小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 縁辺の意味・解説 > 縁辺に関連した英語シソーラス

縁辺に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

船または他の容器の一番上の端

the top edge of a vessel or other container

縁, 縁辺, 飲み口

詳しく見る

物、面積または表面の外側の制限

the outside limit of an object or area or surface

縁, 際, 縁辺, 端っこ, 外輪, 際涯, 側端, エッジ, 辺, 側, 端, 果て

詳しく見る

表面の境界

the boundary of a surface

縁, へり, 縁辺, 端っこ, 縁部, 端

詳しく見る

影響力があり、何らかの形であなたとつながりのある人(家族や友情などによって)

a person who is influential and to whom you are connected in some way (as by family or friendship)

結びつき, コネクション, 結び付き, 縁合い, 繋がり, 縁引き, 縁辺, コネ, 由縁, 所縁, 縁合, 頼り, 縁由, 縁引, 縁故, 連絡, たより

詳しく見る

血縁や婚姻による関係のある人

a person related by blood or marriage

肉縁, 親族, 縁戚, 族親, 縁辺, 親戚, 親眷, 眷族, 眷属, 縁類, 親類筋, 血族, 親類, 身寄り, 身寄, 縁者, 親, 縁故, 族戚, 親せき, 類縁, 身より

詳しく見る

「船または他の容器の一番上の端」という意味の類語

縁, 縁辺, 飲み口

lip、 brim、 rim

この場合の「縁, 縁辺, 飲み口」の意味

the top edge of a vessel or other container

船または他の容器の一番上の端

上位語

構成要素

, 物入れ, 器物, 入れもの, 容れもの, 容れ物, コンテナー, , 物入, 入物, コンテナ, 入れ物, 容物, 容器

「物、面積または表面の外側の制限」という意味の類語

縁, 際, 縁辺, 端っこ, 外輪, 際涯, 側端, エッジ, 辺, 側, 端, 果て

edge

この場合の「縁, 際, 縁辺, 端っこ, 外輪, 際涯, 側端, エッジ, 辺, 側, 端, 果て」の意味

the outside limit of an object or area or surface

物、面積または表面の外側の制限

「物、面積または表面の外側の制限」の意味で使われる「縁, 際, 縁辺, 端っこ, 外輪, 際涯, 側端, エッジ, 辺, 側, 端, 果て」の例文

the edge of the leaf is wavy

葉の縁は波状である

she sat on the edge of the bed

彼女はベッドの端に座った

the water's edge

水際

上位語

分界, リミット, 境目, 区割り, 方図, 限界, 区分線, 限り, 区分け, 境界線, 区分, 境界

下位語

, ヘム, 裳裾, , 縁取り, 路肩, 道端, 道辺, 道傍, 道の辺, , 路頭, 路辺, 道ばた, 路傍

「表面の境界」という意味の類語

縁, へり, 縁辺, 端っこ, 縁部, 端

edge、 border

この場合の「縁, へり, 縁辺, 端っこ, 縁部, 端」の意味

the boundary of a surface

表面の境界

上位語

バウンダリ, 地境, , リミット, 境目, バウンド, 疆域, 地界, 限界, 経界, 境域, 境界線, 疆界, 境界

下位語

,

「影響力があり、何らかの形であなたとつながりのある人(家族や友情などによって)」という意味の類語

結びつき, コネクション, 結び付き, 縁合い, 繋がり, 縁引き, 縁辺, コネ, 由縁, 所縁, 縁合, 頼り, 縁由, 縁引, 縁故, 連絡, たより

connection

この場合の「結びつき, コネクション, 結び付き, 縁合い, 繋がり, 縁引き, 縁辺, コネ, 由縁, 所縁, 縁合, 頼り, 縁由, 縁引, 縁故, 連絡, たより」の意味

a person who is influential and to whom you are connected in some way (as by family or friendship)

影響力があり、何らかの形であなたとつながりのある人(家族や友情などによって)

「影響力があり、何らかの形であなたとつながりのある人(家族や友情などによって)」の意味で使われる「結びつき, コネクション, 結び付き, 縁合い, 繋がり, 縁引き, 縁辺, コネ, 由縁, 所縁, 縁合, 頼り, 縁由, 縁引, 縁故, 連絡, たより」の例文

he has powerful connections

彼には有力なコネがある

上位語

相識, 知己, お近づき, 御近付き, 御近付, 知るべ, 仲間, 御存じ, 傍輩, 知音, 知り人, 知人, 見知合, 近付, ご存知, 顔見知り, 知り合い, 知合い, 知合, 知る辺, 知りあい, 近づき, 見知合い, 見知り, 近付き, 知辺, お近付き, 御存知, 見知り合い, ご存じ

被包含領域(カテゴリ)

複数, 複数形

「血縁や婚姻による関係のある人」という意味の類語

肉縁, 親族, 縁戚, 族親, 縁辺, 親戚, 親眷, 眷族, 眷属, 縁類, 親類筋, 血族, 親類, 身寄り, 身寄, 縁者, 親, 縁故, 族戚, 親せき, 類縁, 身より

relation、 relative

この場合の「肉縁, 親族, 縁戚, 族親, 縁辺, 親戚, 親眷, 眷族, 眷属, 縁類, 親類筋, 血族, 親類, 身寄り, 身寄, 縁者, 親, 縁故, 族戚, 親せき, 類縁, 身より」の意味

a person related by blood or marriage

血縁や婚姻による関係のある人

「血縁や婚姻による関係のある人」の意味で使われる「肉縁, 親族, 縁戚, 族親, 縁辺, 親戚, 親眷, 眷族, 眷属, 縁類, 親類筋, 血族, 親類, 身寄り, 身寄, 縁者, 親, 縁故, 族戚, 親せき, 類縁, 身より」の例文

police are searching for relatives of the deceased

警察は故人の親類を捜している

he has distant relations back in New Jersey

彼はニュージャージーに遠い親戚がいる

上位語

個人, , 人間

下位語

, 高祖, 先祖, 始祖, ルーツ, 曩祖, 先つ祖, 先世, 祖先, 先人, 御祖, 世祖, 従姉妹, 従兄, 従妹, 従姉, いとこ, 従弟, 従兄弟, 末々, 後胤, 苗裔, , 余胤, 子孫, 葉末, 末ずえ, 後昆, 後葉, 末孫, 後裔, 余裔, 末末, 末流, 孫子, 胤裔, 児孫, 末裔, 姻戚, 血族, 家族, 一門, 親族, 一族, 親戚, 親類, 身寄り, 父系, 又従兄, 二従姉弟, 又従姉妹, 又従兄弟, 又従弟, 再従姉妹, 二従兄弟, またいとこ, 再従兄妹, 又従兄妹, 従姉妹違い, 再従兄, 再従弟, 従兄弟違い, 従姉妹ちがい, 二従姉妹, 再従兄弟, 従姉妹違, 従兄弟違, 再従姉弟, 三従兄弟, 又従姉弟, 二従兄妹, 兄弟, ベターハーフ, 配偶者, 伴侶, パートナー

構成要素

一門, 親族, キンドレッド, 血縁集団, 族親, 一族, クラン, 親族グループ, 眷族, 眷属, 家門, 血族, まき, 親類, 氏族, 血縁グループ, 閥族,


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS