苦手に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
適切でない、または欠陥があるという特性 an attribute that is inadequate or deficient |
痛いところ, 弱み, 非, 泣き処, デメリット, 疵瑕, 欠点, 足下, 瑕疵, 失, 搦め手, 悪目, 泣所, 難点, 苦手, 傷, 疵, 咎, 芥もくた, 泣き所, ウィークポイント, 足元, 弱点, 搦手, 短所, 付け目, 痛い所, 短, 鬼門, ウイークポイント, 足許 |
|
特に難しいまたは不可解な質問または問題 a particularly difficult or baffling question or problem |
苦手 |
|
反感または嫌悪感 a feeling of aversion or antipathy |
不好き, 厭気, 厭さ, 反感, 厭悪, 悪感情, 嫌気, 小面憎さ, 苦手, 嫌い, 嫌厭 |
|
好ましくない、あるいは肯定できない人 a person who is not pleasant or agreeable |
苦手 |
「適切でない、または欠陥があるという特性」という意味の類語
痛いところ, 弱み, 非, 泣き処, デメリット, 疵瑕, 欠点, 足下, 瑕疵, 失, 搦め手, 悪目, 泣所, 難点, 苦手, 傷, 疵, 咎, 芥もくた, 泣き所, ウィークポイント, 足元, 弱点, 搦手, 短所, 付け目, 痛い所, 短, 鬼門, ウイークポイント, 足許
weak point
この場合の「痛いところ, 弱み, 非, 泣き処, デメリット, 疵瑕, 欠点, 足下, 瑕疵, 失, 搦め手, 悪目, 泣所, 難点, 苦手, 傷, 疵, 咎, 芥もくた, 泣き所, ウィークポイント, 足元, 弱点, 搦手, 短所, 付け目, 痛い所, 短, 鬼門, ウイークポイント, 足許」の意味
an attribute that is inadequate or deficient
適切でない、または欠陥があるという特性
上位語
「特に難しいまたは不可解な質問または問題」という意味の類語
「反感または嫌悪感」という意味の類語
不好き, 厭気, 厭さ, 反感, 厭悪, 悪感情, 嫌気, 小面憎さ, 苦手, 嫌い, 嫌厭
dislike
この場合の「不好き, 厭気, 厭さ, 反感, 厭悪, 悪感情, 嫌気, 小面憎さ, 苦手, 嫌い, 嫌厭」の意味
a feeling of aversion or antipathy
反感または嫌悪感
「反感または嫌悪感」の意味で使われる「不好き, 厭気, 厭さ, 反感, 厭悪, 悪感情, 嫌気, 小面憎さ, 苦手, 嫌い, 嫌厭」の例文
my dislike of him was instinctive
彼への嫌悪感は本能的なものだ
上位語
心緒, 感, フィーリング, 感じ, 気持, 気分, 念い, 気色, 心持, 気味合い, 思, 感情, 心地, 情, 気味, 想い, 気持ち, 思い, 心持ち, 気味合, 念
下位語
嫌気, 疎隔, 疎外, 離反, 嫌忌, 嫌悪, 不賛成, 異存, 不満, 不同意, 不許可, 不承, 不承知, 非難, 不承認, 不服, 難色, 軽べつ, 蔑み, 侮り, 蔑視, 侮, 貶み, 貶, 軽視, 蔑, 侮慢, 軽蔑, 侮辱, 軽侮, 侮蔑, 嘲弄, むかつき, テクノフォビア, アンタゴニズム, 反目, 反対, 拮抗, 確執, 対立, 敵対
「好ましくない、あるいは肯定できない人」という意味の類語
苦手
disagreeable person、 unpleasant person
この場合の「苦手」の意味
a person who is not pleasant or agreeable
好ましくない、あるいは肯定できない人
上位語
下位語
アナテマ, 屎, 野郎, 朴念仁, クリープ, 阿婆擦, あば擦れ, 阿婆擦れ, すべた, 尼, 売女, あら探し屋, うるさ型, 煩さ型, やかまし屋, 我利我利亡者, 我侭者, 利己主義者, 自己中心主義者, わがまま者, エゴイスト, 欲張り, 大悪, 極悪人, 人でなし, 極重悪人, 悪魔, 鬼畜, 鬼, 人非人, 圧制者, 困者, 鼻摘, 厄介者, 邪魔者, 手余し者, 困り者, 不快な人, 持て余し者, 手余者, 鼻つまみ, 鼻摘まみ, いやな人, お荷物, 余者, 余り者, 鼻摘み, 無骨者, 野蛮人, 野蛮, 蛮, 夷, 蛮人, 蕃人, 夷人, パリサイ, 碌でなし, 与太, 惑い者, まどい者, 自分勝手, 偽君子, スノッブ, 出来星, 成り上がり者, 俗物, スコーカー, 不平家, 虫けら
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |