小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 水路の意味・解説 > 水路に関連した英語シソーラス

水路に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

ブリッジに似ているが、谷へ水を運ぶ導管

a conduit that resembles a bridge but carries water over a valley

水路

詳しく見る

ボート、あるいはかんがい用に作られた、細長い水路

long and narrow strip of water made for boats or for irrigation

堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 堀, 水路, 掘割, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川

詳しく見る

水(または他の流体)が流れる通路

a passage for water (or other fluids) to flow through

仲介物, 水路, チャネル, 海峡

詳しく見る

水か電線が通ることができる通路(パイプかトンネル)

a passage (a pipe or tunnel) through which water or electric wires can pass

導管, 水路

詳しく見る

水がそれを通って流れる溝

a conduit through which water flows

水路

詳しく見る

上皮細胞で内側を覆われ、分泌または他の物質を運んでいる身体の通路または管

a bodily passage or tube lined with epithelial cells and conveying a secretion or other substance

堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 導管, 堀, 仲介物, 水路, 掘割, チャネル, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川, 海峡

詳しく見る

かつて、水路のシステムであると思われていた火星の不明瞭な表面の特徴

an indistinct surface feature of Mars once thought to be a system of channels

堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 堀, 水路, 掘割, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川

詳しく見る

物がそれに沿って移動したり動いたりした線あるいは道

a line or route along which something travels or moves

通路, 道筋, コース, 通道, 通り路, 通い路, 軌跡, 経路, 路, ルート, 路線, 水路, 進路, 逕路, 通った跡, 軌道, 経絡, 迹, 径路, 雲路, 道, 通り道

詳しく見る

航行可能な水域

a navigable body of water

水道, 水理, 水尾, 水路, 澪, 運河, 水脈

詳しく見る

「ブリッジに似ているが、谷へ水を運ぶ導管」という意味の類語

水路

aqueduct

この場合の「水路」の意味

a conduit that resembles a bridge but carries water over a valley

ブリッジに似ているが、谷へ水を運ぶ導管

上位語

導管, 水路

被構成要素

アーチ

「ボート、あるいはかんがい用に作られた、細長い水路」という意味の類語

堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 堀, 水路, 掘割, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川

canal

この場合の「堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 堀, 水路, 掘割, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川」の意味

long and narrow strip of water made for boats or for irrigation

ボート、あるいはかんがい用に作られた、細長い水路

上位語

水路

下位語

切れ目, 切目, レースウェイ, 船台

被構成要素

水門

「水(または他の流体)が流れる通路」という意味の類語

仲介物, 水路, チャネル, 海峡

channel

この場合の「仲介物, 水路, チャネル, 海峡」の意味

a passage for water (or other fluids) to flow through

水(または他の流体)が流れる通路

「水(または他の流体)が流れる通路」の意味で使われる「仲介物, 水路, チャネル, 海峡」の例文

the fields were crossed with irrigation channels

田畑には用水路が交差していた

gutters carried off the rainwater into a series of channels under the street

側溝は、通りの下の一連の水路の中に雨水を運んだ

上位語

通路, 通り路, 通い路, 通り, 通り道

下位語

雨うけ, どぶ, 竪樋, , , 縦どい, 縦樋, 雨承, 溝橋, 雨承け, 側溝, 溝川, 雨樋, 竪どい

「水か電線が通ることができる通路(パイプかトンネル)」という意味の類語

導管, 水路

conduit

この場合の「導管, 水路」の意味

a passage (a pipe or tunnel) through which water or electric wires can pass

水か電線が通ることができる通路(パイプかトンネル)

「水か電線が通ることができる通路(パイプかトンネル)」の意味で使われる「導管, 水路」の例文

the computers were connected through a system of conduits

コンピュータは、導管のシステムによって接続された

上位語

通路, 通り路, 通い路, 通り, 通り道

下位語

水路, 導管, ダクト, 煙道, 放水路, 余水路, , チューブ,

「水がそれを通って流れる溝」という意味の類語

水路

watercourse、 waterway

この場合の「水路」の意味

a conduit through which water flows

水がそれを通って流れる溝

上位語

下位語

堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, , 水路, 掘割, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川, 放水路

「上皮細胞で内側を覆われ、分泌または他の物質を運んでいる身体の通路または管」という意味の類語

堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 導管, 堀, 仲介物, 水路, 掘割, チャネル, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川, 海峡

epithelial duct、 duct、 canal、 channel

この場合の「堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 導管, 堀, 仲介物, 水路, 掘割, チャネル, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川, 海峡」の意味

a bodily passage or tube lined with epithelial cells and conveying a secretion or other substance

上皮細胞で内側を覆われ、分泌または他の物質を運んでいる身体の通路または管

「上皮細胞で内側を覆われ、分泌または他の物質を運んでいる身体の通路または管」の意味で使われる「堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 導管, 堀, 仲介物, 水路, 掘割, チャネル, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川, 海峡」の例文

the tear duct was obstructed

涙管が詰まった

the alimentary canal

消化管

poison is released through a channel in the snake's fangs

毒は、ヘビの牙の管を通して放出される

下位語

細孔, 毛穴, 毛孔, 脊柱管, 小管, 静脈洞, 涙管, 鼻涙管, 肝管, 鼠径管, 総胆管, 胆管, 膵管, リンパ管, 唾液腺管, 中脳水道, 尿管, 尿道, 臍帯, 臍の緒, まんこ, , バギナ, おまんこ, われめちゃん, ワギナ, , 精巣上体, 輸精管, 精管, 射精管, 気管支梢, 細気管支, 消化管

被構成要素

膨大部

「かつて、水路のシステムであると思われていた火星の不明瞭な表面の特徴」という意味の類語

堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 堀, 水路, 掘割, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川

canal

この場合の「堀り割り, 掘り割り, 堀割り, 堀江, 堀, 水路, 掘割, 運河, 掘割り, 堀割, 堀川」の意味

an indistinct surface feature of Mars once thought to be a system of channels

かつて、水路のシステムであると思われていた火星の不明瞭な表面の特徴

上位語

水道, 海門, 瀬戸, 海峡

被包含領域(カテゴリ)

天文学, 天文

「物がそれに沿って移動したり動いたりした線あるいは道」という意味の類語

通路, 道筋, コース, 通道, 通り路, 通い路, 軌跡, 経路, 路, ルート, 路線, 水路, 進路, 逕路, 通った跡, 軌道, 経絡, 迹, 径路, 雲路, 道, 通り道

path、 track、 course

この場合の「通路, 道筋, コース, 通道, 通り路, 通い路, 軌跡, 経路, 路, ルート, 路線, 水路, 進路, 逕路, 通った跡, 軌道, 経絡, 迹, 径路, 雲路, 道, 通り道」の意味

a line or route along which something travels or moves

物がそれに沿って移動したり動いたりした線あるいは道

「物がそれに沿って移動したり動いたりした線あるいは道」の意味で使われる「通路, 道筋, コース, 通道, 通り路, 通い路, 軌跡, 経路, 路, ルート, 路線, 水路, 進路, 逕路, 通った跡, 軌道, 経絡, 迹, 径路, 雲路, 道, 通り道」の例文

the hurricane demolished houses in its path

台風は通り道の家々を破壊した

the track of an animal

動物の通った跡

the course of the river

川の流れ

上位語

ライン, , 直線

下位語

インコース, 道程, 行程, 痕跡, , 足跡, , 航跡

「航行可能な水域」という意味の類語

水道, 水理, 水尾, 水路, 澪, 運河, 水脈

waterway

この場合の「水道, 水理, 水尾, 水路, 澪, 運河, 水脈」の意味

a navigable body of water

航行可能な水域

上位語

水体

下位語


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS