意味 | 類語 |
貧小に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
量、品質または範囲が、不十分な deficient in amount or quality or extent |
乏しい, 貧弱, 微微たる, 貧しい, 微々たる, 貧小 |
|
振幅または量が不足するさま lacking in amplitude or quantity |
乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い |
「量、品質または範囲が、不十分な」という意味の類語
乏しい, 貧弱, 微微たる, 貧しい, 微々たる, 貧小
meagerly、 meagre、 stingy、 scrimpy、 meager
この場合の「乏しい, 貧弱, 微微たる, 貧しい, 微々たる, 貧小」の意味
deficient in amount or quality or extent
量、品質または範囲が、不十分な
「量、品質または範囲が、不十分な」の意味で使われる「乏しい, 貧弱, 微微たる, 貧しい, 微々たる, 貧小」の例文
meager resources
わずかな資源
meager fare
粗食
関連
手うす, 不足, 手薄, 不充分, 不十分, 極小, ミニマム, 乏しい, 乏少
近似
乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い, ぎりぎりの, すぼらしい
「振幅または量が不足するさま」という意味の類語
乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い
scanty、 spare、 bare
この場合の「乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い」の意味
lacking in amplitude or quantity
振幅または量が不足するさま
「振幅または量が不足するさま」の意味で使われる「乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い」の例文
a bare livelihood
ぎりぎりの生計
a scanty harvest
乏しい収穫高
a spare diet
切り詰めた食事
近似
意味 | 類語 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |