小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 統率の意味・解説 > 統率に関連した英語シソーラス

統率に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

指揮権を持っている

be in command of

司令, 率いる, 都督, 軍配, 指麾, 指揮, 統率, 統帥, 束ねる

詳しく見る

指導する行為

the activity of leading

旗振り, 主導, 指導, 牽引, 楫取, 音頭取, 唱導, 楫とり, 先導, リーダーシップ, 指揮, 統率, 音頭取り, 引率

詳しく見る

指導的立場

a position of leadership

主導, 指導, リード, 指麾, 先導, 指揮, 統率

詳しく見る

責任があります、

be in charge of

率いる, 都督, 督する, 指麾, 統率

詳しく見る

最高の権威をもつ地位

a position of highest authority

司令, 総締, 指麾, 指揮, 統率

詳しく見る

「指揮権を持っている」という意味の類語

司令, 率いる, 都督, 軍配, 指麾, 指揮, 統率, 統帥, 束ねる

command

この場合の「司令, 率いる, 都督, 軍配, 指麾, 指揮, 統率, 統帥, 束ねる」の意味

be in command of

指揮権を持っている

「指揮権を持っている」の意味で使われる「司令, 率いる, 都督, 軍配, 指麾, 指揮, 統率, 統帥, 束ねる」の例文

The general commanded a huge army

司令官は巨大な軍隊を指揮した

上位語

熟達, 支配, 制す

「指導する行為」という意味の類語

旗振り, 主導, 指導, 牽引, 楫取, 音頭取, 唱導, 楫とり, 先導, リーダーシップ, 指揮, 統率, 音頭取り, 引率

leadership、 leading

この場合の「旗振り, 主導, 指導, 牽引, 楫取, 音頭取, 唱導, 楫とり, 先導, リーダーシップ, 指揮, 統率, 音頭取り, 引率」の意味

the activity of leading

指導する行為

「指導する行為」の意味で使われる「旗振り, 主導, 指導, 牽引, 楫取, 音頭取, 唱導, 楫とり, 先導, リーダーシップ, 指揮, 統率, 音頭取り, 引率」の例文

his leadership inspired the team

彼がリーダーシップを発揮して、チームは活気づいた

上位語

アクティビティー, 活動, アクティヴィティー, アクティビティ

下位語

舵取り役, 主導, 指導, リード, 指麾, 先導, 指揮, 統率

「指導的立場」という意味の類語

主導, 指導, リード, 指麾, 先導, 指揮, 統率

lead

この場合の「主導, 指導, リード, 指麾, 先導, 指揮, 統率」の意味

a position of leadership

指導的立場

「指導的立場」の意味で使われる「主導, 指導, リード, 指麾, 先導, 指揮, 統率」の例文

he takes the lead in any group

彼はどんなグループにいても、中心にいる

we were just waiting for someone to take the lead

我々は主導してくれる人物を待っているところだった

they didn't follow our lead

彼らは我々の主導に従わなかった

上位語

旗振り, 主導, 指導, 牽引, 楫取, 音頭取, 唱導, 楫とり, 先導, リーダーシップ, 指揮, 統率, 音頭取り, 引率

「責任があります、」という意味の類語

率いる, 都督, 督する, 指麾, 統率

lead、 head

この場合の「率いる, 都督, 督する, 指麾, 統率」の意味

be in charge of

責任があります、

「責任があります、」の意味で使われる「率いる, 都督, 督する, 指麾, 統率」の例文

Who is heading this project?

だれがこのプロジェクトを率いていますか?

上位語

指顧, 指命, 総締, 指し図, 率いる, 管する, 指導, 示達, 監督, 作配, 指麾, 指示, 総締め, 指揮, 示教, 指図

下位語

司会, 取り仕切る, 取りしきる

「最高の権威をもつ地位」という意味の類語

司令, 総締, 指麾, 指揮, 統率

command

この場合の「司令, 総締, 指麾, 指揮, 統率」の意味

a position of highest authority

最高の権威をもつ地位

「最高の権威をもつ地位」の意味で使われる「司令, 総締, 指麾, 指揮, 統率」の例文

the corporation has just undergone a change in command

その会社は、最高責任者が変わったばかりだ


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS