小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 悦ばしいの意味・解説 > 悦ばしいに関連した英語シソーラス

悦ばしいに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

嬉しさや喜びを楽しむこと、見せること、あるいは特徴とするさま

enjoying or showing or marked by joy or pleasure

うれしい, 愉しげ, 楽しい, 明るい, 仕合わせ, ご機嫌, 楽しげ, 悦ばしい, 御機嫌, ハッピー, 心嬉しい, 大喜び, 幸福, 幸せ, 喜ばしい, 仕合せ, 嬉しい, 心うれしい, 嬉々たる

詳しく見る

満足または喜びを与えるさま

affording satisfaction or pleasure

楽しい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 満足, 心嬉しい, 痛快, 愉しい, 心うれしい, 面白い

詳しく見る

大いに喜ばせるかまたは楽しませるさま

greatly pleasing or entertaining

楽しい, おもろい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 小気味好い, 心嬉しい, 愉しい, 喜ばしい, 心うれしい, 小気味よい, 面白い

詳しく見る

「嬉しさや喜びを楽しむこと、見せること、あるいは特徴とするさま」という意味の類語

うれしい, 愉しげ, 楽しい, 明るい, 仕合わせ, ご機嫌, 楽しげ, 悦ばしい, 御機嫌, ハッピー, 心嬉しい, 大喜び, 幸福, 幸せ, 喜ばしい, 仕合せ, 嬉しい, 心うれしい, 嬉々たる

happy

この場合の「うれしい, 愉しげ, 楽しい, 明るい, 仕合わせ, ご機嫌, 楽しげ, 悦ばしい, 御機嫌, ハッピー, 心嬉しい, 大喜び, 幸福, 幸せ, 喜ばしい, 仕合せ, 嬉しい, 心うれしい, 嬉々たる」の意味

enjoying or showing or marked by joy or pleasure

嬉しさや喜びを楽しむこと、見せること、あるいは特徴とするさま

「嬉しさや喜びを楽しむこと、見せること、あるいは特徴とするさま」の意味で使われる「うれしい, 愉しげ, 楽しい, 明るい, 仕合わせ, ご機嫌, 楽しげ, 悦ばしい, 御機嫌, ハッピー, 心嬉しい, 大喜び, 幸福, 幸せ, 喜ばしい, 仕合せ, 嬉しい, 心うれしい, 嬉々たる」の例文

a happy smile

楽しそうな微笑

spent many happy days on the beach

ビーチで幸せな日を過ごした

a happy marriage

幸せな結婚

関連

朗らか, 明るい, 快活, 陽気, 明朗, 朗ら, 元気, 千倍, 満足, 慊焉たる, うれしい, 心嬉しい, 嬉しい, 心うれしい, 喜ばしい

属性

幸い, 果報, 慶福, 仕合わせ, , , , 利福, 幸福, 幸せ, 倖せ, 清福, 福禄, 幸福感

近似

幸福, 明るい

「満足または喜びを与えるさま」という意味の類語

楽しい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 満足, 心嬉しい, 痛快, 愉しい, 心うれしい, 面白い

gratifying、 enjoyable、 pleasurable

この場合の「楽しい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 満足, 心嬉しい, 痛快, 愉しい, 心うれしい, 面白い」の意味

affording satisfaction or pleasure

満足または喜びを与えるさま

「満足または喜びを与えるさま」の意味で使われる「楽しい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 満足, 心嬉しい, 痛快, 愉しい, 心うれしい, 面白い」の例文

the company was enjoyable

会社は楽しかった

found her praise gratifying

蚊の除の称賛に満足した

full of happiness and pleasurable excitement

幸せと楽しい興奮に満ちている

good printing makes a book more pleasurable to read

良質の印刷は本をを楽しく読むようにしてくれる

近似

愉しげ, 心地良い, 楽しい, よい, 好い, 快然たる, 愉快, 気持ち良い, 楽しげ, 快い, 麗しい, 快適, いい, 好いたらしい, 良い, 心地よい, 善い, 愉しい, 嬉しい, 心地好い

「大いに喜ばせるかまたは楽しませるさま」という意味の類語

楽しい, おもろい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 小気味好い, 心嬉しい, 愉しい, 喜ばしい, 心うれしい, 小気味よい, 面白い

delicious、 delightful

この場合の「楽しい, おもろい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 小気味好い, 心嬉しい, 愉しい, 喜ばしい, 心うれしい, 小気味よい, 面白い」の意味

greatly pleasing or entertaining

大いに喜ばせるかまたは楽しませるさま

「大いに喜ばせるかまたは楽しませるさま」の意味で使われる「楽しい, おもろい, 愉快, おもしろい, 悦ばしい, 小気味好い, 心嬉しい, 愉しい, 喜ばしい, 心うれしい, 小気味よい, 面白い」の例文

a delightful surprise

嬉しい驚き

the comedy was delightful

喜劇は楽しかった

a delicious joke

愉しい冗談

近似

好ましい, 好もしい


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS