小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 安手の意味・解説 > 安手に関連した英語シソーラス

安手に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

威厳が不足しているさま

lacking dignity

安手

詳しく見る

価格が比較的低い、または安値で課金しているさま

relatively low in price or charging low prices

廉価, 下直, 格安, 安直, 低廉, 安上がり, 安手, 安価, 安上り, 安い, 安あがり, 廉い, チープ

詳しく見る

内容、態度または行動が、深刻でない

not serious in content or attitude or behavior

浮いた, 浅短, 浮泛, 浮薄, 不まじめ, 軽々しい, 軽佻浮薄, 安手, 上っ調子, 軽佻, 軽薄, 翩々たる, 薄っぺら, 不真面目, 軽軽しい, 翩翩たる

詳しく見る

技量および材料があまりよくない

of inferior workmanship and materials

粗末, 安手

詳しく見る

非常に乏しい品質について

of very poor quality

けち, しみったれ, 安手, 安価, 低級, ちゃち, けち臭い, チープ

詳しく見る

「威厳が不足しているさま」という意味の類語

安手

undignified

この場合の「安手」の意味

lacking dignity

威厳が不足しているさま

近似

屈辱的, 哀れ

「価格が比較的低い、または安値で課金しているさま」という意味の類語

廉価, 下直, 格安, 安直, 低廉, 安上がり, 安手, 安価, 安上り, 安い, 安あがり, 廉い, チープ

inexpensive、 cheap

この場合の「廉価, 下直, 格安, 安直, 低廉, 安上がり, 安手, 安価, 安上り, 安い, 安あがり, 廉い, チープ」の意味

relatively low in price or charging low prices

価格が比較的低い、または安値で課金しているさま

「価格が比較的低い、または安値で課金しているさま」の意味で使われる「廉価, 下直, 格安, 安直, 低廉, 安上がり, 安手, 安価, 安上り, 安い, 安あがり, 廉い, チープ」の例文

it would have been cheap at twice the price

それは、価格の2倍で安かった

inexpensive family restaurants

安価なファミリーレストラン

近似

割安, 派手, 安価, 安い, 下らない

「内容、態度または行動が、深刻でない」という意味の類語

浮いた, 浅短, 浮泛, 浮薄, 不まじめ, 軽々しい, 軽佻浮薄, 安手, 上っ調子, 軽佻, 軽薄, 翩々たる, 薄っぺら, 不真面目, 軽軽しい, 翩翩たる

frivolous

この場合の「浮いた, 浅短, 浮泛, 浮薄, 不まじめ, 軽々しい, 軽佻浮薄, 安手, 上っ調子, 軽佻, 軽薄, 翩々たる, 薄っぺら, 不真面目, 軽軽しい, 翩翩たる」の意味

not serious in content or attitude or behavior

内容、態度または行動が、深刻でない

「内容、態度または行動が、深刻でない」の意味で使われる「浮いた, 浅短, 浮泛, 浮薄, 不まじめ, 軽々しい, 軽佻浮薄, 安手, 上っ調子, 軽佻, 軽薄, 翩々たる, 薄っぺら, 不真面目, 軽軽しい, 翩翩たる」の例文

a frivolous novel

つまらない小説

a frivolous remark

軽薄な発言

a frivolous young woman

軽薄な若い女性

関連

通り一遍, 皮相, 通りいっぺん, 薄っぺら, 外面的

属性

真面目, 真剣, 一意, 本気, まじめ, 熱心, 新面目, 本腰, 重大性, 誠実

近似

浅墓, 滅多, 浅はか, 軽躁, 軽い, 軽妙, 平凡, 些細

「技量および材料があまりよくない」という意味の類語

粗末, 安手

shoddy、 jerry-built

この場合の「粗末, 安手」の意味

of inferior workmanship and materials

技量および材料があまりよくない

「技量および材料があまりよくない」の意味で使われる「粗末, 安手」の例文

mean little jerry-built houses

粗末で小さい安普請の家

近似

弱い, もろい, やわ, 脆い, 脆弱

「非常に乏しい品質について」という意味の類語

けち, しみったれ, 安手, 安価, 低級, ちゃち, けち臭い, チープ

tinny、 crummy、 sleazy、 chintzy、 punk、 cheesy、 cheap、 bum

この場合の「けち, しみったれ, 安手, 安価, 低級, ちゃち, けち臭い, チープ」の意味

of very poor quality

非常に乏しい品質について

被包含領域(カテゴリ)

俗語, 口語形, 口語, 話し言葉, 会話語

近似

劣等, 不良, ちんけ, 下等, 粗末, 劣悪, 悪質, 低質, 悪い, 粗悪


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS