白土に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
きめの細かい通例白色の粘土で、(長石のような)アルミナ鉱物の風化によって生成される a fine usually white clay formed by the weathering of aluminous minerals (as feldspar) |
白土, 高陵土, 陶土 |
|
タバコのパイプや陶器の製造、また革を白くするのに用いるきめの細かい白い粘土 fine white clay used in making tobacco pipes and pottery and in whitening leather |
白土 |
|
特に顔料として用いられる、細かく粉砕された石こう finely pulverized gypsum used especially as a pigment |
白土 |
|
石灰や石こうに砂と水と混ぜた混合物 a mixture of lime or gypsum with sand and water |
白土, 漆喰, しっくい, 漆食, プラスター |
「きめの細かい通例白色の粘土で、(長石のような)アルミナ鉱物の風化によって生成される」という意味の類語
「タバコのパイプや陶器の製造、また革を白くするのに用いるきめの細かい白い粘土」という意味の類語
「特に顔料として用いられる、細かく粉砕された石こう」という意味の類語
白土
terra alba
この場合の「白土」の意味
finely pulverized gypsum used especially as a pigment
特に顔料として用いられる、細かく粉砕された石こう
上位語
「石灰や石こうに砂と水と混ぜた混合物」という意味の類語
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |