意味 | 類語 |
見ぐるしいに関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
感覚的に不快な displeasing to the senses |
醜怪, 不細工, まずい, 醜, みにくい, 見ぐるしい, 不器量, 醜い, 醜悪, 格好の悪い, 不体裁, 厭, 格好悪い, 不味い, 無器量, 無細工, 見苦しい |
|
道徳的に非難されるべき morally reprehensible |
汚らわしい, 低劣, 見下げ果てた, 浅ましげ, 見ぐるしい, あさましい, 下劣, 賤しい, 浅ましい, 卑しい, 見苦しい |
「感覚的に不快な」という意味の類語
醜怪, 不細工, まずい, 醜, みにくい, 見ぐるしい, 不器量, 醜い, 醜悪, 格好の悪い, 不体裁, 厭, 格好悪い, 不味い, 無器量, 無細工, 見苦しい
ugly
この場合の「醜怪, 不細工, まずい, 醜, みにくい, 見ぐるしい, 不器量, 醜い, 醜悪, 格好の悪い, 不体裁, 厭, 格好悪い, 不味い, 無器量, 無細工, 見苦しい」の意味
displeasing to the senses
感覚的に不快な
「感覚的に不快な」の意味で使われる「醜怪, 不細工, まずい, 醜, みにくい, 見ぐるしい, 不器量, 醜い, 醜悪, 格好の悪い, 不体裁, 厭, 格好悪い, 不味い, 無器量, 無細工, 見苦しい」の例文
an ugly face
醜い顔
ugly furniture
体裁の悪い家具
関連
厭, ぎごちない, 無器用, ぎこちない, ぶきっちょ, 不細工, 不恰好, 下手糞, ぶきっちょう, つたない, 下手, 拙い, 無格好, 拙, 不格好, 不味い, 無細工, 不器用
属性
ビューティ, 綺麗さ, 奇麗さ, ビューティー, 美しさ, 美
近似
醜くなった, 外観がそこなわれた, 美観がそこなわれた, 醜怪, 奇怪千万, ぐろい, グロ, グロテスク, グロい, 非絵画的, 魅力がない, 美しくない, 見苦しい
「道徳的に非難されるべき」という意味の類語
汚らわしい, 低劣, 見下げ果てた, 浅ましげ, 見ぐるしい, あさましい, 下劣, 賤しい, 浅ましい, 卑しい, 見苦しい
slimy、 worthless、 vile、 unworthy、 wretched、 ugly、 despicable
この場合の「汚らわしい, 低劣, 見下げ果てた, 浅ましげ, 見ぐるしい, あさましい, 下劣, 賤しい, 浅ましい, 卑しい, 見苦しい」の意味
morally reprehensible
道徳的に非難されるべき
「道徳的に非難されるべき」の意味で使われる「汚らわしい, 低劣, 見下げ果てた, 浅ましげ, 見ぐるしい, あさましい, 下劣, 賤しい, 浅ましい, 卑しい, 見苦しい」の例文
would do something as despicable as murder
殺人と同じくらい卑劣な何かをする
ugly crimes
醜悪な犯罪
the vile development of slavery appalled them
奴隷制度の不道徳な発達は、彼らをぞっとさせた
a slimy little liar
きたならしい小さなうそつき
近似
意味 | 類語 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |