教科書に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物 a written work or composition that has been published (printed on pages bound together) |
韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書 |
|
学校または大学で使うために準備された本 a book prepared for use in schools or colleges |
テクストブック, テクスト, 教科書, テキストブック, 教本, 教程, テキスト |
「出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物」という意味の類語
韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書
book
この場合の「韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書」の意味
a written work or composition that has been published (printed on pages bound together)
出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物
「出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物」の意味で使われる「韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書」の例文
I am reading a good book on economics
私は、経済学に関する良い本を読んでいる
上位語
下位語
職権, 権威, 権能, 権限, 重鎮, 権力, 威令, 典拠, オーソリティー, 憑物, 威光, オオトリテエ, 威権, 出典, 威力, オーソリティ, 押し, 偉力, 好色本, 定式, 薬局方, 教理問答, ポップアップ, パンフレット, 小冊, パンフ, 小冊子, ブックレット, テクストブック, テクスト, 教科書, テキストブック, 教本, 教程, テキスト, ワークブック, 商品目録, 一覧, 品書き, 目録, リスト, カタログ, 型録, 総目録, 便覧, 品書, ハンドブック, 一覧表, サンプルブック, 脚本, 祈祷書, 参考書, 参考図書, 書評見本
被構成要素
「学校または大学で使うために準備された本」という意味の類語
テクストブック, テクスト, 教科書, テキストブック, 教本, 教程, テキスト
textbook、 schoolbook、 text、 text edition、 school text
この場合の「テクストブック, テクスト, 教科書, テキストブック, 教本, 教程, テキスト」の意味
a book prepared for use in schools or colleges
学校または大学で使うために準備された本
「学校または大学で使うために準備された本」の意味で使われる「テクストブック, テクスト, 教科書, テキストブック, 教本, 教程, テキスト」の例文
his economics textbook is in its tenth edition
彼の経済学の教科書は第十版だ
the professor wrote the text that he assigned students to buy
教授は学生に買うように指定した教科書を書いた
上位語
韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書
下位語
前置, イントロ, イントロダクション, 前書き, 端書き, 手引, 序言, 書きだし, 概論, 叙文, 緒論, 序章, 序文, 前書, 導入, 冒頭, 緒言, 手びき, 序題, 導入部, 案内書, 手ほどき, 手引き, 手解き, 首題, 前説, 総論, 序, 口書, 汎論, 前文, 書出し, 口書き, 序論, 序説, 序詞, 前おき, 前置き, 手解, リーダ, 読者, 読本, 読み手, リーダー, 愛読者
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |