断絶に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
終わらせる、または、停止する bring to an end or halt |
終らす, 終える, 打ち切る, 了う, 終わらす, 終了, 終う, 断絶, 止める, 了する |
|
連続性を遅らせたり中断させたりする行為 an act of delaying or interrupting the continuity |
途切, インターラプト, 中断, 途絶, 跡切れ, 断絶, インタラプト, 途切れ, 跡ぎれ, 中絶, と切れ, 跡切, 中止, 途ぎれ, 仲断 |
|
個人的や社会的分離(敵対する派閥間など) a personal or social separation (as between opposing factions) |
不成立, 中断, 破裂, 破毀, 絶縁, 断絶, 破棄, 決裂 |
「終わらせる、または、停止する」という意味の類語
終らす, 終える, 打ち切る, 了う, 終わらす, 終了, 終う, 断絶, 止める, 了する
end、 terminate
この場合の「終らす, 終える, 打ち切る, 了う, 終わらす, 終了, 終う, 断絶, 止める, 了する」の意味
bring to an end or halt
終わらせる、または、停止する
「終わらせる、または、停止する」の意味で使われる「終らす, 終える, 打ち切る, 了う, 終わらす, 終了, 終う, 断絶, 止める, 了する」の例文
She ended their friendship when she found out that he had once been convicted of a crime
彼が以前犯罪の有罪判決を下されたことを知った時、彼女は彼らの友情を終了した
The attack on Poland terminated the relatively peaceful period after WW I
ポーランドに対する攻撃は、第一次世界大戦の後で比較的穏やかな期間を終結させた
上位語
入換える, 手直し, 変換える, 修正, 入れ換える, 変更, 模様替, 改む, 換える, 異ならす, 繰りかえる, 入れ替える, 改築, 入替える, 変化, 決直す, 修整, 切り換える, 置きかえる, 脱胎, 切替える, 刷新, 入れかえる, 変形, 改易, 決め直す, 改変, 挿げ替える, 奪胎, 改造, 付替える, 動かす, 異らす, 入れ代える, 変換, 改定, 違える, 切り替える, チェンジ, 変革, 崩す, 切換える, 直す, 切り変える, 変える, スイッチ, 改正, 模様替え, 挿げかえる, 決めなおす, 変造, 改める
下位語
終わる, 為し遂げる, 切る, 済む, 終える, 仕上げる, 仕舞う, 仕遂げる, 打ち上げる, 了う, 成し遂げる, 為し終える, 切上げる, 切り上げる, 遂げる, 終う, 遣っ付ける, 為遂げる, 済ます, 終る, 打上げる, 中止, 立てる, 起こす, 差す, 滅絶, 覆滅, 掃討, 掃蕩, 無くする, 掃滅, 根絶, 退治, 剿滅, 失くする, 解散, 解体, 解団, 解消, 裁截る, ストップ, 休止, 断ち截る, 打切る, 絶つ, 中断, 断ちきる, 取り止める, 打ち切る, 截ち切る, 裁ち截る, 差し止める, 断ち切る, 止す, 取止める, 截つ, 止める, 断つ, 中絶, 断截る, 取りやめる, 停止, 裁切る, 断切る, 仲断, 途切らす, 途切らせる, 遮る, 揉み消す, もみ消す, 揉消す, 確定, フィニッシュ, 終らす, 完成, 為終える, し終える, 了える, 了る, 終わらす, 終了, し終わる, 完了, 終業, 了する, 為し終わる, 解決, 片付ける, かた付ける, 済ませる, 済せる, 片づける, 締めくくる, 引ける, 閉じる, 締め切る, 閉める, 締切る, 閉会, 散会, 閉幕, 終結, クローズ
引き起こし
終わる, ストップ, 完結, 終熄, 済む, 終息, 終決, 止まる, 終結, 終了, 終る, 止む, 止る, 完了, 了する, 終止
「連続性を遅らせたり中断させたりする行為」という意味の類語
途切, インターラプト, 中断, 途絶, 跡切れ, 断絶, インタラプト, 途切れ, 跡ぎれ, 中絶, と切れ, 跡切, 中止, 途ぎれ, 仲断
gap、 break、 disruption、 interruption
この場合の「途切, インターラプト, 中断, 途絶, 跡切れ, 断絶, インタラプト, 途切れ, 跡ぎれ, 中絶, と切れ, 跡切, 中止, 途ぎれ, 仲断」の意味
an act of delaying or interrupting the continuity
連続性を遅らせたり中断させたりする行為
「連続性を遅らせたり中断させたりする行為」の意味で使われる「途切, インターラプト, 中断, 途絶, 跡切れ, 断絶, インタラプト, 途切れ, 跡ぎれ, 中絶, と切れ, 跡切, 中止, 途ぎれ, 仲断」の例文
it was presented without commercial breaks
それはコマーシャルの中断なしに放映された
there was a gap in his account
彼の説明には、隔たりがあった
上位語
遅れ, 預け, ディレイ, 延び延び, 引き延ばし, 引延し, 遅滞, 遅延, 預, 滞, 滞り, 引延, 後れ, 延滞, もたもた, 繰り延べ
下位語
「個人的や社会的分離(敵対する派閥間など)」という意味の類語
不成立, 中断, 破裂, 破毀, 絶縁, 断絶, 破棄, 決裂
falling out、 rupture、 break、 rift、 breach、 severance
この場合の「不成立, 中断, 破裂, 破毀, 絶縁, 断絶, 破棄, 決裂」の意味
a personal or social separation (as between opposing factions)
個人的や社会的分離(敵対する派閥間など)
「個人的や社会的分離(敵対する派閥間など)」の意味で使われる「不成立, 中断, 破裂, 破毀, 絶縁, 断絶, 破棄, 決裂」の例文
they hoped to avoid a break in relations
彼らは、関係の中断を避けようと願った
上位語
下位語
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |