小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 栞の意味・解説 > 栞に関連した英語シソーラス

に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

読み進んだところを示すようページの間に挟んでおくマーカー(紙やリボンの1片)

a marker (a piece of paper or ribbon) placed between the pages of a book to mark the reader's place

詳しく見る

基本的な情報または指図を提供する何か

something that offers basic information or instruction

手引, 入門, 必携, 道標, 枝折, 手びき, , 案内書, 便覧, 手引き, 階梯, 道しるべ, ガイド・ブック, ガイド, 手引書, 手引き書, 案内, ガイドブック, 枝折り, 道導, 指南書, 便利帳

詳しく見る

他人を案内するために雇われている人

someone employed to conduct others

手引, 先達, 案内人, 道標, , 案内書, 手引き, ガイド

詳しく見る

「読み進んだところを示すようページの間に挟んでおくマーカー(紙やリボンの1片)」という意味の類語

bookmarker、 bookmark

この場合の「栞」の意味

a marker (a piece of paper or ribbon) placed between the pages of a book to mark the reader's place

読み進んだところを示すようページの間に挟んでおくマーカー(紙やリボンの1片)

上位語

マーカー, マーカ

「基本的な情報または指図を提供する何か」という意味の類語

手引, 入門, 必携, 道標, 枝折, 手びき, 栞, 案内書, 便覧, 手引き, 階梯, 道しるべ, ガイド・ブック, ガイド, 手引書, 手引き書, 案内, ガイドブック, 枝折り, 道導, 指南書, 便利帳

guidebook、 guide

この場合の「手引, 入門, 必携, 道標, 枝折, 手びき, 栞, 案内書, 便覧, 手引き, 階梯, 道しるべ, ガイド・ブック, ガイド, 手引書, 手引き書, 案内, ガイドブック, 枝折り, 道導, 指南書, 便利帳」の意味

something that offers basic information or instruction

基本的な情報または指図を提供する何か

上位語

入門, 必携, マニュアル, 便覧, ハンドブック

下位語

案内記

「他人を案内するために雇われている人」という意味の類語

手引, 先達, 案内人, 道標, 栞, 案内書, 手引き, ガイド

guide、 usher

この場合の「手引, 先達, 案内人, 道標, 栞, 案内書, 手引き, ガイド」の意味

someone employed to conduct others

他人を案内するために雇われている人

上位語

護衛, エスコート, 警護

下位語

案内嬢


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS