小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 患いの意味・解説 > 患いに関連した英語シソーラス

患いに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

(通常不明確な)不幸な出来事が起こるのではと思う、あいまいな不快感

a vague unpleasant emotion that is experienced in anticipation of some (usually ill-defined) misfortune

患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 憂い, 心配, 煩慮, 不安, 患え, 畏れ, 煩い, 憂え, 憂慮, 物案じ

詳しく見る

強い不安感

a strong feeling of anxiety

患い, 痛心, 懸念, 頭痛, 気懸かり, 心痛, 心配, 煩慮, 煩わしさ, 不安, 気がかり, 不安心, 憂心, 恐れ, 憂苦, 気掛かり, 煩しさ, 気掛り, 煩い, 心労, 患, 憂患, 憂慮, 怖れ, 物思い, 苦悩

詳しく見る

心配な気持ち

an anxious feeling

危惧, 気づかい, 患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 気懸かり, 憂懼, 心配, 気遣い, 気遣, 気がかり, 憂惧, 顧み, 憂心, 恐れ, 危懼, 気掛かり, 気掛り, 気扱, 患, 危虞, 憂え, 憂患, 憂慮, 危疑, 怖れ, 惧れ, 顧

詳しく見る

生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

疾病, 二豎, 患い, 病み煩い, 病患, 病, 病魔, 病煩, もの病み, 物病み, 所労, 患, 疾患, 病み患い, 物病, 病気

詳しく見る

「(通常不明確な)不幸な出来事が起こるのではと思う、あいまいな不快感」という意味の類語

患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 憂い, 心配, 煩慮, 不安, 患え, 畏れ, 煩い, 憂え, 憂慮, 物案じ

anxiety

この場合の「患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 憂い, 心配, 煩慮, 不安, 患え, 畏れ, 煩い, 憂え, 憂慮, 物案じ」の意味

a vague unpleasant emotion that is experienced in anticipation of some (usually ill-defined) misfortune

(通常不明確な)不幸な出来事が起こるのではと思う、あいまいな不快感

上位語

情感, 情性, 情意, 感情, 情動, , エモーション

下位語

心ときめき, 狼狽, 困惑, アジテーション, 患い, 痛心, 懸念, 頭痛, 気懸かり, 心痛, 心配, 煩慮, 煩わしさ, 不安, 気がかり, 不安心, 憂心, 恐れ, 憂苦, 気掛かり, 煩しさ, 気掛り, 煩い, 心労, , 憂患, 憂慮, 怖れ, 物思い, 苦悩, 危惧, 気づかい, 憂虞, 鬼胎, 憂懼, 気遣い, 気遣, 憂惧, 顧み, 危懼, 気扱, 危虞, 憂え, 危疑, 惧れ, , 焦燥, 焦慮, 苛立たしさ, 苛だたしさ, 厭世

「強い不安感」という意味の類語

患い, 痛心, 懸念, 頭痛, 気懸かり, 心痛, 心配, 煩慮, 煩わしさ, 不安, 気がかり, 不安心, 憂心, 恐れ, 憂苦, 気掛かり, 煩しさ, 気掛り, 煩い, 心労, 患, 憂患, 憂慮, 怖れ, 物思い, 苦悩

trouble、 worry

この場合の「患い, 痛心, 懸念, 頭痛, 気懸かり, 心痛, 心配, 煩慮, 煩わしさ, 不安, 気がかり, 不安心, 憂心, 恐れ, 憂苦, 気掛かり, 煩しさ, 気掛り, 煩い, 心労, 患, 憂患, 憂慮, 怖れ, 物思い, 苦悩」の意味

a strong feeling of anxiety

強い不安感

「強い不安感」の意味で使われる「患い, 痛心, 懸念, 頭痛, 気懸かり, 心痛, 心配, 煩慮, 煩わしさ, 不安, 気がかり, 不安心, 憂心, 恐れ, 憂苦, 気掛かり, 煩しさ, 気掛り, 煩い, 心労, 患, 憂患, 憂慮, 怖れ, 物思い, 苦悩」の例文

his worry over the prospect of being fired

解雇されかねない彼の苦悩

it is not work but worry that kills

仕事ではなく、心配ごとが私をダメにする

he wanted to die and end his troubles

彼は死んで苦しみを終わらせたいと思った

上位語

患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 憂い, 心配, 煩慮, 不安, 患え, 畏れ, 煩い, 憂え, 憂慮, 物案じ

「心配な気持ち」という意味の類語

危惧, 気づかい, 患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 気懸かり, 憂懼, 心配, 気遣い, 気遣, 気がかり, 憂惧, 顧み, 憂心, 恐れ, 危懼, 気掛かり, 気掛り, 気扱, 患, 危虞, 憂え, 憂患, 憂慮, 危疑, 怖れ, 惧れ, 顧

concern、 fear、 care

この場合の「危惧, 気づかい, 患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 気懸かり, 憂懼, 心配, 気遣い, 気遣, 気がかり, 憂惧, 顧み, 憂心, 恐れ, 危懼, 気掛かり, 気掛り, 気扱, 患, 危虞, 憂え, 憂患, 憂慮, 危疑, 怖れ, 惧れ, 顧」の意味

an anxious feeling

心配な気持ち

「心配な気持ち」の意味で使われる「危惧, 気づかい, 患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 気懸かり, 憂懼, 心配, 気遣い, 気遣, 気がかり, 憂惧, 顧み, 憂心, 恐れ, 危懼, 気掛かり, 気掛り, 気扱, 患, 危虞, 憂え, 憂患, 憂慮, 危疑, 怖れ, 惧れ, 顧」の例文

care had aged him

心労で彼は年老いた

they hushed it up out of fear of public reaction

彼らは、それに関する大衆反応への恐怖を静めた

上位語

患い, 憂虞, 鬼胎, 懸念, 憂い, 心配, 煩慮, 不安, 患え, 畏れ, 煩い, 憂え, 憂慮, 物案じ

「生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと」という意味の類語

疾病, 二豎, 患い, 病み煩い, 病患, 病, 病魔, 病煩, もの病み, 物病み, 所労, 患, 疾患, 病み患い, 物病, 病気

malady、 sickness、 unwellness、 illness

この場合の「疾病, 二豎, 患い, 病み煩い, 病患, 病, 病魔, 病煩, もの病み, 物病み, 所労, 患, 疾患, 病み患い, 物病, 病気」の意味

impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

下位語

状態, 悪寒, アミロイド症, 尿閉, 虚脱, 衰弱, 減圧症, ケーソン病, 食中毒, 胃腸病, 鉛毒, 鉛中毒, 疾病, 二豎, 病患, 病魔, 不快, 所労, 疾患, 不例, 病気, 運動過剰, オゾン病, 妊娠中毒症, 腫瘤


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS