自慢に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
見せびらかす show off |
吹き散らす, 広言, 大威張, 呼号, 吹き捲くる, 吹捲る, 大言, 壮語, 慢じる, 自慢, 豪語, 傲語, 吹きちらす, 吹散らす, 吹き捲る, 大威張り, ひけらかす, 嘯く, 誇る, 慢ずる, 大言壮語, 吹く, 高言, 吹きまくる, 噴く, 反っくり返る |
|
過度にうぬぼれが強くて思い上がった性質 the trait of being unduly vain and conceited |
己惚れ, 見え, 見映え, 自慢, 見栄え, 見栄, 虚栄心, 自惚れ, 衒気, 自尊心, 虚栄, 見映 |
|
自分をほめあげること speaking of yourself in superlatives |
自画自賛, 自慢, 手前味噌, 自賛, 自讃 |
|
得意げな話の例 an instance of boastful talk |
自慢話, 自慢 |
|
自尊心および、自分に値打ちがあると感じること a feeling of self-respect and personal worth |
傲り, 誇り, 我褒め, おごり, 我賞め, 驕傲, 矜持, 倨傲, 誇, 見識, 自慢, 自負, 驕り, うぬぼれ, プライド, 驕心, 誇らしさ, 高慢なこと, 我れぼめ, 自尊, 気位, 矜恃, 慢心, 自負心, 我ぼめ, 自尊心, 得意, 思いあがり |
|
あなたの(または、他人の)業績に対する満足 satisfaction with your (or another's) achievements |
誇り, 誇, 自慢 |
「見せびらかす」という意味の類語
吹き散らす, 広言, 大威張, 呼号, 吹き捲くる, 吹捲る, 大言, 壮語, 慢じる, 自慢, 豪語, 傲語, 吹きちらす, 吹散らす, 吹き捲る, 大威張り, ひけらかす, 嘯く, 誇る, 慢ずる, 大言壮語, 吹く, 高言, 吹きまくる, 噴く, 反っくり返る
brag、 bluster、 gasconade、 gas、 swash、 tout、 boast、 vaunt、 blow、 shoot a line
この場合の「吹き散らす, 広言, 大威張, 呼号, 吹き捲くる, 吹捲る, 大言, 壮語, 慢じる, 自慢, 豪語, 傲語, 吹きちらす, 吹散らす, 吹き捲る, 大威張り, ひけらかす, 嘯く, 誇る, 慢ずる, 大言壮語, 吹く, 高言, 吹きまくる, 噴く, 反っくり返る」の意味
show off
見せびらかす
上位語
下位語
「過度にうぬぼれが強くて思い上がった性質」という意味の類語
「自分をほめあげること」という意味の類語
「得意げな話の例」という意味の類語
自慢話, 自慢
line-shooting、 vaporing、 crowing、 bragging、 gasconade、 brag、 crow
この場合の「自慢話, 自慢」の意味
an instance of boastful talk
得意げな話の例
「得意げな話の例」の意味で使われる「自慢話, 自慢」の例文
his brag is worse than his fight
彼の自慢話しは喧嘩より始末が悪い
whenever he won we were exposed to his gasconade
彼が勝ったときは、いつも私たちは彼の自慢話を聞かされた
上位語
「自尊心および、自分に値打ちがあると感じること」という意味の類語
傲り, 誇り, 我褒め, おごり, 我賞め, 驕傲, 矜持, 倨傲, 誇, 見識, 自慢, 自負, 驕り, うぬぼれ, プライド, 驕心, 誇らしさ, 高慢なこと, 我れぼめ, 自尊, 気位, 矜恃, 慢心, 自負心, 我ぼめ, 自尊心, 得意, 思いあがり
pridefulness、 pride
この場合の「傲り, 誇り, 我褒め, おごり, 我賞め, 驕傲, 矜持, 倨傲, 誇, 見識, 自慢, 自負, 驕り, うぬぼれ, プライド, 驕心, 誇らしさ, 高慢なこと, 我れぼめ, 自尊, 気位, 矜恃, 慢心, 自負心, 我ぼめ, 自尊心, 得意, 思いあがり」の意味
a feeling of self-respect and personal worth
自尊心および、自分に値打ちがあると感じること
上位語
心緒, 感, フィーリング, 感じ, 気持, 気分, 念い, 気色, 心持, 気味合い, 思, 感情, 心地, 情, 気味, 想い, 気持ち, 思い, 心持ち, 気味合, 念
下位語
尊厳さ, 気格, 沽券, 貫目, 貫禄, 估券, 矜持, 品, 自敬, 見識, 尊厳, 品格, プライド, 貫録, 品位, 気韻, 自尊, 気位, 矜恃, 威信, 自負心, 気高さ, 自尊心, 気品, 自負, 思い上がり, 心驕り, 己惚れ, 思上がり, 思上り, 己惚, うぬぼれ, 思い上り, 心驕, ナルシシズム, 虚栄心, 自惚れ, 自惚, 慢心, うぬ惚, うぬ惚れ, 思いあがり
「あなたの(または、他人の)業績に対する満足」という意味の類語
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |