小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 包帯の意味・解説 > 包帯に関連した英語シソーラス

包帯に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

覆うまたははさむことで身につける

dress by covering or binding

包帯

詳しく見る

身体の負傷している部分を覆い保護する柔らかい材質の物

a piece of soft material that covers and protects an injured part of the body

繃帯, 包帯

詳しく見る

切り傷やただれた所などを覆うもの

a cloth covering for a wound or sore

包帯剤, 医薬用包帯, 繃帯, 包帯

詳しく見る

「覆うまたははさむことで身につける」という意味の類語

包帯

bandage

この場合の「包帯」の意味

dress by covering or binding

覆うまたははさむことで身につける

「覆うまたははさむことで身につける」の意味で使われる「包帯」の例文

The nurse bandaged a sprained ankle

看護師は、捻挫した足首に包帯をした

bandage an incision

切り傷に包帯をする

下位語

結紮

被包含領域(カテゴリ)

医道, 刀圭, 医術, 医学,

「身体の負傷している部分を覆い保護する柔らかい材質の物」という意味の類語

繃帯, 包帯

bandage、 patch

この場合の「繃帯, 包帯」の意味

a piece of soft material that covers and protects an injured part of the body

身体の負傷している部分を覆い保護する柔らかい材質の物

上位語

包帯剤, 医薬用包帯, 繃帯, 包帯

下位語

バンドエイド, ギブス, ギプス, ギプス包帯, 止血帯, 三角巾, 懸垂

被構成要素

ガーゼ

「切り傷やただれた所などを覆うもの」という意味の類語

包帯剤, 医薬用包帯, 繃帯, 包帯

dressing、 medical dressing

この場合の「包帯剤, 医薬用包帯, 繃帯, 包帯」の意味

a cloth covering for a wound or sore

切り傷やただれた所などを覆うもの

下位語

繃帯, 包帯, 圧定布, 湿布, 漆喰, 漆食, プラスター, 縫合剤


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS