小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 苛酷の意味・解説 > 苛酷に関連した英語シソーラス

苛酷に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

深刻でまたは重大な程度に

to a severe or serious degree

激しく, ひどく, 苛酷, 強か, したたか

詳しく見る

甚大な被害か苦難をもたらす

causing great damage or hardship

みっちり, きびしく, こってり, びしびし, さんざっぱら, 甚, ぴしぴし, 健か, 激しく, 厳に, ごってり, 苛酷, 強か, したたか

詳しく見る

厳格さで

with sternness

儼として, きびしく, きっと, びしびし, 厳として, びしっと, ぴしぴし, 緊々, 激しく, 厳に, 苛酷

詳しく見る

(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる

(of persons or their actions) able or disposed to inflict pain or suffering

極悪, 兇悪, 無情, 無慈悲, 残酷, 無道, 残忍, 非道, むごたらしい, 陰惨, 無残, 凶悪, 暴虐, 無惨, むごい, 苛虐, 酷悪, 惨忍, 惨い, ひどい, 苛酷, 酷い, 残虐, 猛悪

詳しく見る

慈悲を持たないか、示さないさま

having or showing no mercy

冷刻, 惨たる, 無慈悲, 残酷, 手ひどい, 冷酷, 残忍, 残刻, 厳酷, 手酷い, 惨酷, むごい, 苛虐, 惨忍, 惨い, 過酷, 惨たらしい, ひどい, 苛酷, 殺生, 酷い

詳しく見る

不快なほどに堅い

unpleasantly stern

険しい, 厳たる, 厳しい, こっ酷い, 酷, 酷烈, 手厳しい, 峭刻たる, 峻嶮, 手酷い, 過酷, 苛酷

詳しく見る

「深刻でまたは重大な程度に」という意味の類語

激しく, ひどく, 苛酷, 強か, したたか

severely、 gravely、 badly、 seriously

この場合の「激しく, ひどく, 苛酷, 強か, したたか」の意味

to a severe or serious degree

深刻でまたは重大な程度に

「深刻でまたは重大な程度に」の意味で使われる「激しく, ひどく, 苛酷, 強か, したたか」の例文

fingers so badly frozen they had to be amputated

指があまりにひどく凍傷していたので、切断しなければならなかった

badly injured

重傷を負う

a severely impaired heart

激しく損傷された心臓

is gravely ill

病気がひどい

was seriously ill

重病だった

「甚大な被害か苦難をもたらす」という意味の類語

みっちり, きびしく, こってり, びしびし, さんざっぱら, 甚, ぴしぴし, 健か, 激しく, 厳に, ごってり, 苛酷, 強か, したたか

severely、 hard

この場合の「みっちり, きびしく, こってり, びしびし, さんざっぱら, 甚, ぴしぴし, 健か, 激しく, 厳に, ごってり, 苛酷, 強か, したたか」の意味

causing great damage or hardship

甚大な被害か苦難をもたらす

「甚大な被害か苦難をもたらす」の意味で使われる「みっちり, きびしく, こってり, びしびし, さんざっぱら, 甚, ぴしぴし, 健か, 激しく, 厳に, ごってり, 苛酷, 強か, したたか」の例文

industries hit hard by the depression

景気後退にひどく影響を受けた産業

she was severely affected by the bank's failure

彼女は、その銀行の破綻によって深刻な影響を受けた

「厳格さで」という意味の類語

儼として, きびしく, きっと, びしびし, 厳として, びしっと, ぴしぴし, 緊々, 激しく, 厳に, 苛酷

severely、 sternly

この場合の「儼として, きびしく, きっと, びしびし, 厳として, びしっと, ぴしぴし, 緊々, 激しく, 厳に, 苛酷」の意味

with sternness

厳格さで

「厳格さで」の意味で使われる「儼として, きびしく, きっと, びしびし, 厳として, びしっと, ぴしぴし, 緊々, 激しく, 厳に, 苛酷」の例文

`No,' she said sternly

『いいえ』、彼女はきびしく言った

peered severely over her glasses

彼女の眼鏡越しに厳しく凝視した

「(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる」という意味の類語

極悪, 兇悪, 無情, 無慈悲, 残酷, 無道, 残忍, 非道, むごたらしい, 陰惨, 無残, 凶悪, 暴虐, 無惨, むごい, 苛虐, 酷悪, 惨忍, 惨い, ひどい, 苛酷, 酷い, 残虐, 猛悪

roughshod、 fell、 cruel、 vicious、 savage、 brutal、 barbarous

この場合の「極悪, 兇悪, 無情, 無慈悲, 残酷, 無道, 残忍, 非道, むごたらしい, 陰惨, 無残, 凶悪, 暴虐, 無惨, むごい, 苛虐, 酷悪, 惨忍, 惨い, ひどい, 苛酷, 酷い, 残虐, 猛悪」の意味

(of persons or their actions) able or disposed to inflict pain or suffering

(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる

「(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる」の意味で使われる「極悪, 兇悪, 無情, 無慈悲, 残酷, 無道, 残忍, 非道, むごたらしい, 陰惨, 無残, 凶悪, 暴虐, 無惨, むごい, 苛虐, 酷悪, 惨忍, 惨い, ひどい, 苛酷, 酷い, 残虐, 猛悪」の例文

a barbarous crime

野蛮な犯罪

brutal beatings

残忍なむち打ち

cruel tortures

残酷な拷問

Stalin's roughshod treatment of the kulaks

スターリンによるクラークの暴虐な処遇

a savage slap

野蛮な平手打ち

vicious kicks

悪徳のけり

近似

無慈悲, 非人道的

「慈悲を持たないか、示さないさま」という意味の類語

冷刻, 惨たる, 無慈悲, 残酷, 手ひどい, 冷酷, 残忍, 残刻, 厳酷, 手酷い, 惨酷, むごい, 苛虐, 惨忍, 惨い, 過酷, 惨たらしい, ひどい, 苛酷, 殺生, 酷い

unmerciful、 merciless

この場合の「冷刻, 惨たる, 無慈悲, 残酷, 手ひどい, 冷酷, 残忍, 残刻, 厳酷, 手酷い, 惨酷, むごい, 苛虐, 惨忍, 惨い, 過酷, 惨たらしい, ひどい, 苛酷, 殺生, 酷い」の意味

having or showing no mercy

慈悲を持たないか、示さないさま

「慈悲を持たないか、示さないさま」の意味で使われる「冷刻, 惨たる, 無慈悲, 残酷, 手ひどい, 冷酷, 残忍, 残刻, 厳酷, 手酷い, 惨酷, むごい, 苛虐, 惨忍, 惨い, 過酷, 惨たらしい, ひどい, 苛酷, 殺生, 酷い」の例文

the merciless enemy

情け容赦ない敵

a merciless critic

情け容赦のない批評家

gave him a merciless beating

彼を無慈悲にたたいた

関連

血だらけ, 血まみれ, 血みどろ, 血腥い, 血なまぐさい, 血塗, 血生臭い, 血塗れ, 冷静, 冷酷無残, 冷酷無惨, 冷酷無情, つれない, 不人情, 不親切, いけず, 不深切, 不心切

近似

無情, 無慈悲, 残酷, 酷い

「不快なほどに堅い」という意味の類語

険しい, 厳たる, 厳しい, こっ酷い, 酷, 酷烈, 手厳しい, 峭刻たる, 峻嶮, 手酷い, 過酷, 苛酷

harsh、 rough

この場合の「険しい, 厳たる, 厳しい, こっ酷い, 酷, 酷烈, 手厳しい, 峭刻たる, 峻嶮, 手酷い, 過酷, 苛酷」の意味

unpleasantly stern

不快なほどに堅い

「不快なほどに堅い」の意味で使われる「険しい, 厳たる, 厳しい, こっ酷い, 酷, 酷烈, 手厳しい, 峭刻たる, 峻嶮, 手酷い, 過酷, 苛酷」の例文

wild and harsh country full of hot sand and cactus

熱い砂とサボテンでいっぱいの野生の過酷な国

the nomad life is rough and hazardous

遊牧民の人生は、荒くて、危険である

近似

嫌らしい, 鬱陶しげ, うっとうしい, 気うとい, 不愉快, 嫌らしげ, 不祥, 厭わしい, 忌まわしい, 不快, うっとうしげ, 気疎い, 鬱陶しい, 厭やらしい, 疎ましい,


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS