小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 学ぶの意味・解説 > 学ぶに関連した英語シソーラス

学ぶに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

知識または能力を獲得する

gain knowledge or skills

学修, 修める, 修得, 修する, 学び取る, 学習, 習う, 学ぶ, 学びとる, 修学, 修習, 習得

詳しく見る

ある学科の生徒となる

be a student of a certain subject

参学, 学修, 勉学, 勉強, 修する, 学習, 学ぶ, 修学, 学問, 修習

詳しく見る

勉学をする

be a student

修業, 研修, 学修, 勉学, 修める, 勉強, 修する, 研究, 修道, 学習, 修文, 学ぶ, 修学, 学問

詳しく見る

「知識または能力を獲得する」という意味の類語

学修, 修める, 修得, 修する, 学び取る, 学習, 習う, 学ぶ, 学びとる, 修学, 修習, 習得

acquire、 larn、 learn

この場合の「学修, 修める, 修得, 修する, 学び取る, 学習, 習う, 学ぶ, 学びとる, 修学, 修習, 習得」の意味

gain knowledge or skills

知識または能力を獲得する

「知識または能力を獲得する」の意味で使われる「学修, 修める, 修得, 修する, 学び取る, 学習, 習う, 学ぶ, 学びとる, 修学, 修習, 習得」の例文

She learned dancing from her sister

彼女は姉妹から踊りを学んだ

I learned Sanskrit

私はサンスクリット語を学んだ

Children acquire language at an amazing rate

子供は驚くべき速度で言語を習得する

下位語

受容れる, 取り込む, 受け入れる, 受入れる, 同化, 取入れる, 取込む, 取りこむ, 取り入れる, 受け容れる, 取りいれる, 採り入れる, 受けいれる, 本から学ぶ, 勉学

「ある学科の生徒となる」という意味の類語

参学, 学修, 勉学, 勉強, 修する, 学習, 学ぶ, 修学, 学問, 修習

study、 take、 read、 learn

この場合の「参学, 学修, 勉学, 勉強, 修する, 学習, 学ぶ, 修学, 学問, 修習」の意味

be a student of a certain subject

ある学科の生徒となる

「ある学科の生徒となる」の意味で使われる「参学, 学修, 勉学, 勉強, 修する, 学習, 学ぶ, 修学, 学問, 修習」の例文

She is reading for the bar exam

彼女は司法試験をめざして勉強している

下位語

練習, 訓練を積む, 習練, 訓練を受ける, 温習

「勉学をする」という意味の類語

修業, 研修, 学修, 勉学, 修める, 勉強, 修する, 研究, 修道, 学習, 修文, 学ぶ, 修学, 学問

study

この場合の「修業, 研修, 学修, 勉学, 修める, 勉強, 修する, 研究, 修道, 学習, 修文, 学ぶ, 修学, 学問」の意味

be a student

勉学をする

下位語

専攻


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS