小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 従順の意味・解説 > 従順に関連した英語シソーラス

従順に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

異議を唱えず大目に見るさま

tolerating without protest

従順, 素直

詳しく見る

従いたい、あるいはその気持ちがある

disposed or willing to comply

すなお, 従順

詳しく見る

他の命令または願望を受け入れる傾向がある、気持ちがあること、あるいは、傾向を示すさま

inclined or willing to submit to orders or wishes of others or showing such inclination

従順

詳しく見る

精神または勇気がほとんど見えないさま

evidencing little spirit or courage

従順

詳しく見る

忠実に権限による命令または指示に対応する

dutifully complying with the commands or instructions of those in authority

従順, 素直

詳しく見る

非常に従順

very docile

従順

詳しく見る

容易に扱われる、または管理される

easily handled or managed

従順

詳しく見る

非常に抑制された、または静かな

very restrained or quiet

従順

詳しく見る

容易に管理される(制御されるか、または教えられるか、または形成される)

easily managed (controlled or taught or molded)

従順

詳しく見る

「異議を唱えず大目に見るさま」という意味の類語

従順, 素直

accepting

この場合の「従順, 素直」の意味

tolerating without protest

異議を唱えず大目に見るさま

「異議を唱えず大目に見るさま」の意味で使われる「従順, 素直」の例文

always more accepting of coaching suggestion than her teammates

彼女のチームメイトより、いつもコーチの指導を受け入れる

the atmosphere was judged to be more supporting and accepting

その雰囲気は、より支援し受け入れていると思われた

「従いたい、あるいはその気持ちがある」という意味の類語

すなお, 従順

amenable、 conformable

この場合の「すなお, 従順」の意味

disposed or willing to comply

従いたい、あるいはその気持ちがある

「従いたい、あるいはその気持ちがある」の意味で使われる「すなお, 従順」の例文

someone amenable to persuasion

説得に従う義務がある誰か

「他の命令または願望を受け入れる傾向がある、気持ちがあること、あるいは、傾向を示すさま」という意味の類語

従順

submissive

この場合の「従順」の意味

inclined or willing to submit to orders or wishes of others or showing such inclination

他の命令または願望を受け入れる傾向がある、気持ちがあること、あるいは、傾向を示すさま

「他の命令または願望を受け入れる傾向がある、気持ちがあること、あるいは、傾向を示すさま」の意味で使われる「従順」の例文

submissive servants

従順な使用人

a submissive reply

従順な答え

replacing troublemakers with more submissive people

問題児をもっと従属的な人とかえる

関連

慎ましやか, 謙虚, 従順, 素直, 謙抑

近似

浅ましい, 従順

「精神または勇気がほとんど見えないさま」という意味の類語

従順

spiritless、 meek

この場合の「従順」の意味

evidencing little spirit or courage

精神または勇気がほとんど見えないさま

「精神または勇気がほとんど見えないさま」の意味で使われる「従順」の例文

compliant and anxious to suit his opinions of those of others

従順で他人の意見に彼の意見を合わせることを切望している

a fine fiery blast against meek conformity- Orville Prescott

消極的で型にはまっていることに対して赤々と燃えた炎を伴う爆発−オービル・プレスコット

she looked meek but had the heart of a lion

彼女はおとなしく見えたけれども、ライオンの心臓を持っていた

was submissive and subservient

従順で、卑屈だった

近似

従順

「忠実に権限による命令または指示に対応する」という意味の類語

従順, 素直

obedient

この場合の「従順, 素直」の意味

dutifully complying with the commands or instructions of those in authority

忠実に権限による命令または指示に対応する

「忠実に権限による命令または指示に対応する」の意味で使われる「従順, 素直」の例文

an obedient soldier

従順な兵士

obedient children

素直な子供たち

a little man obedient to his wife

彼の妻に従う普通の人

the obedient colonies...are heavily taxed; the refractory remain unburdened- Edmund Burke

従順な植民地は、…税金をごっそり取られる;強固さは未だ失われていない−エドマンド・バーク

関連

巧い, 好い, 好ましい, 旨い, ハラショー, 宜しい, いい, 良質, 良好, 美味い, 良い, グッド, よろしい, 善い, グー, 上手い, うまい, 立派, 思わしい, 従順

属性

恭順, 服従

近似

形状適合

「非常に従順な」という意味の類語

従順

meek、 tame

この場合の「従順」の意味

very docile

非常に従順な

「非常に従順な」の意味で使われる「従順」の例文

tame obedience

飼いならされた従順さ

meek as a mouse- Langston Hughes

ネズミのようにおとなしいーラングストン・ヒューズ

「容易に扱われる、または管理される」という意味の類語

従順

gentle、 docile

この場合の「従順」の意味

easily handled or managed

容易に扱われる、または管理される

「容易に扱われる、または管理される」の意味で使われる「従順」の例文

a gentle old horse, docile and obedient

人懐こく従順でやさしい年老いた馬

「非常に抑制された、または静かな」という意味の類語

従順

tame

この場合の「従順」の意味

very restrained or quiet

非常に抑制された、または静かな

「非常に抑制された、または静かな」の意味で使われる「従順」の例文

a tame Christmas party

つまらないクリスマスパーティ

she was one of the tamest and most abject creatures imaginable with no will or power to act but as directed

彼女は、考えられる限りのいかなる意志も、あるいは指示された以外の行動をする力も持っていない、最も従順で卑屈な人間の一人であった

関連

静か, 閑やか, 穏やか, 落ち着いた, 静穏, 閑か, 安穏, 長閑, 平静, 平穏

「容易に管理される(制御されるか、または教えられるか、または形成される)」という意味の類語

従順

tractable、 manipulable

この場合の「従順」の意味

easily managed (controlled or taught or molded)

容易に管理される(制御されるか、または教えられるか、または形成される)

「容易に管理される(制御されるか、または教えられるか、または形成される)」の意味で使われる「従順」の例文

tractable young minds

御しやすい若い知性

the natives...being...of an intelligent tractable disposition- Samuel Butler

その土地の人…知的で従順な傾向…がある−サミュエル・バトラー

関連

従順, 素直

近似

延性のある, 素直


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS