形式に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
正式な規則への承諾 compliance with formal rules |
堅苦しさ, 形式, 儀式, 公式 |
|
すべての形体と儀式を厳格に守る作法 a manner that strictly observes all forms and ceremonies |
形式, 儀式, 公式 |
|
性格や感情などを表す特定の方法 a particular mode in which something is manifested |
形式, 恰好, 格好, 表し方, 体裁, 体式, 体, 形 |
|
構成または談話の要素の配置 an arrangement of the elements in a composition or discourse |
形式, 形態 |
|
作法としきたりが要求されること a requirement of etiquette or custom |
形式, 儀式 |
「正式な規則への承諾」という意味の類語
「すべての形体と儀式を厳格に守る作法」という意味の類語
形式, 儀式, 公式
formality、 formalness
この場合の「形式, 儀式, 公式」の意味
a manner that strictly observes all forms and ceremonies
すべての形体と儀式を厳格に守る作法
「すべての形体と儀式を厳格に守る作法」の意味で使われる「形式, 儀式, 公式」の例文
the formality of his voice made the others pay him close attention
格式ばった彼の言葉によって他人が彼を緊密に注目するようになった
上位語
立居振る舞い, 立居振舞い, 立ち居振舞い, 仕打ち, 仕種, やり方, 仕方, 仕草, 立居振舞, 立ち居振る舞い, 遣り方, 作法, 遣りかた
下位語
属性
「性格や感情などを表す特定の方法」という意味の類語
形式, 恰好, 格好, 表し方, 体裁, 体式, 体, 形
form
この場合の「形式, 恰好, 格好, 表し方, 体裁, 体式, 体, 形」の意味
a particular mode in which something is manifested
性格や感情などを表す特定の方法
「性格や感情などを表す特定の方法」の意味で使われる「形式, 恰好, 格好, 表し方, 体裁, 体式, 体, 形」の例文
his resentment took the form of extreme hostility
彼の怒りは強烈な敵意という形で現れた
上位語
流儀, 遣り口, 手, 仕様, 筆法, スタイル, 仕樣, 様式, やり口, やり方, 方法, 仕法, 仕方, 遣りくち, 遣口, 方式, 遣り方, 遣りかた, 仕口
「構成または談話の要素の配置」という意味の類語
「作法としきたりが要求されること」という意味の類語
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |