胚に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
発育と分化の初期段階において、より高い形態では胎児期を形成するが、低い形態では幼生生命の開始で終了する動物生命体 an animal organism in the early stages of growth and differentiation that in higher forms merge into fetal stages but in lower forms terminate in commencement of larval life |
胎芽, 胚子, 胎児, 胎, 胎仔, 胚, 受精卵 |
|
種子や造卵器内部にある、小さな未発達の植物 a minute rudimentary plant contained within a seed or an archegonium |
胚 |
|
フランス革命暦の7ヵ月め(3月と4月) seventh month of the Revolutionary calendar (March and April) |
胚 |
「発育と分化の初期段階において、より高い形態では胎児期を形成するが、低い形態では幼生生命の開始で終了する動物生命体」という意味の類語
胎芽, 胚子, 胎児, 胎, 胎仔, 胚, 受精卵
conceptus、 fertilized egg、 embryo
この場合の「胎芽, 胚子, 胎児, 胎, 胎仔, 胚, 受精卵」の意味
an animal organism in the early stages of growth and differentiation that in higher forms merge into fetal stages but in lower forms terminate in commencement of larval life
発育と分化の初期段階において、より高い形態では胎児期を形成するが、低い形態では幼生生命の開始で終了する動物生命体
上位語
四つ脚, 毛の荒物, 獣畜, 4つ脚, アニマル, 4つ足, 生物, 動物, 生き物, 獣, 珍獣, 生類, 生体, 四つ足, 鳥獣
下位語
被構成要素
「種子や造卵器内部にある、小さな未発達の植物」という意味の類語
「フランス革命暦の7ヵ月め(3月と4月)」という意味の類語
胚
germinal
この場合の「胚」の意味
seventh month of the Revolutionary calendar (March and April)
フランス革命暦の7ヵ月め(3月と4月)
構成要素
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |