, 先んじる, 先んずる, 先立つ」の例文
Stone tools precede bronze tools
ストーンツールは青銅のツールに先行する
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |