相当に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
かなりの範囲または程度まで to a great extent or degree |
大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり |
|
ある(多い、または、少ない)程度において to some (great or small) extent |
ある程度, 少々, 小々, 割りと, 相当, いくぶん, 可也, 割合い, 可成, かなり, 割り方, わりあい, ちょっと, 一寸, 中々, ずいぶん, とっても, 小小, 結構, 却々, ちょいと, 転た, とかく, 割合, 余程, 割りかし, 鳥渡, 割り合い, 中中, わりと, 割かし, 割と, 随分, なかなか, 割りかた, ちょい |
|
かなり(否定的には使用されない) to a degree (not used with a negative) |
余っ程, 相当, 本に, 可也, ほんに, 可成, かなり, とんと, ずいぶん, とっても, 結構, 却々, 殆, 余程, 却却, けっこう, 随分, なかなか |
|
適度に十分な範囲、または程度 to a moderately sufficient extent or degree |
いい加減に, 過不及無く, いいかげん, それなり, 程々に, 好いかげん, 好いかげんに, 程程に, 相当, 可也, 可成, かなり, 中々, ずいぶん, まずまず, 程良く, 好い加減に, いい加減, 結構, 却々, 幾分, 却却, 中中, 適度, けっこう, 随分, 中程度, なかなか |
|
数学において、等しいか平行である be equivalent or parallel, in mathematics |
相当 |
「かなりの範囲または程度まで」という意味の類語
大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり
considerably、 well、 substantially
この場合の「大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり」の意味
to a great extent or degree
かなりの範囲または程度まで
「かなりの範囲または程度まで」の意味で使われる「大分, 大きに, いとも, 尠からず, 思い切り, 相当, 可也, 著しく, 可成, かなり, 甚, 最, たんまり, 大いに, 少なからず, 最も, 甚も, ひじょうに, 思切, 非常に, 余程, 優に, 思切り, おもいきり」の例文
I'm afraid the film was well over budget
残念ながら、その映画は予算オーバーだった
painting the room white made it seem considerably (or substantially) larger
白に部屋を塗ることで、部屋をかなり(実質的に)大きく見せた
the house has fallen considerably in value
家は、かなりの時価で落とされた
the price went up substantially
価格は大幅に上がった
「ある(多い、または、少ない)程度において」という意味の類語
ある程度, 少々, 小々, 割りと, 相当, いくぶん, 可也, 割合い, 可成, かなり, 割り方, わりあい, ちょっと, 一寸, 中々, ずいぶん, とっても, 小小, 結構, 却々, ちょいと, 転た, とかく, 割合, 余程, 割りかし, 鳥渡, 割り合い, 中中, わりと, 割かし, 割と, 随分, なかなか, 割りかた, ちょい
rather、 kinda、 kind of、 sort of
この場合の「ある程度, 少々, 小々, 割りと, 相当, いくぶん, 可也, 割合い, 可成, かなり, 割り方, わりあい, ちょっと, 一寸, 中々, ずいぶん, とっても, 小小, 結構, 却々, ちょいと, 転た, とかく, 割合, 余程, 割りかし, 鳥渡, 割り合い, 中中, わりと, 割かし, 割と, 随分, なかなか, 割りかた, ちょい」の意味
to some (great or small) extent
ある(多い、または、少ない)程度において
「ある(多い、または、少ない)程度において」の意味で使われる「ある程度, 少々, 小々, 割りと, 相当, いくぶん, 可也, 割合い, 可成, かなり, 割り方, わりあい, ちょっと, 一寸, 中々, ずいぶん, とっても, 小小, 結構, 却々, ちょいと, 転た, とかく, 割合, 余程, 割りかし, 鳥渡, 割り合い, 中中, わりと, 割かし, 割と, 随分, なかなか, 割りかた, ちょい」の例文
it was rather cold
かなり寒かった
the party was rather nice
パーティーはかなり楽しかった
the knife is rather dull
ナイフはかなり鈍い
I rather regret that I cannot attend
非常に残念ながら私は出席できない
He's rather good at playing the cello
彼はチェロを弾くのがかなり上手い
he is kind of shy
彼はちょっと内気である
「かなり(否定的には使用されない)」という意味の類語
余っ程, 相当, 本に, 可也, ほんに, 可成, かなり, とんと, ずいぶん, とっても, 結構, 却々, 殆, 余程, 却却, けっこう, 随分, なかなか
rather、 quite
この場合の「余っ程, 相当, 本に, 可也, ほんに, 可成, かなり, とんと, ずいぶん, とっても, 結構, 却々, 殆, 余程, 却却, けっこう, 随分, なかなか」の意味
to a degree (not used with a negative)
かなり(否定的には使用されない)
「かなり(否定的には使用されない)」の意味で使われる「余っ程, 相当, 本に, 可也, ほんに, 可成, かなり, とんと, ずいぶん, とっても, 結構, 却々, 殆, 余程, 却却, けっこう, 随分, なかなか」の例文
quite tasty
かなりおいしい
quite soon
すぐ
quite ill
かなり病気で
quite rich
かなり金持ち
「適度に十分な範囲、または程度」という意味の類語
いい加減に, 過不及無く, いいかげん, それなり, 程々に, 好いかげん, 好いかげんに, 程程に, 相当, 可也, 可成, かなり, 中々, ずいぶん, まずまず, 程良く, 好い加減に, いい加減, 結構, 却々, 幾分, 却却, 中中, 適度, けっこう, 随分, 中程度, なかなか
pretty、 jolly、 fairly、 reasonably、 passably、 somewhat、 moderately、 middling
この場合の「いい加減に, 過不及無く, いいかげん, それなり, 程々に, 好いかげん, 好いかげんに, 程程に, 相当, 可也, 可成, かなり, 中々, ずいぶん, まずまず, 程良く, 好い加減に, いい加減, 結構, 却々, 幾分, 却却, 中中, 適度, けっこう, 随分, 中程度, なかなか」の意味
to a moderately sufficient extent or degree
適度に十分な範囲、または程度
「適度に十分な範囲、または程度」の意味で使われる「いい加減に, 過不及無く, いいかげん, それなり, 程々に, 好いかげん, 好いかげんに, 程程に, 相当, 可也, 可成, かなり, 中々, ずいぶん, まずまず, 程良く, 好い加減に, いい加減, 結構, 却々, 幾分, 却却, 中中, 適度, けっこう, 随分, 中程度, なかなか」の例文
pretty big
かなり大きい
pretty bad
かなり悪い
jolly decent of him
彼はとても寛大だ
the shoes are priced reasonably
その靴はまあまあの値がつけられている
he is fairly clever with computers
彼はコンピュータにかなり優れている
「数学において、等しいか平行である」という意味の類語
相当
correspond、 equate
この場合の「相当」の意味
be equivalent or parallel, in mathematics
数学において、等しいか平行である
上位語
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |