小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 薄いの意味・解説 > 薄いに関連した英語シソーラス

薄いに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

振幅または量が不足するさま

lacking in amplitude or quantity

乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い

詳しく見る

撒き散らした粉で色がかすんだような

as if dulled in color with a sprinkling of powder

淡い, 薄い, 薄-, 薄~

詳しく見る

濃くない

not dense

薄い, 稀薄, 希薄, 疎, 疏ら, 疎ら, 低密度, 空疎

詳しく見る

過度に希釈された

overly diluted

薄い, 希薄, 水っぽい, 水臭い, 水くさい

詳しく見る

余分な肉がないさま

lacking excess flesh

薄い, か細い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら, やせぎす, 痩せぎす

詳しく見る

大きさが不十分

deficient in magnitude

淡い, 弱い, 薄い, 側か, はつか, 微弱, 朧気, 朧げ, 杳々たる, 幽か, ほのか, おぼろげ, 淡淡しい, 淡々しい, 杳杳たる, 微か, 弱々しい, かすか, 仄か

詳しく見る

実質または重要性の欠如

lacking substance or significance

薄い, 稀薄, 希薄, 薄べったい, 薄ぺら, やわ, 薄弱, 手薄い, 薄っぺら, ちゃち, 空疎

詳しく見る

水で成る、それに似た、またはそれに関する

relating to or resembling or consisting of water

薄い

詳しく見る

社会的地位または質において低いまたは劣る

low or inferior in station or quality

質素, しがない, 薄い, 下賎, 賎陋, ちんけ, 下等, 粗陋, 低い, 粗末, 小さい, 鄙劣, 取るに足りない, 貧寒, 穢い, 些細, 貧賎, 賎しい, 下劣, はしたない, 穢ない, 微々たる, ちっちゃい, 賤しい, 卑俗, 麁陋, けちくさい, ささやか, 陋劣, 卑しい, 賎劣, 卑劣, 卑賎

詳しく見る

味、風味、ピリッとする味のない

lacking taste or flavor or tang

薄い, 味気無い, 大味, 味気ない

詳しく見る

ひとつの面から反対の面間でまたは断面において比較的小さな程度の

of relatively small extent from one surface to the opposite or in cross section

薄い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら

詳しく見る

細くて紙のような

thin and paperlike

薄い

詳しく見る

一貫性が比較的薄いか密度が低い

relatively thin in consistency or low in density

薄い

詳しく見る

「振幅または量が不足するさま」という意味の類語

乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い

scanty、 spare、 bare

この場合の「乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い」の意味

lacking in amplitude or quantity

振幅または量が不足するさま

「振幅または量が不足するさま」の意味で使われる「乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い」の例文

a bare livelihood

ぎりぎりの生計

a scanty harvest

乏しい収穫高

a spare diet

切り詰めた食事

近似

乏しい, 貧弱, 微微たる, 貧しい, 微々たる, 貧小

「撒き散らした粉で色がかすんだような」という意味の類語

淡い, 薄い, 薄-, 薄~

powdery

この場合の「淡い, 薄い, 薄-, 薄~」の意味

as if dulled in color with a sprinkling of powder

撒き散らした粉で色がかすんだような

「撒き散らした粉で色がかすんだような」の意味で使われる「淡い, 薄い, 薄-, 薄~」の例文

a powdery blue

粉状の青

近似

淡い, 明るい, 淡淡しい, 淡々しい

「濃くない」という意味の類語

薄い, 稀薄, 希薄, 疎, 疏ら, 疎ら, 低密度, 空疎

sparse、 thin

この場合の「薄い, 稀薄, 希薄, 疎, 疏ら, 疎ら, 低密度, 空疎」の意味

not dense

濃くない

「濃くない」の意味で使われる「薄い, 稀薄, 希薄, 疎, 疏ら, 疎ら, 低密度, 空疎」の例文

a thin beard

薄いあごひげ

trees were sparse

木はまばらだった

近似

分散型の

「過度に希釈された」という意味の類語

薄い, 希薄, 水っぽい, 水臭い, 水くさい

watery、 weak、 washy

この場合の「薄い, 希薄, 水っぽい, 水臭い, 水くさい」の意味

overly diluted

過度に希釈された

「過度に希釈された」の意味で使われる「薄い, 希薄, 水っぽい, 水臭い, 水くさい」の例文

washy coffee

水っぽいコーヒー

watery milk

水っぽい牛乳

weak tea

薄いお茶

「余分な肉がないさま」という意味の類語

薄い, か細い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら, やせぎす, 痩せぎす

lean、 thin

この場合の「薄い, か細い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら, やせぎす, 痩せぎす」の意味

lacking excess flesh

余分な肉がないさま

「余分な肉がないさま」の意味で使われる「薄い, か細い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら, やせぎす, 痩せぎす」の例文

you can't be too rich or too thin

太りすぎまたは痩せすぎることはできない

Yon Cassius has a lean and hungry look-Shakespeare

ヨンカシウスは痩せた空腹顔のシェークスピアを持つ

関連

薄い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら

属性

体量, 体重

近似

摂食障害, 窶窶しい, 窶々しい, ひょろ長い, がりがり, 我利我利, やせぎす, 痩せぎす, 華奢, 華車, か細い, スリム, 花車, きゃしゃ, 細い, 筋張った, 軽い

「大きさが不十分」という意味の類語

淡い, 弱い, 薄い, 側か, はつか, 微弱, 朧気, 朧げ, 杳々たる, 幽か, ほのか, おぼろげ, 淡淡しい, 淡々しい, 杳杳たる, 微か, 弱々しい, かすか, 仄か

faint、 weak

この場合の「淡い, 弱い, 薄い, 側か, はつか, 微弱, 朧気, 朧げ, 杳々たる, 幽か, ほのか, おぼろげ, 淡淡しい, 淡々しい, 杳杳たる, 微か, 弱々しい, かすか, 仄か」の意味

deficient in magnitude

大きさが不十分

「大きさが不十分」の意味で使われる「淡い, 弱い, 薄い, 側か, はつか, 微弱, 朧気, 朧げ, 杳々たる, 幽か, ほのか, おぼろげ, 淡淡しい, 淡々しい, 杳杳たる, 微か, 弱々しい, かすか, 仄か」の例文

a faint outline

ぼやけた輪郭

the wan sun cast faint shadows

かすかな太陽がほのかな影を投げかけた

the faint light of a distant candle

遠くのロウソクのかすかな光

weak colors

淡彩

a faint hissing sound

ほのかなシューという音

a faint aroma

かすかな香り

a weak pulse

1弱い脈

「実質または重要性の欠如」という意味の類語

薄い, 稀薄, 希薄, 薄べったい, 薄ぺら, やわ, 薄弱, 手薄い, 薄っぺら, ちゃち, 空疎

tenuous、 slight、 fragile、 flimsy、 thin

この場合の「薄い, 稀薄, 希薄, 薄べったい, 薄ぺら, やわ, 薄弱, 手薄い, 薄っぺら, ちゃち, 空疎」の意味

lacking substance or significance

実質または重要性の欠如

「実質または重要性の欠如」の意味で使われる「薄い, 稀薄, 希薄, 薄べったい, 薄ぺら, やわ, 薄弱, 手薄い, 薄っぺら, ちゃち, 空疎」の例文

slight evidence

わずかな証拠

a tenuous argument

内容の乏しい議論

a thin plot

見え見えの筋書き

a fragile claim to fame

自慢できるはかないもの

「水で成る、それに似た、またはそれに関する」という意味の類語

薄い

watery

この場合の「薄い」の意味

relating to or resembling or consisting of water

水で成る、それに似た、またはそれに関する

「水で成る、それに似た、またはそれに関する」の意味で使われる「薄い」の例文

a watery substance

水様性物質

a watery color

薄い色

「社会的地位または質において低いまたは劣る」という意味の類語

質素, しがない, 薄い, 下賎, 賎陋, ちんけ, 下等, 粗陋, 低い, 粗末, 小さい, 鄙劣, 取るに足りない, 貧寒, 穢い, 些細, 貧賎, 賎しい, 下劣, はしたない, 穢ない, 微々たる, ちっちゃい, 賤しい, 卑俗, 麁陋, けちくさい, ささやか, 陋劣, 卑しい, 賎劣, 卑劣, 卑賎

humble、 low、 modest、 small、 lowly

この場合の「質素, しがない, 薄い, 下賎, 賎陋, ちんけ, 下等, 粗陋, 低い, 粗末, 小さい, 鄙劣, 取るに足りない, 貧寒, 穢い, 些細, 貧賎, 賎しい, 下劣, はしたない, 穢ない, 微々たる, ちっちゃい, 賤しい, 卑俗, 麁陋, けちくさい, ささやか, 陋劣, 卑しい, 賎劣, 卑劣, 卑賎」の意味

low or inferior in station or quality

社会的地位または質において低いまたは劣る

「社会的地位または質において低いまたは劣る」の意味で使われる「質素, しがない, 薄い, 下賎, 賎陋, ちんけ, 下等, 粗陋, 低い, 粗末, 小さい, 鄙劣, 取るに足りない, 貧寒, 穢い, 些細, 貧賎, 賎しい, 下劣, はしたない, 穢ない, 微々たる, ちっちゃい, 賤しい, 卑俗, 麁陋, けちくさい, ささやか, 陋劣, 卑しい, 賎劣, 卑劣, 卑賎」の例文

a humble cottage

貧弱な家

a lowly parish priest

卑しい教区司祭

a modest man of the people

人の中では控えめな男性

small beginnings

ささいな始まり

「味、風味、ピリッとする味のない」という意味の類語

薄い, 味気無い, 大味, 味気ない

flavourless、 savourless、 bland、 flavorless、 insipid、 flat、 savorless、 vapid

この場合の「薄い, 味気無い, 大味, 味気ない」の意味

lacking taste or flavor or tang

味、風味、ピリッとする味のない

「味、風味、ピリッとする味のない」の意味で使われる「薄い, 味気無い, 大味, 味気ない」の例文

a bland diet

淡泊な食事

insipid hospital food

味気ない病院の食物

flavorless supermarket tomatoes

味のないスーパーマーケッのトマト

vapid beer

気の抜けたビール

vapid tea

無味な茶

「ひとつの面から反対の面間でまたは断面において比較的小さな程度の」という意味の類語

薄い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら

thin

この場合の「薄い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら」の意味

of relatively small extent from one surface to the opposite or in cross section

ひとつの面から反対の面間でまたは断面において比較的小さな程度の

「ひとつの面から反対の面間でまたは断面において比較的小さな程度の」の意味で使われる「薄い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら」の例文

thin wire

細い針金

a thin chiffon blouse

薄手のシフォンブラウス

a thin book

薄い本

a thin layer of paint

薄く塗ったペンキ

関連

狭小, 手狭, せせこましい, 細目, 細め, 所せまい, 狭い, 狭窄, 細い, 狭隘, 所狭い, 薄い, か細い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 薄っぺら, やせぎす, 痩せぎす

属性

厚さ

近似

透け透け, 薄手, 薄っぺら, 糸状, 微細, 細しい, 細か, 繊細, 細かい, 細やか, 細い, 軽い, 薄い, 細長い

「細くて紙のような」という意味の類語

薄い

papery

この場合の「薄い」の意味

thin and paperlike

細くて紙のような

「細くて紙のような」の意味で使われる「薄い」の例文

papery leaves

紙のような葉

wasps that make nests of papery material

紙のような材料の巣を作るスズメバチ

近似

薄い, 薄べったい, 薄ぺら, ぺらぺら, 細い, 薄っぺら

「一貫性が比較的薄いか密度が低い」という意味の類語

薄い

thin

この場合の「薄い」の意味

relatively thin in consistency or low in density

一貫性が比較的薄いか密度が低い

「一貫性が比較的薄いか密度が低い」の意味で使われる「薄い」の例文

air is thin at high altitudes

高地では空気は薄い

a thin soup

薄いスープ

skimmed milk is much thinner than whole milk

スキムミルクは全乳よりはるかに薄い

thin oil

薄い油

属性

厚さ, 厚薄, 粘度,

近似

希薄


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS