剥き出しに関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
衣服で覆われない not covered with clothing |
剥出し, むき出し, 剥き出し |
|
保護するカバーまたは囲いがない having no protecting cover or enclosure |
剥出し, むき出し, オープン, 剥き出し |
|
その通常、または普通であるカバーがない状態 lacking its natural or customary covering |
剥出し, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条 |
|
開いていて観察可能な open and observable |
剥出し, 打ち付け, 開けっ広げ, 明広げ, 露骨, 開放的, むき出し, 明けっ広げ, あらわ, あからさま, 明けひろげ, 公公然たる, 明け広げ, 大っぴら, 開けひろげ, 露わ, オープン, 公然, 公々然たる, 剥き出し, 開広げ, 開け広げ |
|
入念に作り上げること、減少すること、隠すことに欠けている devoid of elaboration or diminution or concealment |
剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条 |
|
見るに明らかなさま plain to see |
剥出し, 打ち付け, 露骨, むき出し, 有の侭, 有りのまま, 赤条々, 有りの侭, 剥き出し, 赤条条 |
|
保護またはシールドなしで with no protection or shield |
剥出し, むき出し, 剥き出し |
|
保護用の、または隠すための覆いがない having no protecting or concealing cover |
剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 無防備, 露わ, 剥き出し |
|
相手の感情を考慮せず、ありのままに、遠慮なくものを言う特性 the trait of being blunt and outspoken |
単刀直入, 直情, 真率, 直, 赤裸, 剥き出し |
|
態度や発言が正直で率直である性質 the quality of being honest and straightforward in attitude and speech |
単刀直入, 直情, 真率, 虚心担懐, 直, 赤裸, 剥き出し |
|
いかなる衣服または覆いも着けていない状態 the state of being without clothing or covering of any kind |
剥出し, まる裸, 素はだか, 丸裸, 真裸, 裸, むき出し, 素っぱだか, 素裸, 素ぽんぽん, 全裸, 素っ裸, ま裸, 丸はだか, 真はだか, 素っぽんぽん, ヌード, 真っ裸, まっ裸, 赤裸, 剥き出し, すっ裸 |
|
衣服を着ないで(特に体の一部が)露出している状態 the state of being unclothed and exposed (especially of a part of the body) |
剥き出し |
「衣服で覆われない」という意味の類語
剥出し, むき出し, 剥き出し
uncovered、 exposed
この場合の「剥出し, むき出し, 剥き出し」の意味
not covered with clothing
衣服で覆われない
「衣服で覆われない」の意味で使われる「剥出し, むき出し, 剥き出し」の例文
her exposed breast
彼女の露出した胸
「保護するカバーまたは囲いがない」という意味の類語
剥出し, むき出し, オープン, 剥き出し
open
この場合の「剥出し, むき出し, オープン, 剥き出し」の意味
having no protecting cover or enclosure
保護するカバーまたは囲いがない
「保護するカバーまたは囲いがない」の意味で使われる「剥出し, むき出し, オープン, 剥き出し」の例文
an open boat
無甲板船
an open fire
発砲
open sports cars
オープンスポーツカー
「その通常、または普通であるカバーがない状態」という意味の類語
剥出し, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条
bare
この場合の「剥出し, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条」の意味
lacking its natural or customary covering
その通常、または普通であるカバーがない状態
「その通常、または普通であるカバーがない状態」の意味で使われる「剥出し, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条」の例文
a bare hill
はげ山
bare feet
はだし
近似
「開いていて観察可能な」という意味の類語
剥出し, 打ち付け, 開けっ広げ, 明広げ, 露骨, 開放的, むき出し, 明けっ広げ, あらわ, あからさま, 明けひろげ, 公公然たる, 明け広げ, 大っぴら, 開けひろげ, 露わ, オープン, 公然, 公々然たる, 剥き出し, 開広げ, 開け広げ
open、 overt
この場合の「剥出し, 打ち付け, 開けっ広げ, 明広げ, 露骨, 開放的, むき出し, 明けっ広げ, あらわ, あからさま, 明けひろげ, 公公然たる, 明け広げ, 大っぴら, 開けひろげ, 露わ, オープン, 公然, 公々然たる, 剥き出し, 開広げ, 開け広げ」の意味
open and observable
開いていて観察可能な
「開いていて観察可能な」の意味で使われる「剥出し, 打ち付け, 開けっ広げ, 明広げ, 露骨, 開放的, むき出し, 明けっ広げ, あらわ, あからさま, 明けひろげ, 公公然たる, 明け広げ, 大っぴら, 開けひろげ, 露わ, オープン, 公然, 公々然たる, 剥き出し, 開広げ, 開け広げ」の例文
an overt lie
明白なうそ
overt hostility
あからさまな敵意
overt intelligence gathering
表立った機密情報収集
open ballots
記名投票
関連
クリアー, クリア, 明解, 明快, 明示的, パブリック, 公的, 大っぴら, 表立った, 公然, 世間的
近似
剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条, 打ち付け, 有の侭, 有りのまま, 有りの侭, 清か, 現然たる, 明か, さやか
「入念に作り上げること、減少すること、隠すことに欠けている」という意味の類語
剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条
raw、 naked
この場合の「剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条」の意味
devoid of elaboration or diminution or concealment
入念に作り上げること、減少すること、隠すことに欠けている
「入念に作り上げること、減少すること、隠すことに欠けている」の意味で使われる「剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 露わ, 赤条々, 赤裸裸, 赤裸, 剥き出し, 赤条条」の例文
naked ambition
むき出しの野心
raw fury
むき出しの怒り
you may kill someone someday with your raw power
むき出しの力でいつか誰かを傷つけるだろう
近似
剥出し, 打ち付け, 開けっ広げ, 明広げ, 露骨, 開放的, むき出し, 明けっ広げ, あらわ, あからさま, 明けひろげ, 公公然たる, 明け広げ, 大っぴら, 開けひろげ, 露わ, オープン, 公然, 公々然たる, 剥き出し, 開広げ, 開け広げ
「見るに明らかなさま」という意味の類語
剥出し, 打ち付け, 露骨, むき出し, 有の侭, 有りのまま, 赤条々, 有りの侭, 剥き出し, 赤条条
undisguised
この場合の「剥出し, 打ち付け, 露骨, むき出し, 有の侭, 有りのまま, 赤条々, 有りの侭, 剥き出し, 赤条条」の意味
plain to see
見るに明らかなさま
「見るに明らかなさま」の意味で使われる「剥出し, 打ち付け, 露骨, むき出し, 有の侭, 有りのまま, 赤条々, 有りの侭, 剥き出し, 赤条条」の例文
undisguised curiosity
あからさまな好奇心
近似
剥出し, 打ち付け, 開けっ広げ, 明広げ, 露骨, 開放的, むき出し, 明けっ広げ, あらわ, あからさま, 明けひろげ, 公公然たる, 明け広げ, 大っぴら, 開けひろげ, 露わ, オープン, 公然, 公々然たる, 剥き出し, 開広げ, 開け広げ
「保護またはシールドなしで」という意味の類語
剥出し, むき出し, 剥き出し
open、 exposed
この場合の「剥出し, むき出し, 剥き出し」の意味
with no protection or shield
保護またはシールドなしで
「保護またはシールドなしで」の意味で使われる「剥出し, むき出し, 剥き出し」の例文
the exposed northeast frontier
むき出しのフロンティア北東部
open to the weather
天気の影響を受けやすい
an open wound
開放創
近似
「保護用の、または隠すための覆いがない」という意味の類語
剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 無防備, 露わ, 剥き出し
naked、 defenseless
この場合の「剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 無防備, 露わ, 剥き出し」の意味
having no protecting or concealing cover
保護用の、または隠すための覆いがない
「保護用の、または隠すための覆いがない」の意味で使われる「剥出し, 露骨, むき出し, あらわ, 無防備, 露わ, 剥き出し」の例文
naked to mine enemies- Shakespeare
自分を敵にさらした−シェークスピア
近似
「相手の感情を考慮せず、ありのままに、遠慮なくものを言う特性」という意味の類語
単刀直入, 直情, 真率, 直, 赤裸, 剥き出し
frankness、 outspokenness
この場合の「単刀直入, 直情, 真率, 直, 赤裸, 剥き出し」の意味
the trait of being blunt and outspoken
相手の感情を考慮せず、ありのままに、遠慮なくものを言う特性
上位語
「態度や発言が正直で率直である性質」という意味の類語
「いかなる衣服または覆いも着けていない状態」という意味の類語
剥出し, まる裸, 素はだか, 丸裸, 真裸, 裸, むき出し, 素っぱだか, 素裸, 素ぽんぽん, 全裸, 素っ裸, ま裸, 丸はだか, 真はだか, 素っぽんぽん, ヌード, 真っ裸, まっ裸, 赤裸, 剥き出し, すっ裸
nudity、 nudeness、 nakedness
この場合の「剥出し, まる裸, 素はだか, 丸裸, 真裸, 裸, むき出し, 素っぱだか, 素裸, 素ぽんぽん, 全裸, 素っ裸, ま裸, 丸はだか, 真はだか, 素っぽんぽん, ヌード, 真っ裸, まっ裸, 赤裸, 剥き出し, すっ裸」の意味
the state of being without clothing or covering of any kind
いかなる衣服または覆いも着けていない状態
上位語
容態, 具合い, 情態, 容子, 状, 様態, ありさま, 工合, 有り様, 有様, 具合, 様体, 情況, 様子, 状況, 状態, コンディション, 事様, 塩梅, 容体
下位語
「衣服を着ないで(特に体の一部が)露出している状態」という意味の類語
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |