小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 著作物の意味・解説 > 著作物に関連した英語シソーラス

著作物に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

想像上のまたは創造的な文書

imaginative or creative writing

著作, 著作物, 文学作品, 述作, 文芸作品, 著述

詳しく見る

出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物

a written work or composition that has been published (printed on pages bound together)

韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書

詳しく見る

「想像上のまたは創造的な文書」という意味の類語

著作, 著作物, 文学作品, 述作, 文芸作品, 著述

literary work、 literary composition

この場合の「著作, 著作物, 文学作品, 述作, 文芸作品, 著述」の意味

imaginative or creative writing

想像上のまたは創造的な文書

上位語

著作, 文章, 文書, 書きもの, , 書物, 資料, 書き物, 著述

下位語

文芸, 純文学, ダイアローグ, ダイアログ, 対話劇, ダイヤローグ, フィクション, 牧歌, ポエム, 賦詠, 詩篇, , 韻文, , 御詠, 作歌, 篇什, , 詩編, 詩作, , 詠歌

「出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物」という意味の類語

韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書

book

この場合の「韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書」の意味

a written work or composition that has been published (printed on pages bound together)

出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物

「出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物」の意味で使われる「韋編, 本, 著作, 御本, 著書, 書史, 篇帙, ご本, 著作物, 書誌, 単行本, 教科書, 巻, 著, 巻帙, ブック, 竹帛, 編章, 書物, 書冊, 書, 書巻, 書籍, 書典, 読みもの, 述作, 書帙, 篇章, 図書」の例文

I am reading a good book on economics

私は、経済学に関する良い本を読んでいる

上位語

刊行物, 出版物

下位語

職権, 権威, 権能, 権限, 重鎮, 権力, 威令, 典拠, オーソリティー, 憑物, 威光, オオトリテエ, 威権, 出典, 威力, オーソリティ, 押し, 偉力, 好色本, 定式, 薬局方, 教理問答, ポップアップ, パンフレット, 小冊, パンフ, 小冊子, ブックレット, テクストブック, テクスト, 教科書, テキストブック, 教本, 教程, テキスト, ワークブック, 商品目録, 一覧, 品書き, 目録, リスト, カタログ, 型録, 総目録, 便覧, 品書, ハンドブック, 一覧表, サンプルブック, 脚本, 祈祷書, 参考書, 参考図書, 書評見本

被構成要素

ランニングヘッド


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS