小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 教唆の意味・解説 > 教唆に関連した英語シソーラス

教唆に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

(騒動や不和を)計画的・意図的に引き起こすこと

deliberate and intentional triggering (of trouble or discord)

使嗾, 指嗾, 煽動, 煽て, 扇動, 教唆

詳しく見る

駆り立てる

urge on

使嗾, 突っつく, 駈る, けしかける, 揉立てる, 焚き附ける, 衝き動かす, 指嗾, 焚附ける, 煽る, 焚き付ける, 煽り立てる, 突く, 責つく, 急きたてる, 煽動, 突つく, 突っ突く, 責付く, 突き動かす, 嗾ける, 嗾す, 急立てる, 焚付ける, 揉み立てる, そやす, もみ立てる, 煽りたてる, 促す, 教唆, あおる, 焚きつける

詳しく見る

通常、何か悪事を行う際に、補助する、または促す

assist or encourage, usually in some wrongdoing

尻押, しり押し, 尻押し, 教唆, 尻おし

詳しく見る

駆り立てる言語行為

the verbal act of urging on

教唆

詳しく見る

「(騒動や不和を)計画的・意図的に引き起こすこと」という意味の類語

使嗾, 指嗾, 煽動, 煽て, 扇動, 教唆

instigation、 fomentation

この場合の「使嗾, 指嗾, 煽動, 煽て, 扇動, 教唆」の意味

deliberate and intentional triggering (of trouble or discord)

(騒動や不和を)計画的・意図的に引き起こすこと

上位語

誘発, 開始, 引き金

「駆り立てる」という意味の類語

使嗾, 突っつく, 駈る, けしかける, 揉立てる, 焚き附ける, 衝き動かす, 指嗾, 焚附ける, 煽る, 焚き付ける, 煽り立てる, 突く, 責つく, 急きたてる, 煽動, 突つく, 突っ突く, 責付く, 突き動かす, 嗾ける, 嗾す, 急立てる, 焚付ける, 揉み立てる, そやす, もみ立てる, 煽りたてる, 促す, 教唆, あおる, 焚きつける

incite、 egg on、 prod

この場合の「使嗾, 突っつく, 駈る, けしかける, 揉立てる, 焚き附ける, 衝き動かす, 指嗾, 焚附ける, 煽る, 焚き付ける, 煽り立てる, 突く, 責つく, 急きたてる, 煽動, 突つく, 突っ突く, 責付く, 突き動かす, 嗾ける, 嗾す, 急立てる, 焚付ける, 揉み立てる, そやす, もみ立てる, 煽りたてる, 促す, 教唆, あおる, 焚きつける」の意味

urge on

駆り立てる

「駆り立てる」の意味で使われる「使嗾, 突っつく, 駈る, けしかける, 揉立てる, 焚き附ける, 衝き動かす, 指嗾, 焚附ける, 煽る, 焚き付ける, 煽り立てる, 突く, 責つく, 急きたてる, 煽動, 突つく, 突っ突く, 責付く, 突き動かす, 嗾ける, 嗾す, 急立てる, 焚付ける, 揉み立てる, そやす, もみ立てる, 煽りたてる, 促す, 教唆, あおる, 焚きつける」の例文

The other children egged the boy on, but he did not want to throw the stone through the window

他の子供たちは男の子をけしかけたが、彼は窓から石を放り投げたくなかった

下位語

追い立てる, せきたてる

「通常、何か悪事を行う際に、補助する、または促す」という意味の類語

尻押, しり押し, 尻押し, 教唆, 尻おし

abet

この場合の「尻押, しり押し, 尻押し, 教唆, 尻おし」の意味

assist or encourage, usually in some wrongdoing

通常、何か悪事を行う際に、補助する、または促す

上位語

力ぞえ, 補助, 扶ける, 輔佐, 手伝う, 荷担, 扶翼, 輔翼, 補佐, 助勢, 手助, 手助け, 力添え, 幇助, 助成, 輔助, 合力, 翼賛, 加功, 援ける, 輔ける, アシスト, 手だすけ, 手つだう, 加担, 支援, 援助, 補翼, 助力, 加勢

「駆り立てる言語行為」という意味の類語

教唆

instigation、 abetment、 abettal

この場合の「教唆」の意味

the verbal act of urging on

駆り立てる言語行為

上位語

声援, 鞭撻, ご鞭撻, 奨励, 薦め, 勧奨, 励み, 勧め, 振興, 励まし, 助勢, 御鞭撻, 振起, 督励, 鼓舞激励, 鼓吹, 激励, 鼓舞


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS