小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 沫の意味・解説 > 沫に関連した英語シソーラス

に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

あぶくや泡を作る、そして、泡立つ

make froth or foam and become bubbly

詳しく見る

液体中あるいは液体上にできた小さな泡の塊

a mass of small bubbles formed in or on a liquid

水の泡, 泡沫, , 水泡, 気泡, 水沫, 泡, あぶく

詳しく見る

海面の泡

foam or froth on the sea

, 泡

詳しく見る

「あぶくや泡を作る、そして、泡立つ」という意味の類語

suds、 froth、 spume

この場合の「沫」の意味

make froth or foam and become bubbly

あぶくや泡を作る、そして、泡立つ

「あぶくや泡を作る、そして、泡立つ」の意味で使われる「沫」の例文

The river foamed

川は泡立っていた

上位語

生みだす, 生じる, 巻き起こす, 産む, 作出す, 産み出す, 造出す, 創る, 産出す, クリエート, 産みだす, 生む, 生み出す, 作る, 作りだす, 産する, 生出す, 造りだす, 造り出す, 巻きおこす, クリエイト, 作り出す, 創り出す

「液体中あるいは液体上にできた小さな泡の塊」という意味の類語

水の泡, 泡沫, 沫, 水泡, 気泡, 水沫, 泡, あぶく

froth、 foam

この場合の「水の泡, 泡沫, 沫, 水泡, 気泡, 水沫, 泡, あぶく」の意味

a mass of small bubbles formed in or on a liquid

液体中あるいは液体上にできた小さな泡の塊

「液体中あるいは液体上にできた小さな泡の塊」の意味で使われる「水の泡, 泡沫, 沫, 水泡, 気泡, 水沫, 泡, あぶく」の例文

the beer had a thick head of foam

ビールには泡が厚く乗っていた

上位語

バブル, 泡沫, 水泡, 気泡, 水沫, , あぶく

下位語

シェービングフォーム, , 石鹸の泡, 石鹸泡, , 岩瀬

「海面の泡」という意味の類語

沫, 泡

spume

この場合の「沫, 泡」の意味

foam or froth on the sea

海面の泡

上位語

水の泡, 泡沫, , 水泡, 気泡, 水沫, , あぶく


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS