割りこむに関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
他人の活動に口出しする interfere in someone else's activity |
妨害, 邪魔立て, 中断, 割り込む, 邪魔, 割りこむ, 遮る, 妨碍, 干渉, 邪魔だて, 割込む |
|
招かれないのに入る enter uninvited |
差しでる, 出しゃばる, 差出る, 押し掛ける, 割りこむ, 侵入, しゃしゃり出る |
「他人の活動に口出しする」という意味の類語
妨害, 邪魔立て, 中断, 割り込む, 邪魔, 割りこむ, 遮る, 妨碍, 干渉, 邪魔だて, 割込む
interrupt、 disrupt
この場合の「妨害, 邪魔立て, 中断, 割り込む, 邪魔, 割りこむ, 遮る, 妨碍, 干渉, 邪魔だて, 割込む」の意味
interfere in someone else's activity
他人の活動に口出しする
「他人の活動に口出しする」の意味で使われる「妨害, 邪魔立て, 中断, 割り込む, 邪魔, 割りこむ, 遮る, 妨碍, 干渉, 邪魔だて, 割込む」の例文
Please don't interrupt me while I'm on the phone
私が電話している間は邪魔をしないでください
上位語
差し込む, 差挟む, 差し挟む, 口を挟む, 差しはさむ, 口入, 差込む, さし込む, 口入れ
下位語
「招かれないのに入る」という意味の類語
差しでる, 出しゃばる, 差出る, 押し掛ける, 割りこむ, 侵入, しゃしゃり出る
irrupt、 intrude
この場合の「差しでる, 出しゃばる, 差出る, 押し掛ける, 割りこむ, 侵入, しゃしゃり出る」の意味
enter uninvited
招かれないのに入る
「招かれないのに入る」の意味で使われる「差しでる, 出しゃばる, 差出る, 押し掛ける, 割りこむ, 侵入, しゃしゃり出る」の例文
They intruded on our dinner party
彼らは私たちの晩餐会に入り込んだ
She irrupted into our sitting room
彼女は私たちの居間に入り込んだ
上位語
入込む, 立入る, 這入り込む, 喰い込む, 立ち入る, 入りこむ, 入る, はいり込む, 潜りこむ, 潜り込む, 入り込む, 立ちいる, 喰込む
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |