小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 行列の意味・解説 > 行列に関連した英語シソーラス

行列に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

ほぼ整然とした隊形で進行する人、動物、あるいは乗り物の集団の行動

the group action of a collection of people or animals or vehicles moving ahead in more or less regular formation

行進, 行列

詳しく見る

行列で行進する

march in a procession

行進, 行列, 練歩く, 練りあるく, ねり歩く, 列をなして歩く, 練り歩く

詳しく見る

列を作る、一列に並ぶ、並んで立つ

form a queue, form a line, stand in line

行列, 並ぶ, 堵列, 整列

詳しく見る

長く薄く、柔軟なもの(コードかロープとしての)

something (as a cord or rope) that is long and thin and flexible

ライン, 行列, 線路, 筋, 列, 路線, 行, 線, 伍

詳しく見る

列と行で成る表現と数の長方形の配列

a rectangular array of quantities or expressions set out by rows and columns

行列, マトリクス, マトリックス

詳しく見る

順々に後ろに並ぶ人や物の編成

a formation of people or things one behind another

並, ライン, 行列, 列, 並び, 列伍, 隊列, 横列, 隊伍

詳しく見る

人や物の延々と続く(しばしば人目を引く)連なり

an extended (often showy) succession of persons or things

行進, 行列, 斉列, 整列

詳しく見る

印刷の1行のためのスペース(1段幅で1/14インチ高)で広告面の測定に使われる

space for one line of print (one column wide and 1/14 inch deep) used to measure advertising

ライン, 行列, 線路, 筋, 列, 路線, 行, 伍

詳しく見る

「ほぼ整然とした隊形で進行する人、動物、あるいは乗り物の集団の行動」という意味の類語

行進, 行列

procession

この場合の「行進, 行列」の意味

the group action of a collection of people or animals or vehicles moving ahead in more or less regular formation

ほぼ整然とした隊形で進行する人、動物、あるいは乗り物の集団の行動

「ほぼ整然とした隊形で進行する人、動物、あるいは乗り物の集団の行動」の意味で使われる「行進, 行列」の例文

processions were forbidden

行進は禁止された

上位語

集団行動, 集団, 集積物, 収集物, 集まり, 蓄積, 固まり, 集合物, , コレクション, 集合体

下位語

コンボイ, 隊商, キャラバン, 乗馬隊, 行進, パレード

「行列で行進する」という意味の類語

行進, 行列, 練歩く, 練りあるく, ねり歩く, 列をなして歩く, 練り歩く

march、 process

この場合の「行進, 行列, 練歩く, 練りあるく, ねり歩く, 列をなして歩く, 練り歩く」の意味

march in a procession

行列で行進する

「行列で行進する」の意味で使われる「行進, 行列, 練歩く, 練りあるく, ねり歩く, 列をなして歩く, 練り歩く」の例文

They processed into the dining room

彼らは食堂へ入っていった

上位語

歩く, 歩行, 歩む

下位語

散歩, 背進

「列を作る、一列に並ぶ、並んで立つ」という意味の類語

行列, 並ぶ, 堵列, 整列

queue up、 line up、 queue

この場合の「行列, 並ぶ, 堵列, 整列」の意味

form a queue, form a line, stand in line

列を作る、一列に並ぶ、並んで立つ

「列を作る、一列に並ぶ、並んで立つ」の意味で使われる「行列, 並ぶ, 堵列, 整列」の例文

Customers lined up in front of the store

客は店の前で並んだ

上位語

立ち上がる, 起きあがる, 起上る, 起きる, 立っち, 起上がる, おっ立つ, 押っ立つ, 起立, 立上がる, 立つ, 起き上がる, 起き上る, 立上る, 起つ

含意

待ち受ける, 待機, 待つ

「長く薄く、柔軟なもの(コードかロープとしての)」という意味の類語

ライン, 行列, 線路, 筋, 列, 路線, 行, 線, 伍

line

この場合の「ライン, 行列, 線路, 筋, 列, 路線, 行, 線, 伍」の意味

something (as a cord or rope) that is long and thin and flexible

長く薄く、柔軟なもの(コードかロープとしての)

「長く薄く、柔軟なもの(コードかロープとしての)」の意味で使われる「ライン, 行列, 線路, 筋, 列, 路線, 行, 線, 伍」の例文

a washing line

物干し綱

上位語

アーチファクト

下位語

吊ひも, 吊紐, 吊りひも, 細引き, ひも, , , コード, 吊り紐, つり紐, 細引, 命綱, 舫い, , 荷縄, 索条, ザイル, ロープ, , 縄索, 綱手, 引き綱, 引き革

「列と行で成る表現と数の長方形の配列」という意味の類語

行列, マトリクス, マトリックス

matrix

この場合の「行列, マトリクス, マトリックス」の意味

a rectangular array of quantities or expressions set out by rows and columns

列と行で成る表現と数の長方形の配列

上位語

, 配列

下位語

ドットマトリックス, 正方行列

被包含領域(カテゴリ)

数学

「順々に後ろに並ぶ人や物の編成」という意味の類語

並, ライン, 行列, 列, 並び, 列伍, 隊列, 横列, 隊伍

line

この場合の「並, ライン, 行列, 列, 並び, 列伍, 隊列, 横列, 隊伍」の意味

a formation of people or things one behind another

順々に後ろに並ぶ人や物の編成

「順々に後ろに並ぶ人や物の編成」の意味で使われる「並, ライン, 行列, 列, 並び, 列伍, 隊列, 横列, 隊伍」の例文

the line stretched clear around the corner

行列は角のすぐ近くまで明らかに伸びた

you must wait in a long line at the checkout counter

あなたは、チェックアウトカウンターの長い列で待たなければならない

上位語

隊形, 編隊, 列伍, フォーメイション, 隊伍, フォーメーション, 編成

下位語

縦列, 1列縦隊, 縦隊, 単縦列, 何かを待つ行列

「人や物の延々と続く(しばしば人目を引く)連なり」という意味の類語

行進, 行列, 斉列, 整列

parade

この場合の「行進, 行列, 斉列, 整列」の意味

an extended (often showy) succession of persons or things

人や物の延々と続く(しばしば人目を引く)連なり

「人や物の延々と続く(しばしば人目を引く)連なり」の意味で使われる「行進, 行列, 斉列, 整列」の例文

a parade of strollers on the mall

遊歩道を散策する人たちの行列

a parade of witnesses

目撃者のパレード

「印刷の1行のためのスペース(1段幅で1/14インチ高)で広告面の測定に使われる」という意味の類語

ライン, 行列, 線路, 筋, 列, 路線, 行, 伍

agate line、 line

この場合の「ライン, 行列, 線路, 筋, 列, 路線, 行, 伍」の意味

space for one line of print (one column wide and 1/14 inch deep) used to measure advertising

印刷の1行のためのスペース(1段幅で1/14インチ高)で広告面の測定に使われる


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS