科目に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
全体の一つ一つの単位 a whole individual unit |
条目, 品, 種目, 品目, アイテム, 科目, 項目, 事項 |
|
全体から分離して考えられる独立した事実 an isolated fact that is considered separately from the whole |
科条, カ所, 約款, 眼目, ヶ所, 焦点, ポイント, 詳細, 条目, 論点, 委細, 箇所, 種目, 条項, 品目, アイテム, 個所, ディテール, 科目, 細部, デテール, 個条, 主点, 箇条, か所, 点, 項目, 作目, ケ所 |
|
知識の分野 a branch of knowledge |
分野, 学科, 教科, 専門科目, 専門分野, フィールド, 科, 科目, 研究分野 |
|
リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分 a distinct part that can be specified separately in a group of things that could be enumerated on a list |
科条, アーティクル, 約款, 条目, 条項, 品目, アイテム, 科目, 個条, 箇条, 条款, 項目, 事項 |
|
共通の属性を有する物の集まり a collection of things sharing a common attribute |
種別, カテゴリ, クラス, 種目, 範疇, 分類, 階級, 目, 種, 科目, 部類, 部, 種族, カテゴリー, 部門, 種類 |
「全体の一つ一つの単位」という意味の類語
「全体から分離して考えられる独立した事実」という意味の類語
科条, カ所, 約款, 眼目, ヶ所, 焦点, ポイント, 詳細, 条目, 論点, 委細, 箇所, 種目, 条項, 品目, アイテム, 個所, ディテール, 科目, 細部, デテール, 個条, 主点, 箇条, か所, 点, 項目, 作目, ケ所
point、 item、 detail
この場合の「科条, カ所, 約款, 眼目, ヶ所, 焦点, ポイント, 詳細, 条目, 論点, 委細, 箇所, 種目, 条項, 品目, アイテム, 個所, ディテール, 科目, 細部, デテール, 個条, 主点, 箇条, か所, 点, 項目, 作目, ケ所」の意味
an isolated fact that is considered separately from the whole
全体から分離して考えられる独立した事実
「全体から分離して考えられる独立した事実」の意味で使われる「科条, カ所, 約款, 眼目, ヶ所, 焦点, ポイント, 詳細, 条目, 論点, 委細, 箇所, 種目, 条項, 品目, アイテム, 個所, ディテール, 科目, 細部, デテール, 個条, 主点, 箇条, か所, 点, 項目, 作目, ケ所」の例文
several of the details are similar
詳細のいくつかは、類似している
a point of information
情報のポイント
上位語
下位語
「知識の分野」という意味の類語
分野, 学科, 教科, 専門科目, 専門分野, フィールド, 科, 科目, 研究分野
study、 subject area、 bailiwick、 subject field、 discipline、 subject、 field、 field of study
この場合の「分野, 学科, 教科, 専門科目, 専門分野, フィールド, 科, 科目, 研究分野」の意味
a branch of knowledge
知識の分野
「知識の分野」の意味で使われる「分野, 学科, 教科, 専門科目, 専門分野, フィールド, 科, 科目, 研究分野」の例文
in what discipline is his doctorate?
彼の博士号はどの分野のものですか?
teachers should be well trained in their subject
教師は自分の科目について十分に訓練を受けるべきである
anthropology is the study of human beings
人類学は人間の研究である
上位語
下位語
専攻, 最前線, 相対成長, 科学, 科学の科目, アーキテクチャー, 建築学, 建築, アーキテクチャ, アーキテクチュア, エンジニアリング, 応用科学, 技法, 工学, 未来学, 教養, 人文, 人文科学, 神学, 筆跡学, 数秘術, 神統記
「リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分」という意味の類語
科条, アーティクル, 約款, 条目, 条項, 品目, アイテム, 科目, 個条, 箇条, 条款, 項目, 事項
point、 item
この場合の「科条, アーティクル, 約款, 条目, 条項, 品目, アイテム, 科目, 個条, 箇条, 条款, 項目, 事項」の意味
a distinct part that can be specified separately in a group of things that could be enumerated on a list
リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分
「リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分」の意味で使われる「科条, アーティクル, 約款, 条目, 条項, 品目, アイテム, 科目, 個条, 箇条, 条款, 項目, 事項」の例文
he noticed an item in the New York Times
彼はニューヨークタイムスの一項に気づいた
she had several items on her shopping list
彼女の買い物リストには数個の商品が入っていた
the main point on the agenda was taken up first
その予定表の主要事項は最初に始められた
上位語
一部分, ポーション, 構成物, 要素, コンポーネント, 部分, 一部, 構成要素, コンポ, パート, 成分, 構成成分
下位語
構成要素
「共通の属性を有する物の集まり」という意味の類語
種別, カテゴリ, クラス, 種目, 範疇, 分類, 階級, 目, 種, 科目, 部類, 部, 種族, カテゴリー, 部門, 種類
class、 category、 family
この場合の「種別, カテゴリ, クラス, 種目, 範疇, 分類, 階級, 目, 種, 科目, 部類, 部, 種族, カテゴリー, 部門, 種類」の意味
a collection of things sharing a common attribute
共通の属性を有する物の集まり
「共通の属性を有する物の集まり」の意味で使われる「種別, カテゴリ, クラス, 種目, 範疇, 分類, 階級, 目, 種, 科目, 部類, 部, 種族, カテゴリー, 部門, 種類」の例文
there are two classes of detergents
2種類の洗剤がある
上位語
集団, 集積物, 収集物, 集まり, 蓄積, 固まり, 集合物, 群, コレクション, 集合体
下位語
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |