小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 動因の意味・解説 > 動因に関連した英語シソーラス

動因に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

有機体が望む目的に向かって行動を起こすように仕向ける心理学的特性

the psychological feature that arouses an organism to action toward a desired goal

動因, 動機

詳しく見る

活性化した有効な原因

an active and efficient cause

動因, 原因物

詳しく見る

手数料と引き換えに他人のために売り買いをする実務家

a businessman who buys or sells for another in exchange for a commission

代行者, 動因, 代理業者, 代理店, 出張員, ファクター, エージェント, 仲立ち, 周旋人, 代理人, ブローカー, 代理者, 代人

詳しく見る

「有機体が望む目的に向かって行動を起こすように仕向ける心理学的特性」という意味の類語

動因, 動機

motive、 motivation、 need

この場合の「動因, 動機」の意味

the psychological feature that arouses an organism to action toward a desired goal

有機体が望む目的に向かって行動を起こすように仕向ける心理学的特性

「有機体が望む目的に向かって行動を起こすように仕向ける心理学的特性」の意味で使われる「動因, 動機」の例文

we did not understand his motivation

われわれは彼の動機が理解できなかった

he acted with the best of motives

彼は最高の動機で行動した

下位語

生きがい, 生き甲斐, 衝迫, 衝動, 道徳, 倫理, 人倫, 道義, モラル, 倫理的動機

「活性化した有効な原因」という意味の類語

動因, 原因物

agent

この場合の「動因, 原因物」の意味

an active and efficient cause

活性化した有効な原因

「活性化した有効な原因」の意味で使われる「動因, 原因物」の例文

their research uncovered new disease agents

彼らの研究は新しい病気の原因を明らかにした

上位語

原因物

下位語

血管収縮薬, 生物剤, 変異原, 緩染剤, ストレッサー

「手数料と引き換えに他人のために売り買いをする実務家」という意味の類語

代行者, 動因, 代理業者, 代理店, 出張員, ファクター, エージェント, 仲立ち, 周旋人, 代理人, ブローカー, 代理者, 代人

agent、 factor、 broker

この場合の「代行者, 動因, 代理業者, 代理店, 出張員, ファクター, エージェント, 仲立ち, 周旋人, 代理人, ブローカー, 代理者, 代人」の意味

a businessman who buys or sells for another in exchange for a commission

手数料と引き換えに他人のために売り買いをする実務家

上位語

ブルジョア

下位語

競売人, 保険代理店, 不動産屋, 千三屋, 不動産業者, 株屋, 株式仲買人, ストックブローカー

構成要素

株式仲買業, 証券仲買会社, 証券会社, 株式仲買業者


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS